【超要約】人生で必ず読むべき本 100選

【超要約】人生で必ず読むべき本 100選 マコなり実験

一方的な知の蹂躙

・厳選した本の内容
 エスプレッソを2時間煮詰めたレベル
  ギュ~ッと凝縮
  無呼吸連打でたたきこむ

・誰でもできる単純な抽象的な要約ではない
 マコなり社長の知識・経験を踏まえている
  作者・マコなり社長のコラボショートプレゼン100連

・気を強く持たないと泡を吹いて倒れる
 こんな動画は他にはない
  自分で実践していないと自分の言葉で説明するのが難しいから

・この動画を見たからといって100冊読んだことにはならない
 だが、見る価値は間違いなくあると断言できる

・見る価値がある理由
 ⑴ 人生を変える気づきを得られる本に出会える
 ⑵ この動画を見るだけでも発見がたくさんある

・この動画の効果を最大化するべきためにやるべきこと
 ⑴ 面白そうだなと思った本を即ポチする
 ⑵ 気づきがあったら動画を止めてメモを取る
  できればアクションプランにする

人生で必ず読むべき本 100選

 圧巻でした。とにかく凄いです。100冊の本を一気に紹介する動画は見たことがありません。しかも「超要約」付きです。マコなり社長渾身の作品でした。

 今回は、私の「YouTube動画比較」で紹介しているかをチェックします。紹介している作品がいくつあるか楽しみです。また、紹介していない本は、優先して今後紹介していきます。

イシューからはじめよ【スキルアップ編】

・死んでも行くな犬の道
 やるべきことが100分の1になる
  生産性の高い仕事をするための思考法

・多くの人
 与えられた問題を速く解くことを頑張る
  → 犬の道

・最初で最初にやるべきこと
 イシューを見極めること
  この仕事をやる価値はあるのか
   作業前に徹底的に考える

・優れたイシューの条件
 ⑴ 解けたらすごいことが起きるか
 ⑵ 一見非常識に見えるか
 ⑶ 答えが出るか 

イシューからはじめよ YouTube動画比較

ゼロ秒思考【スキルアップ編】

・書き殴れ
 悩まず即断即決するにはどうしたらいいのか
  A4用紙とペンを買う
  考えていることを書き出す

・メモ書きの効果
 次のアクションプランが明確になる
  成果が出て自信がつく
  ポジティブな人間になれる

・マコなり社長もずっと続けている習慣
 効果絶大

ゼロ秒思考 YouTube動画比較

GIVE & TAKE【スキルアップ編】

・「与える人」こそ成功する時代
 ⑴ ギバー 与える人
 ⑵ テイカー 受け取る人
 ⑶ マッチャー バランスを取る人
 → 3種類の人が存在

・他者貢献精神にあふれたギバー
 最も成功する人
 一方、同時に最も成功しない人
 → 両極端

・成功するギバー
 他者に尽くすだけではダメ
  自分の利益にも関心を持つこと
  テイカーを見抜いて、いいように使われないこと

GIVE & TAKE YouTube動画比較

影響力の武器【スキルアップ編】

・人の心を操る方法
 人の心を操る6つの心理トリガー
 ⑴ 返報性
  受けたものを返したくなる
 ⑵ コミットメントの一貫性
  人は自分の意見を途中で変えたくない
  一度YESと言わせたり、宣言させればいい
 ⑶ 権威
  専門家・フォロワーが多い人・見た目が良い人を人は信じる
 ⑷ 社会的証明
  判断材料に欠けるとき、人は周りの様子を見る
 ⑸ 好意
  似ている・褒めてくれる・同じゴールを目指している仲間
   この3つがあると人は好意を持つ
 ⑹ 希少性
  限られたものほど欲しくなる

影響力の武器 YouTube動画比較

起業家の思考法【スキルアップ編】

・ルールは変わった
 「圧倒的な結果を出す人」の条件が変わった
  絶対的な正解 ✖
  問題を自分で見つけ、自分の答えを見つける別解力 〇

・別解力とは?
 ⑴ 自分らしいやり方
 ⑵ 優れたやり方
 ⑶ 別のやり方
 → この3つの掛け算

・特に「別のやり方」
 「え、何でそんなことやるの?」というところがポイント
  自分だけの別解を考え続けろ

YouTube動画比較がありません

学びを結果に変えるアウトプット大全【スキルアップ編】

・アウトプットしないと忘れる
 良いアウトプットをするための4つの法則
 ⑴ 2週間に3回使った情報は長期記憶される
 ⑵ インプットとアウトプットを繰り返す必要がある
 ⑶ インプットとアウトプットの黄金比は3:7
 ⑷ アウトプットの結果を見直し次に生かす

学びを結果に変えるアウトプット大全 YouTube動画比較

コンサル一年目が学ぶこと【スキルアップ編】

・相手の期待値を超え続ける方法
 仕事ができる人
  生み出す付加価値が相手の期待値を超え続ける人

・考えるとは?
 自分の意見を持つこと
  仕事では漠然とググらない

・仮説を立てて動く
 調べまくる人が多すぎる
  具体的にいつまでに誰が何をやるのかを決めよう

コンサル一年目が学ぶこと YouTube動画比較

「具体⇔抽象」トレーニング【スキルアップ編】

・世界の見え方が変わる
 マコなり社長 激推しの1冊
  具体と抽象を制する者はビジネスを制す

・人間の知的活動
 言葉は具体と抽象で整理できる
  具体と抽象は全ての根本

・「抽象とは何か・具体とは何か」を誰も勉強しない
 マコなり社長が帯になっている

「具体⇄抽象」トレーニング YouTube動画比較

時頭力を鍛える問題解決に活かす「フェルミ推定」【スキルアップ編】

・時頭を鍛え続けろ
 時頭力とは?
 ⑴ 結論から考える仮説思考力
 ⑵ 全体から考えるフレームワーク思考力
 ⑶ 単純に考える抽象化思考力

・フェルミ推定とは?
 捉えどころのない数量を何も調べずに概算すること
  地頭力を鍛える絶好のツール
    日本にラーメン屋は何店舗ありますか?

