チーズはどこへ消えた? YouTube動画比較

チーズはどこへ消えた? YouTube動画比較 YouTube動画比較

サラタメさん【サラリーマンYouTuber】
【世界的名著】チーズはどこへ消えた?|変化がどうしても怖いあなたに

727,705 回視聴2020/01/12

【世界的名著】チーズはどこへ消えた?|変化がどうしても怖いあなたに

・変化を恐れるな、本当に恐れるべきは現状維持なんだ
 頭でわかっていても、行動するのは難しい
 私たちの背中を優しく、力強く押してくれる

・登場人物
 小人キャラ2人、ネズミキャラ2人
 迷路の中でチーズを探して暮らしているお話
 チーズは、私たちが求める・手に入れたいもの
 迷路は、求めるものがある場所 を象徴している

・どんな性格?
 ネズミキャラ2人 行動派
 ①頭がそんなによくない(分析より即行動)
 ②鼻がきき、細かい変化をかぎつける
 小人キャラ2人 慎重派
 ヘム → 1番の慎重派(変化を認めない)
 ホー → おびえるが変化の必要性をわかっている

・あらすじ
 4人がチーズを探し回っていると、大量にチーズが置いてあるチーズステーションCが見つかる
 チーズを探さなくてもよい
 チーズはなかなか減らない
 毎日チーズにありつく日々
 小人チーム → チーズ探しを止めた
 ネズミチーム → 迷路の探索を続けた・変化がないか調べた

 事件勃発。突然チーズが消えた!!
 ネズミチーム → 驚かない。チーズが減っていることに気づいていた。すぐに迷路に旅立つ
 小人チーム → 大騒ぎ。嘆いてもチーズは補充されない。ステーションCを念入りに調査
 意を決して、ホーがチーズ探しに旅立つ
 ネズミチームのいるチーズステーションNにたどり着く。そして、幸せに過ごす
 ヘムはどうなったのか誰もわからない

・新しい変化・挑戦が大事!

・サラタメ的補足
 変化を行動に移すためのポイント3つ
 ①早すぎるタイミングがいい
  先行者利益がある
  メンタルの負担も少ない
  行動しないと慢心している人が集まってくる
  とにかく一歩目を踏み出すことが大事
 ②最高のパターンと最悪のパターンを考える
  変化・挑戦に恐怖はつきもの
  恐怖を忘れて成功した自分を思い描く
  最悪を予想すると勇気をくれることもある
  最悪なパターンでも挑戦し続けられるかで判断する
  お金がかかり過ぎると再挑戦できなくなる
 ③今がベストなのかを自問する
  今の状況も最悪じゃないと思うと悩んでしまう
  変化するときの最終兵器
  ただベストではないという理由で変化してもいい

 本要約と言えばのサラタメさんです。今回は、要約よりもサラタメ的補足の方が長いという力の入れようでした。変化の重要性について、自分の体験に基づいてサラリーマン目線で話されることは納得があります。経営者の方の話は、どうしても上からになりがち。サラタメさんの良さは、この庶民目線だと思いました。

フェルミ漫画大学
【漫画】チーズはどこへ消えた?【要約/スペンサー・ジョンソン】

257,121 回視聴2020/12/17

【漫画】チーズはどこへ消えた?【要約/スペンサー・ジョンソン】

変化の大切さをわかりやすく説明した本
 変化しないと置いていかれる

・ネズミと小人
 迷路でチーズを探し回っていた
 大量のチーズを発見
 小人はチーズの近くに家を作った
 1年後、チーズは消えた!
 小人はまたチーズが出てくるのを待っていたほうが安全だと考えた

永遠に安定した場所などどこにも存在しない
 成功も仕事も、交流関係にも賞味期限がある

・小人は結局チーズを見つけられなかった
 体力のあるうちに新しいチーズを探しに行くことを決めた

変化は自分から起こすものである
 歳をとると変化する時間や体力がなくなってしまう

・チーズを探して、段差でつまずいて足を怪我
 しかし、新しいチーズのかけらを見つけた
 次第に旅で起こる変化が楽しいと感じるようになった
 恐怖に飛び込めばよい気分になることに気がついた

変化することで人生は楽しくなる
 良い結果になるとは限らないが、変化しなければ多くの喜びを手に入れることはできない

・旅が楽しくなり、シイタケも食べるようになった
 ついに大量のチーズを見つけた
 でも、それ以上に成長した自分が嬉しかった
 ネズミはもうそこにいた
 ネズミから人生は常に変化し続けることが大切なんだということを学んだ

・私たちは変化に適応しながら生きていくしかない
 変化してダメだったらもう一回変化する

 本要約マンガと言えばのフェルミ漫画大学さんです。物語形式の本は、マンガと相性がよいです。今回の話をマンガでわかりやすく伝えています。半面、いつものダメ男の相手役が出てきません掛け合いの面白さは半減していると思いました。

人生を変える学校 Life Changing School
チーズはどこへ消えた【6分まとめ 】[スペンサー・ジョンソン著]

38,092 回視聴2019/11/10

チーズはどこへ消えた【6分まとめ 】[スペンサー・ジョンソン著]

・私のチーズを動かしたのは誰?
 チーズ → 人生で求めるもの
 環境の変化 → 自分を変化させる
 変化にアンテナを立て、変化を予期しよう!

・すべての悩みを解決してしまう魔法の簡単な言葉
 「どうしよう?」 「どうしよう?」 「どうしよう?」 ✖
 「どうしよう?」「ああしよう!」「こうしよう!」〇

 待ちの姿勢 → たった一つだけ行動に起こす

・恐怖を減らし乗り越える方法
 「もし恐怖がなかったら何をするだろう?」と考えること
 今の状態は長く続かないから、早めに対策
 現状維持 = 退化
 行動すると失敗することもあるが、変化せずして成功はあり得ない

・ストーリー
 登場人物
 ネズミ2匹
 スニッフ 変化をかぎつけるのが得意
 スカリー すぐ行動を起こす
 小人2人
 ヘム 変化を怖がり認めない
 ホー 変化の波に乗ろうとする
 小人たちは「チーズを手に入れれば幸せになる」と慢心する

・チーズはどこに消えた究極の4ポイント
 ①変化を予期せよ
  チーズが消えることに備えよ
 ②変化を探知せよ
  つねにチーズのにおいをかいでいれば古くなったのに気づく
 ③変化に適応せよ
  古いチーズに見切りをつければ、新しいチーズが見つかる
 ④変化を楽しめ
  新しいチーズが見つかっていなくても、チーズを楽しんでいる自分を想像すれば実現する

・大きな変化が起こる前に、自ら早めに変化を起こす

 アニメーションが独特で好き嫌いが分かれます文字の色遣いが派手なので、これはもう少し落ち着いていたほうが好みでした。内容はわかりやすいですが、ストーリーが中途半端で終わるので、どっちつかずな感じがしました。

今日のアクションプラン

・行動を早めに起こす

今日のアクションチェック

 とにかくやってみる精神で早めに行動を起こしました。

 ICTに関しても、顧客対応に関しても先手を取って動いてきました。しかし、行動を起こせば、それに対する反発も当然あります。

 それに対しては、反応しない練習で学んだことで対応します。

 マインドフルネスとサウナで頑張ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました