YouTube図書館
【重要】50代で編み出した若返り健康法!人生100年時代の健康習慣を見直すなら今!「60歳を超えても40代に見える生き方 老化に勝ち続ける私の毎日」
740 回視聴 2023/06/11
1.自分に合う健康法が見つかる
3・3・3の法則
・3日で具合が悪くなる場合
安全性に問題があるためやめる
・3週間たっても効果が見られない場合
有効性がないためやめる
・3か月続かない場合
持続性がないためやめる
2.ガンの三大原因
・胃ガンや子宮頸ガンは減っている
感染症が主な原因だったから
胃ガン
ピロリ菌が原因
子宮頸ガン
ヒトパピローマウイルスが原因
肝臓ガン
肝炎ウィルスが原因
・男性のガン死亡率トップは肺ガン
タバコをやめる
咽頭ガンの90%
肺ガンの75%
食道ガンの50%
胃ガンの25%
→ なくなる
・女性の乳房・卵巣・子宮、男性の前立腺
これらのガンが増えている
どれも性ホルモンで発育する臓器
性ホルモン
血中のコレステロールから作られる
・女性ガン死亡率の1位、男性の3位
大腸ガン
食生活の偏りが原因
・ガンの三大原因
食生活 35%
タバコ 30%
感染症 10%
→ 日常の不摂生を今すぐやめる
3.メタボでなければガンにもなりにくい
・メタボの3高
高血糖
高脂血症
高血圧
・薬は検査値を正常化するだけ
原因を改善するわけではない
降圧剤で血圧を下げるだけ
→ 大切な臓器に血が流れない
薬でコレステロール値を下げるだけ
→ 体が修復されなくなる
インスリン治療を行う
→ 6割が糖質の糖尿病食
4.糖質はガンのエサ
・PETというガンを発見する精密検査
ブドウ糖を点滴してから画像検査
正常な細胞は染まらない
ガン細胞は染まる
→ 糖質をエネルギー源にしている
・断食でガンの大きさが2/3まで縮小
回復食として甘酒を飲んだ
ガンの大きさが倍になった
・がん細胞は酸素を使わない
糖質だけを分解してエネルギーを得る
糖を摂り過ぎないことが重要
5.もっとも食べてはいけない白物5品目
・甘いものだけが糖質は大間違い
最悪なのは精製されている糖質
・白物5品目とは?
⑴ 白米
⑵ パン
⑶ 麺
⑷ 砂糖と小麦で作ったお菓子
⑸ ジャガイモ
6.正しい油の選び方
・脂質は肥満や動脈硬化の原因 ✖
細胞膜を作っている大切な栄養素
脂肪の最小単位が脂肪酸
さんずいの油
不飽和脂肪酸
室温で液体
酸化しやすい
例 魚の油
オリーブオイル
サラダ油
エゴマ油
アマニ油 など
にくづきの脂
飽和脂肪酸
室温で固体
酸化しにくい
例 ラード
牛脂
バター
ココナッツオイル など
7.サラダ油は今すぐ捨てる
・サラダ油という名称は日本独自のもの
サラダ油9品目
⑴ 紅花
⑵ ゴマ
⑶ 米
⑷ コーン
⑸ 菜種
⑹ めん実
⑺ 大豆
⑻ ぶどう
⑼ ひまわり
→ オメガ6のリノール酸
体内でアラキドン酸に変わる
・アラキドン酸
炎症反応
結核菌や寄生虫を撃退 〇
ガン・糖尿病・うつ病を引き起こす ✖
血液凝固作用
ケガをしてもすぐに止血できた 〇
心筋梗塞・脳梗塞を起こす ✖
→ 現代には合わない
・新しく作られた油
菜種油
エルカ酸という心毒性がある
→ 遺伝子組み換え
オメガ9を多く含む新種
キャノーラ油となった
ひまわり油
サンフラワー油となった
紅花油
サフラワー油となった
遺伝子組み換えの油
動物実験で死亡率が高い
8.老化を遅らせるミトコンドリア
・動物や植物の細胞は脂肪を分解できる
ミトコンドリアがあるから
ミトコンドリアは他の生物に由来
共生することで効率的にエネルギーを得る
・ミトコンドリアを増やす
細胞の老化を遅らせることができる
多作のYouTube図書館さんです。今回の作品からは「ガンのエネルギー源は糖質」であることを知りました。糖質を制限するように心がけます
本要約チャンネル【毎日19時更新】
【ベストセラー】「60歳を超えても40代に見える生き方」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
258,880 回視聴 2022/12/20
1.永遠の若さを保つために絶対
必要な3つの考え方とは?
・若返る習慣は健康に良い習慣
若返りを意識した生活を送ることが大切
・若返り習慣の前に知るべきこと
①自分に合う健康法を見極める
3・3・3の法則
②自分ではなく誰かのために頑張る
③ 依存性物質には絶対に頼らない
①自分に合う健康法を見極める
3・3・3の法則
・医学的根拠がある健康法
あなたに100%効くとは限らない
個人差が発生する
→ 自分に合う健康法を見極めるべき
・3・3・3の法則とは?
⑴ 3日で具合が悪くなる場合
安全性に問題があるのでやめる
⑵ 3週間たって効果が見られない場合
有効性がないのでやめる
⑶ 3か月続かない場合
持続性がないのでやめる
②自分ではなく誰かのために頑張る
・自分のためだけに頑張ると続かない
例 ダイエット
トレーニング
脳は我慢が嫌い
・他人のためだと頑張れる
例 家族
子どもや孫の成長を見届ける
年老いた両親を助ける
遺伝子に仲間を守れと刻まれている
・頑張る相手がいない場合
自分の人生の目標を明確にする
夢や目標のために頑張ることができる
③ 依存性物質には絶対に頼らない
・依存物質とは?
タバコ
お酒
麻薬
糖質
化学調味料
カフェイン
向精神薬
SNS など
→ 量が増えていく
禁断症状がでる
・依存性物質
心の平穏と体の健康は手に入らない
・絶対に手を出してはいけない依存性物質
麻薬
タバコ
・最小限に抑えなくてはいけない依存性物質
糖質
化学調味料
アルコール
カフェイン
向精神薬
SNS
2.見た目年齢マイナス20歳!
60歳を超えても40代に見える秘訣とは!?
①一瞬で若返る表情筋トレーニング
②サビない体を作る魔法の飲み物
③良い油を摂り細胞をよみがえらせる
①一瞬で若返る表情筋トレーニング
・表情は相手に対するメッセージ
感情を表すための大切なツール
普段の顔は自分ではわからない
→ 映像や写真で初めてわかる
・人といるときはできるだけ笑顔でいる
これだけでぐっと若返って見える
・年をとると表情筋が衰える
ムスッとして見える
・6つの表情筋トレーニング
⑴ 喜びの表情
すべての表情筋を引き上げる
両手を上げ、息を吸う
⑵ 悲しみの表情
すべての表情筋を引き下げる
両手を垂らして、息を吐く
⑶ 驚きの表情
すべての表情筋を開く
体を開き、息を吸う
⑷ 恐れの表情
すべての表情筋を閉じる
体を丸めて、息を吐く
⑸ 怒りの表情
すべての表情筋に力を入れる
体に力を入れて、息をこらえる
⑹ 安らぎの表情
すべての表情筋の力を抜く
体の力を抜いて、息を吐く
→ 朝1回やるだけでOK
感情豊かな人となる
②サビない体を作る魔法の飲み物
・ごぼう茶
ポリフェノール
アンチエイジングに効果的
カフェインが含まれていない
水の代わりに飲むことができる
・ごぼうにはポリフェノールが豊富
イヌリンという食物繊維も豊富
腸内環境を良くする
③良い油を摂り細胞をよみがえらせる
・脂質は肥満や動脈硬化の原因 ✖
良い油と悪い油がある
・今すぐ捨てるべき油
サラダ油
9種類ある
⑴ ベニバナ
⑵ ゴマ
⑶ 米
⑷ コーン
⑸ 菜種
⑹ 綿実
⑺ 大豆
⑻ ブドウ
⑼ ひまわり
→ オメガ6がたくさん含まれている
炎症を引き起こす
アレルギー
ガン
糖尿病
うつ病 引き起こす
・市販のドレッシングにも注意が必要
オメガ6が多く含まれている
・サラダにかけるべきもの
アマニ油
エゴマ油
バルサミコ酢
・炒め物に使うべき油
ココナッツオイル
バター
・積極的に摂るべき油
オメガ3系の油
エゴマ油
アマニ油
魚
グラステッドビーフ
3.若返りの細胞のアレをどんどん
増やせば、みるみる若返る!
・老化のスピードを遅らせるミトコンドリア
ミトコンドリアの役割
酸素と栄養素からATPを作る
細胞内のエネルギー生産工場
細胞の発電所 と呼ばれる
・ミトコンドリアが衰える
新しい細胞が作れない
細胞を修復できない
→ 細胞が老化する
・ミトコンドリアはガン細胞を死滅させる
ガン細胞の分裂を抑えるように働く
・ミトコンドリアを増やす方法
酸素と一緒に脂肪を燃焼させる
・脂肪を燃焼させる3つの方法
⑴ 空腹を味わう
3回お腹が鳴ってから食事する
エネルギーを作ろうとする
→ ミトコンドリアが増える
1回目にお腹がなったとき
若返りホルモンが分泌される
→ 粘膜や皮膚が蘇る
2回目にお腹がなったとき
サーチュイン遺伝子が活性化する
→ 細胞や遺伝子を若返らせる
3回目にお腹がなったとき
アディポネクチンが細胞から出る
→ 血管を若返らせる
定期的に空腹を味わうことが有効
1日1食だけの日を作る
週末だけ断食
⑵ 寒さの刺激を与える
エネルギーが必要だと判断する
ミトコンドリアを増やす
例 シャワーで冷たい水を浴びる
逆に体がポカポカ
→ ミトコンドリアが活性化
意図的に寒さを味わう
冬に薄着
寒中水泳
冷水シャワー
水風呂 など
⑶ 有酸素運動
動くことでエネルギーが必要だと感じる
ミトコンドリアが増える
有酸素運動を続ける
1か月でミトコンドリアの量が1.5倍
毎日19時更新の本要約チャンネルさんです。今回の作品からは「6つの表情筋トレーニング」をやってみようと思いました。私は表情が乏しいです。トレーニングすべきだと感じました。
今日のアクションプラン
6つの表情筋トレーニングを行う
今日のアクションチェック
6つの表情筋トレーニングを行いました。
忘れないようにポイントをメモしておきます。
⑴ 上げる
⑵ 下げる
⑶ 開く
⑷ すぼめる
⑸ 力を入れる
⑹ 力を抜く
習慣化できるようにします。
コメント