地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」 YouTube動画比較

世界一やさしい問題解決の授業【スキルアップ編】

・中学生でもロジカルシンキング
 世界最高峰のコンサルティング会社マッキンゼー
  その問題解決方法を中高生でもわかるように解説
  ⑴ 現状の理解
  ⑵ 原因の特定
  ⑶ 打ち手の決定・実行

・中学生のバンドがライブに観客を呼ぶためにはどうしたらいいか?
 仮説を立てて実行する例をもとにした話
  多くの気づきを得られる

YouTube動画比較がありません

観察力の鍛え方【スキルアップ編】

・観察力を磨けばすべてが変わる
 観察を阻む主な要因
  人間の認知バイアス
   同じものを見ても違う理解をしてしまう
 バイアスに縛られ過ぎていると新しい発想が生まれない

・優れた観察とは?
 わからない状態を目指すこと
  正解を出して楽になってはいけない

・観察力を鍛える
 自分が当たり前にやっていること
  説明できるようにする学びが必要

YouTube動画比較がありません

メモの魔力【スキルアップ編】

・ただの記録メモはもう卒業
 事実を抽象化して別のことに転用する
  アイデアと気づきが増える
  人生が好転する
   例 事実
      マコなり社長の動画を最後まで見た
     抽象化
      情報量が多くて離脱タイミングがなかった
     自分がやっていることに転用
      自分のブログも網羅性が高く
      最後まで読んでしまうように書く

メモの魔力 YouTube動画比較

書くのがしんどい【スキルアップ編】

・あなたの文章はつまらない
 文章を読んでもらう方法
  読むことで得られることを明確に伝える
  読む動機を作る

・自分が書きたいことと周りが読みたいこと
 重なる場所を探す
  でも、読むことを気にしまくったマーケティング文章 ✖

・「これを伝えたい!」というワクワク感
 一定のエゴがないと文章はつまらない
  要はバランス

YouTube動画比較がありません

書く技術・伝える技術【伝える力編】

・メンタルモデルを作れ
 わかりやすい文章を書けない大人が多すぎる
 メンタルモデル
  読み手の頭にスッと入る方法
  「これからこういうことが話されるんだろうな」
   → 読み手の予想

・文章は段落を作る
 概論から各論への流れを徹底する
  文章が書けない社会人は何もできない

書く技術・伝える技術 YouTube動画比較

伝え方が9割【伝える力編】

・人生が変わる伝え方のコツ
 ちょっとした言葉遣いで相手の良さを引き出せる
 ⑴ 相手を承認してから伝える
    「残業お願いできる?」✖
     「君の企画が刺さるんだよ~
      お願いできない?」〇
 ⑵ 相手に特別感を与える
    「明日の飲み会来てください」✖
     「他の人が来なくても
      〇〇さんだけには来てほしいんです~」〇

伝え方が9割 YouTube動画比較

1分で話せ【伝える力編】

・結論と3つの根拠
 結論とは?
  自分の言いたいことを短くまとめたもの ✖
  相手に「こうしてほしい」というアクションプラン 〇

・最初に結論を言う
 それに根拠を3つ加えて話す
  「なるほど、それでいこう!」となる
 たとえ話を使ってイメージさせられるとなお良い

1分で話せ YouTube動画比較

ザ・コピーライティング【伝える力編】

・魅力を一瞬で伝える方法
 興味を引くコピーの4つの絶対的要素
 ⑴ 買う人に具体的なメリットがある
 ⑵ 新情報であることをアピールする
 ⑶ 好奇心をくすぐる
 ⑷ 手っ取り早さをアピールする

・具体例
 「やせる秘訣」✖
 「たった1週間でやせて
  恋人から愛される秘訣を
  今だけ教えます」〇

YouTube動画比較がありません

入門 考える技術・書く技術【伝える力編】

・「結局何が言いたいの?」と言われてしまう人へ
 ロジカルライティングの入門書
  まずは読み手の関心を知ること
  言いたいことばかり話すな

・相手の関心を理解
 ビラミッドの原則
  情報を簡潔に整理する
   → 仕事ができるビジネスパーソン爆誕

考える技術・書く技術 YouTube動画比較

プレゼンテーション ZEN【伝える力編】

・1スライドに6語まで
 マコなり社長は、この本の通りにやった
  プレゼン大会で優勝

・日本の「禅」の精神を基にしている
 簡潔・シンプル
  心をグッと惹きつけるプレゼンのやり方
 読み物としてもめっちゃ面白い

・多くの人はスライドに情報を詰めすぎ
 スライドは話し手のビジュアルサポートでしかない

・マコなり社長の渾身のプレゼン
 YouTubeのトップ
  【失敗しすぎた男】
   見るだけで人生が変わる感動プレゼン
   「手放せば始まる」

YouTube動画比較がありません

ノンデザイナーズ・デザインブック【デザイン編】

・デザインはセンスじゃない
 すべての非デザイナーのための教科書
  すべての社会人の教科書
 人になりかを伝えるということ
  デザインすること
  デザインと関係ない仕事はない

・デザインはセンスではなく、ゴリゴリの理屈
 デザイン4大原則
 ⑴ 近接
 ⑵ 整列
 ⑶ 反復
 ⑷ コントラスト
 → 良いデザインと悪いデザインが判断できる

ノンデザイナーズ・デザインブック YouTube動画比較

なるほどデザイン【デザイン編】

・世界一わかりやすいデザインの本
 「ノンデザイナーズ・デザインブック」よりもちょっと発展した入門書

・「何のためのデザインか」というゴール設定をする
 どうやってデザインを作っていくのか
  たっぷりの視覚情報で説明されている
  「え、デザインってこんなふうに考えていくんだ」
  「すごい! わかりやすい!」
   腑に落ち続ける
 クリエイティブにかかわる人は必読

YouTube動画比較がありません

金持ち父さん 貧乏父さん【お金編】

・お金系の元祖
 世界で3000万部以上の超ベストセラー
  どうしたらお金に困らない人生になるかがわかる

・労働者ではなく投資家になれ
 お金に働かせろ
  具体的な方針が書かれている

・投資家になるための方針
 ⑴ 自分のビジネスを持て
 ⑵ 会社を作って節税しろ
 ⑶ 学ぶために働け

・具体的なハウツーはほかの本の方がわかりやすい
 お金を追われない人生を送るための基本的な原則を知ることができる

金持ち父さん 貧乏父さん YouTube動画比較

お金2.0【お金編】

・資本主義から価値主義へ
 可視化された資本 ✖
 お金になる前の価値を中心とした世界 〇
  例 貯金がゼロ円
     Twitterのフォロワーが100人以上いる人
      事業を始めるならタイムライン上で仲間を募る
      クラウドファンディングで資金を集められる
 これからの新しい経済を生きていくヒントが得られる 

YouTube動画比較がありません

お金の大学【お金編】

・経済的自由を手に入れる
 投資の利回りだけで生活
  経済的自由が手に入る

・経済的自由を手に入れる方法
 ⑴ 貯める力
 ⑵ 稼ぐ力
 ⑶ 増やす力
 ⑷ 守る力
 ⑸ 使う力
 → この5つを磨く
 無駄遣いをやめて投資を始めよう

お金の大学 YouTube動画比較

バビロン大富豪の教え【お金編】

・お金を増やすための法則
 本質的すぎて90年たった今も多くの人に読まれている
 ⑴ 貯金する
 ⑵ 衝動買いを正当化しない
  購入条件をあらかじめ決める
 ⑶ 投資をする
  複利の効果でお金のなる木を増やす

・今の時代にはマッチしないようなものもある
  例 家を買え!
     現代は賃貸主流
 読むときは注意が必要だが原則が学べる

バビロン大富豪の教え YouTube動画比較

ジェイソン流 お金の増やし方【お金編】

・お金に困らない生き方
 ⑴ 節約をして支出を減らす
  安いスーパーで大量買いする
  飲み会に行かない
  ポイント倍増にだまされて無駄なものを買わない
 ⑵ 浮いたお金を投資に回す
  インデックスファンドに長期積立投資
  数か月分の貯金以外は全部投資に回す

YouTube動画比較がありません

これからの投資の思考法【お金編】

・長期・積立・分散
 世界スタンダードの資産運用
  長期・積立・分散
  それ以外はギャンブル

・日本ではスタンダードが根づいていない
 ギャンブルじゃない投資の大原則を学ぶ 

これからの投資の思考法 YouTube動画比較

ユダヤの商法【お金編】

・78:22の法則
 5000年の歴史があるハウツー
 77:22の法則という大原則
  出回っているお金を100としたとき
   78を握っているのがお金持ちの層
    → 金持ちクラスを相手にすれば儲かる

・IT企業の儲けの戦略
 超お金持ちの広告費

ユダヤの商法 YouTube動画比較

DIE WITH ZERO【お金編】

・お金はためるだけじゃ意味がない
 人はいつかは死ぬ
  今しかできないことを楽しむことが大切

・漠然とした不安
 節約をし続ける
 未来のためにと考え続ける
 → 無駄にお金を貯めて死んでいく人が多い

・やりたいことを我慢
 失敗を恐れて挑戦しない
  → 人生を捨てているのと同じ

・ゼロで死ね
 人生を楽しもう
 無駄な貯金はするな

DIE WITH ZERO YouTube動画比較

財務3表一体理解法【会計編】

・簿記よりもこの本
 マコなり社長は学生時代に簿記2級を取った
  簿記よりもこの本の方が余程勉強になった

・PL・BS・CFのつながりがわかる
 会社のお金のことを直感的に理解できる

・会社に興味のある人
 基礎的な教養として一読の価値がある

YouTube動画比較がありません

ワークシフト【キャリア編】

・未来への答え合わせ
 2012年に出版
  2025年の社会の現象を取り上げている
  ⑴ 全世界でクラウドが利用できる
  ⑵ 持続可能性が重要になる
  ⑶ 世界中で何十億人ものミニ起業家が活躍
  ⑷ グローバルな競争が激化して格差が拡大

・全部当たっている
 ここから先の未来もワークシフトを読めばわかる

YouTube動画比較がありません

転職の思考法【キャリア編】

・やりたいことはいらない
 会社員で「転職の思考法」を読んでいないのはあり得ない
 「人生やりたいことなんてないしどうしよう?」
  → やりたいことはいらない

・99%の人間は、やりたいことがない
 To Do型
  やりたいことがある人間
  1%
 Being型
  今の在り方を重視する人間
  99%

・Being型がやるべきこと
 市場価値を高め続けて実力に見合う仕事をすること
  若いうちは専門性を磨く
  スキルを身につける
 その後は、経験・人脈が大事

転職の思考法 YouTube動画比較

これからの生き方【キャリア編】

・「自分はこのままでいいのか?」と問い直すときに読む本
 出版社に勤める主人公
  最年少編集者の座を狙うストーリー

・人はキャリアに求めることがそれぞれ異なる
 ⑴ スキル型
  知的能力の向上を追求
 ⑵ 意志型
  自分のやりたいことを優先
 ⑶ チーム型
  偶然の出会いや縁を重視
 ⑷ バランス型

・自分の価値観を理解せずに仕事を続ける
 不満を抱えたまま仕事をすることになる

これからの生き方。 YouTube動画比較

22世紀の民主主義【政治・経済編】

・若者が選挙に行っても無意味
 インターネットやSNSの浸透
  民主主義の劣化が起こった
 選挙で若者の意見をくみ取る
  世界が良くはならない

・抜本的に変えないと日本は変わらない
 無意識データ民主主義
  意志決定は合理的な機械AIに任せる
   → それぐらいしないと既得権益が強すぎて日本は変わらない  

YouTube動画比較がありません

21世紀の資本【政治・経済編】

・これからも格差は止まらない
 「r>gの法則」として有名
  お金持ちはますますお金持ちになる
  労働者の格差は止まらない

・フランスで最も裕福な10%
 全富の62%を占有
  最も貧しい50%
  わずか4%の富しか持っていない
  → 世界中の傾向

・格差を止める方法
 世界的な累進課税
  お金持ちからお金を取って貧しい人に分配
   → 難しいけどやるしかない

21世紀の資本 YouTube動画比較

人新世の「資本論」【政治・経済編】

・資本主義の限界
 自分が儲かることばかりを考える
  資本主義が加速
   → 環境問題は解決していない
     このままだとヤバい

・経済成長と環境保護は両立できない
 企業や個人の利益最大化 ✖
  → みんなの繁栄 〇
    持続可能性を重視する価値観 〇
 資本主義にストップをかけろ

YouTube動画比較がありません

LIFE SPAN【健康・ウェルネス編】

・老化を克服する未来
 老化の研究が進んでいる
  老化を治療する未来
  でも、今すぐではない

・どうすれば老化をカバーできるのか?
 医学的なエビデンスをもとに語られている
  カロリーを制限
  絶食をする
  アミノ酸を制限する
  汗をかく
  寒さに身をさらす
 食べるほど老化する

LIFE SPAN 老いなき世界 YouTube動画比較

スタンフォード式最高の睡眠【健康・ウェルネス編】

・風呂に入れ
 睡眠時間を削っていいことはない
  ショートスリーパーはごくごくわずか
 寝不足は日中の集中力が下がる
  太りやすくなる
  病気リスクも上がる

・良い睡眠は最初の90分のノンレム睡眠がめっちゃ大事
 眠りにつきやすくするコツ
  就寝90分前の入浴

スタンフォード式最高の睡眠 YouTube動画比較

医者が教えるサウナの教科書【健康・ウェルネス編】

・つべこべ言うな
 ビジネスエリートはサウナを愛している
  サウナがビジネスのパフォーマンスを上げる
  医学的根拠が明らかになってきている
 でも、細かいこといいからサウナ行けよ!

YouTube動画比較がありません

サーチ・インサイド・ユアセルフ【健康・ウェルネス編】

・IQよりもEQ
 仕事と人生を飛躍する方法
  EQ 感情のコントロール・メタ認知の能力が必須
  瞑想一択
   本当に効く

・EQが高まるメリット
 ⑴ 共感力が高くなる
 ⑵ 寛容的で受容性が上がる
 ⑶ 感情をコントロールできるようになる
 瞑想しろ!

サーチ・インサイド・ユアセルフ YouTube動画比較

目からウロコのコーチング【組織論編】

・コーチングは全員学べ
 多くの社会人は人の育て方を知らないまま上司になる
  部下に具体的な指示ばかり
   仕事はつまらない
   創造性もない
  部下に気づきを与えるのが良い教育

・コーチングとは?
 しっかり話を聞く傾聴が土台
  会話によって相手の優れた能力を引き出すコミュニケーション
  「あなたはこうだ」と決めつけない
  「私はこう思う」という伝え方が有効

目からウロコのコーチング YouTube動画比較

リーダーの仮面【組織論編】

・成功したければ仮面をかぶれ
 リーダーがやるべき5つのこと
 ⑴ 誰でも守れるルールを作って部下に守らせる
 ⑵ 部下とは迷わず距離を置く
 ⑶ 共に利益だけを目指す関係性を構築する
 ⑷ プロセスではなく結果を評価する
 ⑸ 部下が成長する場を提供する

・ドライで厳しいように見える
 これができないリーダーの組織は悲惨

リーダーの仮面 YouTube動画比較

なぜ人と組織は変われないのか【組織論編】

・裏の目的と固定観念
 本人でさえ気づいていないその人が変わらない本当の理由
  紙1枚だけで明らかにする方法
   改善目標
   阻害行動
   裏の目標
   固定観念
   → この順に書いていく

・裏の目標以降がめっちゃ大事
  例 なかなか仕事を部下にふれない上司
     裏の目標
      目の前の仕事で成果を出すことが
      自分の存在価値だと示したい
 裏の目標には間違った固定観念がある
   手を動かした仕事でしか評価されない など

・裏の目標と固定観念を見抜く
 頑固な人も変わり始める

なぜ人と組織は変われないのか YouTube動画比較

天才を殺す凡人【組織論編】

・理解できなかったあの人が理解できる
 人間の性質
  創造性
  再現性
  共感性
  → 3つに分類
    それぞれの関係性についてまとめている
 創造性の高い人 天才
 再現性の高い人 秀才
 共感性の高い人 凡人 と定義

・改めて自分が強い性質を見直す
 自分のやるべきことが見えてくる
  理解できなかった人が理解できるきっかけになる

天才を殺す凡人 YouTube動画比較

学習する組織【組織論編】

・システム思考
 学習する組織とは?
  集団としての意識と労力を継続的に高め、伸ばし続ける組織
   → こういう組織になりたい

・学習する組織を作るには、システム思考を理解すること
  例 生産性が低下している事例
     背景に従業員の疲労
     疲労を生んでいるのは睡眠不足
     睡眠不足を招いているのは帰宅時間の遅さ

・問題が起きる仕組みに着目する
 本質的な問題解決ができる

YouTube動画比較がありません

「超」入門 失敗の本質【組織論編】

・日本が戦争に負けた理由
 「失敗の本質 日本軍の組織論的研究」をわかりやすくまとめた本
  この本だけ読めばいい
  もとの本は難しすぎる

・なぜ日本軍が負けたのか?
 その理由を考察
  仕事やビジネスで失敗しないためのノウハウに昇華
 日本軍はダブルループ学習ができていなかった
  目の前の戦いに努力・根性・気合で勝つことを考える
   → シングルループ学習
      目の前しか考えていない
  そもそもこの戦いにどんな意味があるのかを考える
   → ダブルループ学習
      そもそもを考えること

・日本はミッドウェー海戦で無意味な島の占有にリソースを割いた
 それがなかったら勝っていたかもしれない
  戦略・ダブルループ思考がなかった
 失敗しないためのヒントが得られる1冊

「超」入門 失敗の本質 YouTube動画比較

もし高校野球の女子マネージャーが
ドラッカーの「マネジメント」を読んだら【組織論編】

・マネジメントを学べる青春小説
 野球部のマネージャーのみなみ
  勘違いで購入したビジネス本「マネジメント」
   参考にして野球部を再編する物語

・そのまま読むと小難しいドラッカーの名著「マネジメント」
 面白い小説仕立てで学べる
  物語も面白い

もしドラ YouTube動画比較

ハイパワー・マーケティング【マーケッティング編】

・売るための原理原則
 「商売で成功したい」と思ったら必ず読むべき
 売るために重要なこと
  自分よりも相手の都合を優先すること
 商品・サービスを売る人優先 ✖
  お客さんの問題を解決する最良の相談相手になる

・内容は少し古い
 でも、明日から使えるテクニック満載

ハイパワーマーケティング YouTube動画比較

ブルー・オーシャン戦略【マーケッティング編】

・競争するな
 競争しない世界の見つけ方
 「大きな市場はプレーヤーがたくさんいて競争が厳しい」
  → レッドオーシャン

・ブルーオーシャンとは?
 競争の少ない市場を見つけ出すこと

・ブルー・オーシャンを見つける方法
 既存のサービス
  品質
  スピード
  価格 など
  → 要素に分解
 どこかの要素をめちゃめちゃ高めたり下げたり、組み合わせたりする
  ニッチなニーズに特化できないかを考え
   例 QBハウス
      忙しくて安くカットを済ませたい男性
       時短ニーズをつかんだ

ブルー・オーシャン戦略 YouTube動画比較

マーケティングとは「組織革命」である。【マーケッティング編】

・全社マーケティング
 マーケティングとは?
  どうやって売るかを考える ✖
  市場価値を創造する仕事全般 〇
 マーケティングは全社一丸となってやるべきこと
  1部署でやることではない
  作る人と売る人がバラバラでは上手くいかない
  → 顧客に求められていない商品を作ってしまう

・マコなり社長はこの本の内容を完コピ
 売り上げが一気に伸びた

マーケティングとは「組織革命」である YouTube動画比較

シュガーマンのマーケティング30の法則【マーケッティング編】

・お客が買うと決めるトリガー
 影響力の武器に似ているが、もっと噛み砕いている
  例 臭いもののふたを開けろ
     商品サービスのネガティブな面
      先にお客様に言った方がいい
      お客様の目はごまかせない
 正直者は信頼につながる
  将来的な購入につながる
 つい買ってしまう心理トリガーが満載

YouTube動画比較がありません

マイケル・ポーターの競争戦略【マーケッティング編】

・優位性の作り方
 会社の持続的な利益を生み出すのは競争優位性

・競争優位性
 複数の要素のかけ算で生まれる
  誰にとっても最高の商品 ✖
  ターゲットにとって最高 〇
   例 めちゃくちゃガッツリした男性向けラーメン
      力仕事の男性が多い場所に出店
      ボリューム感のある麺・具・スープ
      元気な接客
      → すべてを磨き上げる
         競争優位性が生まれる

マイケル・ポーターの競争戦略 YouTube動画比較

ジョブ理論【マーケッティング編】

・顧客のジョブを見極めろ
 ジョブとは?
  顧客が抱えている解決したい問題のこと
   例 ファストフード企業
      ミルクシェイクの売り上げが伸びない
      ミルクシェイクを買う理由を顧客インタビュー
       平日
        通勤の退屈しのぎ
        腹持ちが良い・手が汚れないおやつ
       休日
        子どもを喜ばせるため
      結果をもとに
       フレーバーをシンプル
       長持ちするドロッとしたシェイク
       → 売上が大きく伸びた
 ジョブを見極めないとビジネスはできない

ジョブ理論 YouTube動画比較

ゼロ・トゥ・ワン【マーケッティング編】

・戦わず独占せよ
 伝説の投資家ピーター・ティール
  起業するときに大事とされていることのほとんど
   間違っていると主張

・一番重要なのは、競争せず市場を独占すること
 正しいとされている成功法則
  逆を行かないといけない
 みんなと同じことをやる
  同じ結論に至って競争になる

ゼロ・トゥ・ワン YouTube動画比較

確率思考の戦略論【マーケッティング編】

・市場の本質はプレファレンス
 USJに就任してわずか3年間
  来場者数を700万人から1000万人に増やした
  凄腕マーケターの森岡毅さんの本

・成功確率の高いビジネス戦略
 市場構造の理解が必要不可欠
  市場構造の本質が消費者のプレファレンス

・プレファレンスとは?
 ブランドに対する相対的な好意のこと
  例 コーヒー屋
     スタバ・コメダ珈琲・ドトール
      → この想起こそがプレファレンス
 経営資源を集中すべきはプレファレンスである

YouTube動画比較がありません

マーケット感覚を身につけよう【マーケッティング編】

・売れるモノがわかる
 マーケット感覚とは?
  商品・サービスが売買されている現場
   リアルな状況を想像できる能力のこと
   合理的な理屈 ✖
   顧客の感情を考える 〇
    例 ジャパネットたかた
       孫のアドバイスという価値を売っている
       高齢者でもわかる納得感

・マーケット感覚を身につける
 潜在的な価値を見極められるようになる

YouTube動画比較がありません

ファンベース【マーケッティング編】

・2割を大事に
 新規顧客の獲得が難しくなっている
  人口が減っている
  ウルトラ高齢社会
  超成熟市場
  情報過多

・ファンベースとは?
 20%のコアファンを中心
  中長期的に売上や価値を上げていく考え方
   商品・サービスの価値自体を高める共感
   定期的なファンミーティングで対話を増やす
   価値を代替不可能にする愛着
   開発者の思いや苦労を語る
   → ストーリーをウェブサイトで公開する
 あなたのビジネスもファンベースで拡大する

YouTube動画比較がありません

ブランディングの科学【マーケッティング編】

・誰も知らないマーケティングの法則
 ⑴ セグメントを分けたアプローチでは売上に貢献しない
 ⑵ 新規顧客の維持よりも新規獲得の方が安い
 ⑶ ロイヤリティは接触によって育つ
 ⑷ ヘビーユーザーはそこまで重要ではない

・「え ほんと?」と思ってしまう
 既存の考え方を否定したマーケティング理論
  だからこそ一度読む価値がある

YouTube動画比較がありません

「ついやってしまう」体験のつくりかた【マーケッティング編】

・マリオにヒゲが生えてる理由
 スーパーマリオブラザーズを例についやってしまう体験を考察
  初見でスーパーマリオブラザーズを起動
   背景の山・マリオの向き・雲・空間の余白
    → プレーヤーは右へ行こうとする
      どっちを向いているかもヒゲと帽子でわかりやすい
  右へ行くとクリボーがやってくる
   「自分の予測が正しかったんだ」と理解できる

・人が何かに夢中になる
 自分の予想が当たった快感が得られたとき
  マリオがここまで考え抜かれていたとは

YouTube動画比較がありません

ストーリーとしての競争戦略【マーケッティング編】

・賢者の盲点
 優れた戦略は必然的に人に話すと面白いストーリー
 競争戦略 第1の本質
  他社との違いを作ること

・違い2種類
 ⑴ 他社とは違うところに自社を位置づける
    ガッツリに特化したラーメン次郎
 ⑵ 競争に勝つための独自の強みを持つこと
    UNIQLOの大量に良い商品を作り続ける裏側の仕組み

・良いストーリーには非合理なところがあるという特徴
   直営にこだわるスターバックス
    店内自家製麺の丸亀うどん
    → でも、それが優位性になっている
 「面倒じゃない?」「非効率じゃない?」
  部分的に存在することで強いストーリーになる

ストーリーとしての競争戦略 YouTube動画比較

人は悪魔に熱狂する【マーケッティング編】

・非合理に動く人間を操る
 マクドナルド
  「ヘルシーなものを食べたい」という消費者の声
   サラダマックを発売
    → まったく売れない
  消費者がマクドナルドに求めていたもの
   ギルティな食べ物
  失敗を踏まえてクォーターパウンダーを発売
   大ヒット

・人間は嘘をつく
 人間の欲求とバイアス
  裏の側面を見抜ければ商売がうまくなる

YouTube動画比較がありません

ビジョナリーカンパニー② 飛躍の法則【起業編】

・誰をバスに乗せるのか
 偉大な会社を作るには優れた戦略が必要だと考えている
  実は間違っている
 偉大な会社を作るのに一番大事なこと
  誰をバスに乗せるか
  誰を仲間にするか

・時代は変化する
 危機にも直面する
  乗り越えられたのは謙虚で不屈の精神を持った仲間のおかげ

ビジョナリーカンパニー② YouTube動画比較

アナロジー思考【起業編】

・借りてくる方法
 新しいアイデア
  借りてきて組み合わせることで生まれる

・どうやって既存のアイデアを借りてくるのか?
 アナロジー思考
   ビル工場のベルトコンベアー
     回転寿司のアイデア

・アナロジー思考を鍛える
 ⑴ 自分の理解を早める
 ⑵ 他人への説明が上手くなる
 ⑶ たとえ話が上手になる
 ⑷ アイデアを創出できる
 必ず鍛えろ!

YouTube動画比較がありません

論語と算盤【起業編】

・日本企業の原点
 日本実業界の父 渋沢栄一
  後身の起業家を育成するために経営哲学を語った本

・一言で言うと
 「儲けばっかり考えるな」
 「利益の追求と世の中に尽くすことを両立」
  → そうでないと長期的な繁栄はできない

YouTube動画比較がありません

成功者の告白【起業編】

・独立前に必ず読む本
 ドラマ仕立て
  起業の困難と対策が学べる
 組織が大きくなる
  社員のメンタル
  システム管理 の問題が起こる
 プライベート
  仕事に夢中になりすぎて家族が崩壊

・どうやったら問題に対処することができるのか
 社員同士で今日良かったことを話す
 クレドを作る
 家族との時間を必ず作る
 → 失敗する前に学べ!

YouTube動画比較がありません

経営者になるためのノート【起業編】

・UNIQLOの社外秘ノート
 ファーストリテイリング
  店長や執行役員の社内教育用として使われている本

・社会人ならだれが読んでも役立つ
 印象的なフレーズ
 厳しい要求
 質問しない
 現場の仕事は作業になる

・優しいだけの上司は部下の成長機会を奪っている
 でも、厳しいだけではダメ
  「君ならできる」と応援すること
  最終的な責任はすべて上司がとる覚悟を持つこと

経営者になるためのノート YouTube動画比較

イノベーションのジレンマ【起業編】

・なぜ小さい会社が大企業を倒せるのか
 イノベーションが起き続ける理由
  より合理的
  より儲かる を考える
  → 敗北する仕組みになっているから

・ニッチな市場しか取れていない技術
 性能向上で大きな市場を取ってしまうから
  気づいたら遅い
   例 スマホカメラ
      「携帯のカメラなんて・・・」と誰もが思っていた
     スマホの普及と性能向上
      大手カメラメーカーはお客様を奪われた
 私たちにも大企業を打ち倒すチャンスがある

イノベーションのジレンマ YouTube動画比較

なぜ、あなたの仕事は終わらないのか【生産性・時間管理編】

・2割の時間で8割を終わらせる
 多くの人はラストスパート志向
  いつもギリギリ

・ラストスパート志向を脱する方法
 ⑴ 自分の中の納期を与えられた納期よりも早めにする
 ⑵ 最初からフルスピードで仕事をする
  2割の時間で8割の仕事を終わらせる
 ⑶ 期待値を上げすぎないために早く終わっても早く提出しない

なぜ、あなたの仕事は終わらないのか YouTube動画比較

スマホ脳【生産性・時間管理編】

・スマホは人の脳をバグらせる
 スマホ
  集中力を下げる
  ストレスを増やす
  そばに置いてあるだけでも気が散る

・スマホ対策
 アプリ利用制限
 手元からできるだけ遠くに置く
 寝室に置かない
 → これを徹底する

スマホ脳 YouTube動画比較

【生産性・時間管理編】

・99%の無駄をなくし、1%に集中する
 基本的な3つの考え方
 ⑴ 自分自身で日々行動・選択する
  他人に決めさせてはいけない
 ⑵ 本当に重要なものだけを見極めて選択する
 ⑶ 何かを得るためには、何かを捨てる

・エッセンシャル思考の仕組み化
 絶対にやらないといけないこと以外
  すべて上手にNOと言うこと

エッセンシャル思考 YouTube動画比較

時間術大全【生産性・時間管理編】

・忙しさの解毒剤
 人生を豊かに生きるための時間の使い方
  仕事環境
  スマホ
  → 常に追われて忙しい
     それがデフォルト

・もっと毎日の時間を豊かにする
 ⑴ 毎朝、何のための1日にするかを決める
 ⑵ スマホなど、気の散らすものを排除する
 ⑶ 運動・食事・睡眠・親しい人との時間を優先する
 豊かな時間を取り戻せ!
 自分の時間を取り戻せ!

時間術大全 YouTube動画比較

FACTFULNESS(ファクトフルネス)【教養編】

・世界は良くなっている
 人間は単純に判断する傾向がある
  「世界はこんなにヤバくなっている」
   メディアはPVを稼ぐ

・「だまされるな!」
 数値を元に世界を正しく見る
   世界の貧困は20年で半減
     理解しているのは7%
 人間の思い込みを知ること
  正しい事実を知る能力が身につく

FACTFULNESS YouTube動画比較

ニュータイプの時代【教養編】

・真面目な人が損をする時代
 従順で論理的・勤勉で責任感が強い人材
  オールドタイプ的な人が優秀だと言われてきた
 これからの時代
  問題をただ解決する人 ✖
  誰も気づいていない問題を見出して解消する人 〇
   → ニュータイプこそが活躍する

・ニュータイプとは?
 自由・直感的・わがまま・好奇心が強い人材
  あなたも未来を構想するニュータイプになれ!

YouTube動画比較がありません

現代アート、超入門!【教養編】

・ただの便器に価値がある理由
 一見何に価値があるのかわからない現代アート
  その鑑賞の仕方がわかる
 アートには歴史的に価値観をぶっ壊してきた流れがある

・現代アート
 美しいもの
 手間をかけたもの
 深い意味があるもの
 → そういうのに価値があるとか、もういいよね?
   そういうの飽きたよね?
    そういう問いを投げる作品

・「ん なにこれ?」というものが多く存在する
 現代アートを知れば、アートがもっと身近になる
  美術館に行きたくなる!

YouTube動画比較がありません

サピエンス全史【教養編】

・虚構を信じる力で人類は栄えた
 宗教・国家・法律・会社・過去・未来・夢
  これらはすべて虚構

・実在しない概念を信じる力
 ホモ・サピエンスは1000人以上の群れを作った
  未来へ投資
  圧倒的な力で地球を制圧できた
  「人類強すぎ!」

・普段考えることのない人類の本質を理解する
 俯瞰した目線で世の中を捉えることができるようになる

サピエンス全史 YouTube動画比較

バカの壁【教養編】

・平成でいちばん売れたバケモノ本
 本当は何もわかっていないのに、わかっていると思い込んでしまう
  バカの壁が存在する

・正解は1つしかないは思い込み
 実際の世界には、いくつも正解・正義が存在する

令和になってSNS・ネット社会が加速
 さらにバカの壁が分厚く、高くなっている
  バカの壁に気づけ!

バカの壁 YouTube動画比較

データの見えざる手【教養編】

・動くほど幸せになる
 幸福度に最も影響するもの
  遺伝 5割
  環境 1割
  どれだけ積極的に行動したか 4割

・行動量が増えるほど人は幸せになる
 移動した方がいい
   友達とランチに出かける
    散歩する
    週末には出かける

YouTube動画比較がありません

話を聞かない男、地図が読めない女【教養編】

・これを読まないと破局する
 会話に男は解決、女は共感を求める
  狩り・採集の時代の男女間の役割分担のため
  男女で脳の作りに違いが生じた

・ストレスを感じる
 女性はしゃべり続ける
 男性は黙る

・感性
 女性は鋭い
 男性は鈍い

・口げんか
 女性は感情に訴える
 男性は論理的に反論する

・地図
 女性は地図が読めない
 男性は地図が得意

話を聞かない男、地図が読めない女 YouTube動画比較

13歳からのアート思考【教養編】

・アートはメチャクチャ面白い
 中高生向けの美術の授業がベース
  自分だけのものの見方
  世界を見るアート思考 を学べる
   例 ピカソ「アヴィニョンの娘たち」
      遠近法を前提とした絵に疑問を持った
      様々な視点を1つの画面に再構築
      → 出た当時
        「何これ?」と酷評された
      美術史を塗り替えた作品

・芸術家の思想を学ぶ
 鑑賞の仕方を知る
  多面的に作品鑑賞ができる
  アート思考が磨かれる

13歳からのアート思考 YouTube動画比較

13歳からの地政学【教養編】

・全部海と陸の位置で決まる
 ロシアとウクライナ情勢
 中国とアメリカの関係性
 → 混沌としてきた現代情勢
    地政学の観点から解説

・核兵器は海の中で移動しながら隠している
 中国は領土を拡大して隠し場所を増やしたい
  日本の近くに核ミサイルを隠せる海は2つ

・アフリカが貧しい理由
 政治家が国のお金を海外に流してマネーロンダリング
  この本は目からウロコの連続

YouTube動画比較がありません

成長マインドセット【マインドセット編】

・目に見える成果は氷山の一角
 結果を出すとそこだけが目立って見える
  実は氷山の一角

・成果を出すことができた理由
 スキル・能力があるから
  → 支える日頃の習慣・行動があるから
  → 支える意識・人生観があるから
 成長とはこの三角形すべてを大きくしていくこと

成長マインドセット YouTube動画比較

失敗の科学【マインドセット編】

・失敗を成功に変える方法
 医療や航空業界で起こった重大事故
  失敗を成功に繋げられる方法を学べる

・どうしたらいいのか?
 失敗しても前向きに改善しやすい仕組みをつくる
  例 航空業界
     事故をパイロットのせいにしない仕組み
      事故が減った
    医療業界
     医療ミスは医師の責任になる
      問題から目を背け隠そうとする
      事故率が下がらない

・失敗を責めない
 失敗から学ぼうという組織だけが失敗を減らせる

失敗の科学 YouTube動画比較

反応しない練習【マインドセット編】

・判断するな
 悩みのない人生が欲しければこの本
  苦しみの原因は「執着」にある

・悩みや執着を手放す方法
 日常の無駄な判断を減らす
  人は無意識のうちに判断している
    あの人は悪い
     自分は正しい

・判断を自覚する
 無駄な判断を減らす
  → 人生が楽になる

反応しない練習 YouTube動画比較

7つの習慣【マインドセット編】

・20世紀最強の自己啓発
 心の幸せ
 経済的な幸せ 両立する成功哲学

・成功の原則はインサイドアウト
 上辺の成功 ✖
 ハウツーテクニック ✖
 → 自分の人格を磨き続ける
    目の前の現実が変化していく

・あなたの目の前の現実
 あなたを映す鏡

・成功の始まり
 依存から自立に至ること
 ⑴ 主体性を発揮する
 ⑵ 目的を持つ
 ⑶ 重要事項を優先する
 「なんだ 基礎的だな」となめてはいけない
  → ほとんどの人ができていない習慣

7つの習慣 YouTube動画比較

夢をかなえるゾウ【マインドセット編】

・平凡な人生の変え方
 平凡な主人公のもとにガネーシャという関西弁のゾウが現れる
  人生の成功法則を教える物語

・成功法則
 ⑴ 靴を磨け
 ⑵ 腹八分目で止めとけ
 「それでなんで成功するの?」
 よくわからないお題を出すガネーシャ
  主人公は「意味あるのか」と尋ねる
 ガネーシャはメチャクチャきついことを言う
  「お前は2000%成功でけへん
   成功しないやつの特徴は
   『人の言うことを聞かない』や
   『こんなの意味ある?』って考え方こそ
   すべてお前が上手くいかなかった原因や」
 読み進めるほどハッとさせられる本

夢をかなえるゾウ YouTube動画比較

世界のエリートは なぜ「美意識」を鍛えるのか?【マインドセット編】

・「正解」を求める社会の滅亡
 意思決定を論理・理性だけで行う
  いつも同じ答えになるということ
   → 差別化できない

・差別化を生むもの
 「アート思考」
  身につける方法は「哲学」を学ぶこと
   哲学を学べる読みやすい本はたくさんある

・哲学者が思考に至る過程を学ぶ
 想像をめぐらすことで感性が磨かれる

世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? YouTube動画比較

人を動かす【マインドセット編】

・人との付き合い方ジャンル最高峰
 成功するために一番大事なこと
  人を動かすこと
 1人でできることはたかが知れている
  職場・家族・友人
   あらゆる人間関係に使える普遍的な真理が書かれている

・リンカーンのエピソード
 若い頃にある政治家をバカにした
  結果、殺し合いの決闘になってしまった
  「人はいかなるときもバカにしてはいけない」と教訓を得た
 南北戦争のとき
  部下のミード将軍
   命令に従わずビビッて戦争の勝機を逃した
  リンカーンは怒っ
   ミード将軍をボロクソにバカにする手紙を書いた
    → でも、手紙を送らなかった
      人をバカにしなかった
 のちに史上最高の大統領と呼ばれた男のストーリー

人を動かす YouTube動画比較

仕事は楽しいかね?【マインドセット編】

・人生の目標はいらない
 仕事にやりがいを持てない主人公
  偶然出会った老人との対話
   仕事を楽しむ方法
   人生の成功   について学んでいく

・老人は主人公に「人生の目標は必要ない」と言う
 「大切なのは試行回数を増やすことだ」
  これまでやらなかったことをひたすらやってみること
   → それだけで成功する

・目標に悩み続ける ✖
 昨日やらなかったことを今日やる 〇

仕事は楽しいかね? YouTube動画比較

スタンフォードの自分を変える教室【マインドセット編】

・意志力を科学する
 スタンフォード大学の生涯教育プログラムの書籍化
  無意識に周囲の環境の影響を受ける
   → 意思について学ぶ価値がある

・2つのトピック
 ⑴ 意志力は伝染する
  集団の中に1人不健康な生活習慣の人がいる
   周りの生活習慣も乱れていく
 ⑵ 自制心は1つを強くすると他が弱くなる
    スタンフォードの学生
      テスト勉強中
       勉強以外のものに自制心を失う
        バク食い
        高い買い物

YouTube動画比較がありません

1%の努力【思想・哲学編】

・頑張らないで得をする生き方
 ひろゆさんならでは
 最低限の努力で成功をつかむ方法
 ⑴ スケジュールはギッチリ埋めず余裕を持て
  チャンスをつかめる体制にしておく
 ⑵ 自分の意見を言える人は強い
  空気を読んで発言 ✖
  自分の思っていることをポンと言う 〇
  → 一目置かれる
    自分のポジションを確立できる
 ⑶ あらゆることは調べつくせ
   例 ふるさと納税
      お得なのに調べずやらない
     NISAやiDeCo
      お金を増やしたいというのに調べない
  調べない人は一生損をし続ける

1%の努力 YouTube動画比較

これからの「正義」の話をしよう【思想・哲学編】

・正義とは何か
  例 線路に人が5人並んでいて列車が来た
     このままだと5人が死ぬ
    目の前のレバーを引くと1人の犠牲で済む
     「さあ どうする?」

・幸福の最大化を正義とする人
 命がたくさん助かる方法を選ぶ
  → レバーを引くべき

・自由の尊重を正義とする人
 傍観すべきだと言う

・美徳の最大化を正義とする人
 もっといい方法を考えようと語る

・主義によって正義は変わる
 自分と違う正義の目線を持てているか?
  この本で学ぼう

これからの「正義」の話をしよう YouTube動画比較

君たちはどう生きるか【思想・哲学編】

・明日からの生き方が変わる
 15歳の少年コペル君
  叔父との対話
   「いかに生きるべきか」を考え成長していく物語

・ある日上級生に殴られていた友達
 勇気が出なくて助けられなかったコペル君
  叔父の話
  「自分が過ちを認め
   そのために苦しむということは
   意味のあることだ
   なぜなら苦しみは
   『正しくありたい』という願いを
   持っていることの証拠だからだ」

・すべて日常的な話
 だからこそ、世界がガラッと変わる気づきを山ほど得ることができる

漫画 君たちはどう生きるか YouTube動画比較

ゼロ【思想・哲学編】

・一番グッとくるホリエモンのベスト本
 ホリエモンの根底にある働くことへの考え方
  仕事が我慢の時間になっているのは絶対に間違っている
 なぜ働くのか?
  死の恐怖を克服できるから
  仕事に夢中になれば忘れられる

・みんな成功のショートカットを求める
 実はそんなものは存在しない
  ゼロからひとつずつ小さな成功体験を作っていくしかない
 堀江さんですらそう語る

・やりがいのある仕事を探しても意味はない
 仮説を持って取り組むことで自分で作るしかない

ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく YouTube動画比較

夜と霧【思想・哲学編】

・誰にも奪えない自由
 オーストラリアの精神科医・心理学者 フランクルさん
  ナチス・ドイツの地獄の強制収容所での体験を考察
   人間の根源に迫る本

・明日死ぬかもしれない極限状況
 人に温かい言葉をかける
  なけなしのパンを譲っていた人が存在
 絶望の中でも人助けができる
  人の自由はどんな極限の中でも奪えない

・人生にどんな意味があるかを探す ✖
 自分たちが生きることにどう意味づけるかが重要

夜と霧 YouTube動画比較

実力も運のうち【思想・哲学編】

・成功は運のみ
 能力がある人・努力した人が成功する世界が理想
  この考え方が今の社会の勝者と敗者の分断を生んでいる
 エリート
  自分たちは努力したから金持ちだと考える
   → 実際は違う
     親・環境・遺伝の要素が極めて大きい

・成功とは運
 能力主義はただの勘違い

・労働者が生きやすい分断されない社会を作る
 エリート・お金持ち
  たまたま運がよかっただけということを自覚すべき

YouTube動画比較がありません

ケーキの切れない非行少年たち【思想・哲学編】

・悪い人間で片付けられない
 非行少年
  先天的に知的なハンディを抱えていることが多い
   反省する能力すらないことがある

・認知能力が低い子ども
   ケーキを3等分に切ることができない

・非行少年を「悪い人間」で片付けない
 知的障害を持つ人が生きづらくない社会
  みんなが支援する社会を作るべき
 他人を自分と同じ前提で考えてはいけない

ケーキの切れない非行少年たち YouTube動画比較

今日の芸術【思想・哲学編】

・美しいとは何か
 「自分の中に毒を持て」より芸術にフォーカスされた1冊

・ゴッホは美しい
 しかし、キレイではない
 ピカソは美しい
 しかし、キレイではない
 → 嫌だけど、なぜか見たくなってしまう
    そういうものこそ美しい

・形式だけのキレイは飽きてしまう
 人間は周りの目や世間の軸にとらわれてしまう
  自分の軸を持たないといけない
   それが「芸術」
   生きるということ

YouTube動画比較がありません

嫌われる勇気【思想・哲学編】

・幸せになるとは嫌われること
 「アドラー心理学」を日本に広めた本
  アドラーを説く哲人
  悩みを抱える青年  2人の対話

・青年がメンヘラですぐキレる
 これが面白い

・アドラー心理学とはだれも論破できない
 究極的な幸せに生きるための考え方
  体現するのに必要なもの
   圧倒的な勇気
 勇気こそが幸せな人生を実現する

・人間の悩みはすべて対人関係の悩みである
 どう考えればいいのかを説明していく
  トラウマは存在しない
  ブチギレるのは原因のせいではなく目的があるから
  他人の問題に介入してはならない
  承認欲求に振り回されてはならない
  人は今この瞬間から幸せになれる
  他人は変えられない。できるのは機会を与えることだけ
  全員に好かれることはできない
  自由に生きるとは嫌われること
  ただ他者貢献を続けること

・本を読み終わったときには悟ったような気持ちになる
 晴れ晴れとした希望に満ちた気持ち
 同時に、勇気を持ち続けることの難しさに絶望する

嫌われる勇気 YouTube動画比較

幸せになる勇気【思想・哲学編】

・嫌われる勇気の応用実践編
 アドラー心理学は楽になる生き方ではない
  勇気を出して幸せに向かい続ける姿勢

・引き続きアドラーの衝撃的な言葉
 どんな相手でも尊敬することができる。決めるのは自分自身の問題だ
 尊敬とは他者の関心ごとに関心を寄せることだ
 過去なんて存在しない。今の自分が過去を都合よく解釈しているだけだ
 教育は叱っても褒めてもいけない。他人をコントロールする行為だから
 他社からの評価ばかりを気にしていると他者の人生を生きることになる
 人は誰かの役に立っていると思えたときだけ自分の価値を実感できる

・幸せになる勇気
 「覚悟はありますか?」

幸せになる勇気 YouTube動画比較

自分の中に毒を持て【思想・哲学編】

・君は常識人間を捨てられるか
 マコなり社長の人生をすべて変えた1冊

・日本を代表する芸術家 岡本太郎
 日本刀より切れる言葉
  常識人間の私達の価値観を切り刻む

・日本刀より切れる言葉
 迷ったら危険な道を選べ
 最大の敵は他人ではなく自分
 挑戦しないやつは虚しい人生を送る
 人生における成功とはいかに信念を貫いたかだ

・生きる勇気がメラメラと湧いてくる
 マコなり社長が10年前に初めて読んで灯った心の火
  今でも燃え続けている

自分の中に毒を持て YouTube動画比較

おまけトーク

・変わり種の超オススメの1冊
 「史上最強の哲学入門」
  マコなり社長はこの本がめちゃくちゃ好き

・哲学を学べる
 哲学って難しい
 哲学者の本を読んでも全然面白くない
  絶対寝る

・この本はめちゃくちゃ面白い
 なぜなら「刃牙」だから
  マコなり社長が大好きな格闘漫画「刃牙」
 刃牙だけで一動画作りたくなるくらい大好き

・刃牙要素のあるわかりやすい勢いのある哲学の解説
 本当にすごい本
  神「刃牙 × 哲学」
 なぜこれを作った?
  読んでない人は必ず買ってほしい
 表紙の絵
  ガチで刃牙の板垣さんが描いている

・今回の動画は過去イチハード
 原稿になっている量の10倍以上リサーチしている
  でも、やり切った
  やって良かった
 これからも頑張るのでよろしく


史上最強の哲学入門 YouTube動画比較

 マコなり社長が推薦された100冊のうち、YouTube動画比較を行ったのが67冊でした。もともとマコなり社長の勧められた本の動画比較から始めたので、多くて当然です。

 しかし、33冊が動画比較されていません。これは逆に楽しみになりました。これから、YouTube動画比較のブログを作成できるのです。

 最優先で取り組みたいと思います。

今日のアクションプラン

・YouTube動画比較したことがある本かチェックする

今日のアクションチェック

 YouTube動画比較をしたことがない本が32冊ありました。

 そのうち、28冊は動画比較を行い近日中にアップする予定です。

 残りの4冊は動画にされている方がいませんでした。

 これからも学びをアウトプットしていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました