幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない YouTube動画比較

幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない YouTube動画比較 YouTube動画比較

フェルミ漫画大学
【漫画】『すぐやる人』が全てを勝ち取る/「幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない」をわかりやすく解説!【要約/ラス ハリス】

74,158 回視聴2022/05/15

【漫画】『すぐやる人』が全てを勝ち取る/「幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない」をわかりやすく解説!【要約/ラス ハリス】
【漫画】『すぐやる人』が全てを勝ち取る/「幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない」をわかりやすく解説!【要約/ラス ハリス】

・私たちはなぜネガティブ思考になりやすいのか
 原始人の頃
  私たち人類は外敵や危険にさらされていた
    サーベルタイガー・マンモス
     犯罪も横行
     道も整備されていない
     医療も発展していない
  リスクを犯すとすぐに死んでしまう
   → 最悪の状況を想像した
     自分を傷つける危険を避けた
 リスクに敏感な心配性な人だけが生き残った
  ネガティブ思考になりやすいのは、立派な防衛本能
 今、リスクは変化した
   失業すること
    人から拒否されること
    恥をかくこと
    嫌われること
    SNSで人と比べられること
 些細なことから最悪な状況を想定して不安になる
  うつ病の患者数が増えている

・ネガティブ思考はただの妄想である
 ネガティブ思考は、まだ起こってもいない最悪な状況を想像すること
  事実ではなくただの妄想にすぎない
    1週間後にゲームの大会や発表会
      「失敗したらどうしよう」
      「恥をかくかもしれない」
      「どうせ上手くいかない」
      → 実際に行動をやめてしまう人がいる
 ネガティブ思考はやめられない
  身を守るための防衛本能だから

・ネガティブ思考と距離を取る方法
 ネガティブ思考を本気にしないこと
  脱フュージョン
   自分の思考を脇に置いて距離を取る方法
    例 1週間後のゲームの大会
       「どうせ恥をかくだけだ」というネガティブ思考
        → 「~という考えを持っていることに気づいている」
           心の中で唱える
          ネガティブ思考と一定の距離を取ることができる
 自分を第三者の目線で見ることができる
  少し心が楽になる
 言葉を言い換えることが大事
  多くの患者に試して大きく効果があった方法

・不安なときは今に集中する
 人間がネガティブになるのは、過去や未来のことを考えているとき
   明日の仕事が嫌 → 未来
    彼女にフラれて悲しい → 過去
    今ヒグマがこっちに走ってきている
     → ネガティブになったり、悩んだりしない
 暇だから過去や未来のことを考えてしまう
  ネガティブになりそうなときは、今に集中する
    サッカーやバスケをやっているとき
     ゲームに熱中しているとき
     → 不安を感じない
 食器を洗うと心が落ち着く
  今に集中しているから
 深呼吸をして呼吸に集中するのがよい
  鼻から息を吸って、鼻から息を吐く
   → その呼吸に意識を集中させてみる

・価値を感じる行動を起こせば、結果にかかわらず人生は必ず充実する
 気持ちいいを追求することは、幸福ではない
  薬物中毒者が世界一幸せということになる
 幸せになるには、自分の価値に沿った行動を取ること
  例 ゲーム実況者になりたい
     実際に行動して目指してみる
      → 結果にかかわらず人生は充実する
 夢に向かって行動しているときが最も幸せ
  行動こそが人を幸せに導く鍵

・自分にとって価値のあることを知る
 自分が心の底で一番重視していることは何か?
 どんな人間になりたいか?
 心の底でほしいと思っているものは何か?
 → 問い続けること
   紙に書いてみる
    例 ニーチェの言葉
       「生きる意味を見出した人は大抵のことには耐えられる」
 辛いことに耐えられるのは、その先に自分にとって価値あるゴールがあるから
  練習が辛くても自分の夢に進んでいるとき人は幸福を感じる
    マラソンで着実にゴールに向かって進んでいる
 具体的な問いに落とし込む
  どういうスキルを身につけてお金を稼ぐのか?
  周りからどう思われたいか?
  どんな休日がベストか?
 自分にとっての理想を次の4つで思い浮かべる
  ⑴ 仕事
  ⑵ 人間関係
  ⑶ 成長
  ⑷ 休日
  → 自分にとって価値あることがわかったら行動あるのみ

・小さく行動する
 ホメオスタシス
  変化しないように進化してきた
    起きる時間を1時間、2時間早くするのは無理
      15分ずつ早くしていく
 小さな行動の積み重ねに幸せを感じることができる
  自分にとって価値のないことは頑張れない

・怖いことから逃げて気持ちよくなろうとしてはいけない
  毎日お菓子ばかり食べる
   働かないで1日中映画を観る
   お酒を飲むだけの生活
   → 1カ月やると不幸になる
 幸せになりたければ、苦しいことやキツイことを受け入れる
  自分にとって価値のある行動をする
  幸せは怖いことを避けて楽なことをすれば手に入る ✖

 マンガで本要約のフェルミ大学さんです。今回の作品から「自分が心の底でほしいと思っていること」を考えてみました。やはり「不安をなくすこと」でした。メタ認知で言葉にしてみることや、今に集中することを続けていきたいと思います。

オーズLLC
【10分でわかる】『幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない』

9,588 回視聴2019/11/12

【10分でわかる】『幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない』
【10分でわかる】『幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない』

1.幸福の罠
・4つの幻想
 ⑴ 幸せが人間にとって当たり前の状態である
  自分の周りの人間は幸せであると思っている
   「どうして私だけ不幸に?」
  実際は、みんな多くの困難を抱えている
 ⑵ 幸せになれないのは自分に欠陥があるためだ
  自分はダメな人間だと思い込んでしまう
 ⑶ 幸せにはネガティブな感情が邪魔になる
  多くの人は幸せは気分が良い状態と考えている
   不安や恐怖、ストレスを心から追い出そうとする
  しかし、ネガティブな感情はもともと持っているもの
   捨てることはできない
 ⑷ 自分の感情や思考をコントロールできる
  完全に感情や思考をコントロールすることはできない
   ネガティブな感情を心から排除しようとしても無理
    → 無駄な労力で疲労してしまう

2.自分の思考を観察する
・言葉を使って考える
   今日は調子が悪い
    自分は無能だ
    → 本来はどちらも言葉でしかない
      しかし、心が同調してしまうと感情や思考に影響

・思考と感情・行動は別もの
 思考を観察することで感情への影響を抑えられる
  ネガティブな考えに居場所をつくることができる
  ネガティブな感情とどのようにつき合っていくのかが重要

3.価値と目的は違う
・目的を達成することが幸せだと勘違いしている
 目的を実現しても幸せにはなれない
  実現した直後は達成感を得られるが、一時的なもの
  目的を達成できていない時間が劣等感を抱かせる
   ストレスや不安の増大

・価値に注目すべき
 どんな自分になりたいか?
 どのように世界と関わりたいか?

 → より深い欲求
  例 医者になりたい 目的
     医者になれば達成される
    病気の人々を救いたい 価値
     達成して消えてしまうことはない

・自分にとっての価値を見つけるには?
 目的を達成したときにどんな自分になっているかを想像する
  ただし、価値の先にある幸福は楽なものではない
 自らの価値を知り、それを実現するために行動すること
  本当の意味で幸福を得るための唯一の道

 文字情報が少なめのアニメショーンによる独り語りです。この作品からは「ネガティブな感情は消すことができない」が参考になりました。私もネガティブな感情と上手に付き合っていく方法を見出していきたいと思っています。

【書評系パーソナルトレーナー】もとひろ
【16分で要約!】『幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない』あなたが幸せになれない理由

3,535 回視聴2020/03/12

【16分で要約!】『幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない』あなたが幸せになれない理由
【16分で要約!】『幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない』あなたが幸せになれない理由

1.なぜ幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけないのか?
・「幸福」という言葉の定義
 「幸福」とはどのような状態か?
  気分がいい、気持ちがいい状態 ✖
   → 地球上で最も幸福なのは麻薬常習者になってしまう
  豊かな、満ち足りた、意味のある人生 = 幸福
   目的達成の過程でネガティブな感情も味わう
    → 幸福のためにネガティブな感情は避けられない

・豊かな、満ち足りた、意味のある人生を歩むには?
 自分が気持ちいい状態になろうとしてはいけない

・ネガティブな感情はどうすればいいの?
 ネガティブな感情をコントロールする上手いやり方がある
  → ACT

2.ACTとは?
 ⑴ 自分の思考を受容すること
  ネガティブな感情を感じたときに絶対にやってはいけないこと
   ネガティブな感情を排除しようとする
    → 排除しようとすればするほど、湧いて出てくるから
        シロクマのことを絶対に考えないでください
          言われると考えないことは難しい
  ネガティブな感情は排除するのではなく受容する

   1.脱フュージョン
    内なる思考
     「俺って本当にダメ人間だな・・・」
    しかし、一度失敗しただけで本当にダメ人間になるわけではない
     自分の思考を真実だと受け取ってしまう = フュージョン
    「私は〇〇だ」✖
    「私は〇〇だという思考を持っている」〇
      「私はダメ人間だ」✖
       「私はダメ人間だという思考を持っている」〇
    思考と真実を切り離すことができる
     深刻になることを抑えられる
    脱フュージョンの別テクニック
     ⅰ.「私はバナナだ」と真剣に思い込む
       → すごく滑稽な感じがする
         でも、「私はダメ人だ」と真実でないという点で同じ
     ⅱ.自分の感情をハッピーバースデートゥーユーの曲にのせて歌ってみる
     ⅲ.自分の内なる思考さん、いい思考をありがとうございます
     ⅳ.ミッキーマウスの声で「僕はダメ人間だよ」と言ってみる

   2.拡張
    思考を受け入れて居場所をつくる
     例 ラジオ
        聞き流しながら車を運転、家事、勉強
         → 自分の思考をラジオと同じだと考える
    思考を真剣に聞かずに、聞き流すイメージ
     聞き流すことで、ラジオのボリュームが小さくなっていく
     消そうとしたら、止めようとしないことが大事

   3.接続
    今、ここの体験にフルに集中すること
     ネガティブな感情は、過去や未来のことを考えているときに起こる
       明日の仕事、嫌だなあ → 未来
        恋人にフラれて辛い → 過去
    今、ここに集中していればネガティブな感情は生じない
      友達としゃべる
       ゲームをする
       スポーツをする
       ペットと遊ぶ
       → あっという間に時間が過ぎてしまった経験
          集中できているので、豊かな時間を送ることができている
          でも、長くは続かない
    今、ここに集中する訓練をする
      食事をしっかり味わう
       食器を洗う感覚に意識を向ける
       深呼吸をして息が出たり入ったりする感覚に注目する

 ⑵ 思考を受容した上で行動すること
  1.価値観をしっかり持つ
   今、この瞬間を生きることができる
    満足感、充実感、豊かさの感覚をもたらしてくれる
     例 YouTube登録者数1000人が目標
        価値観を持っていないと達成するまでの時間が辛いものになる
        「毎日の小さな積み重ねを大事にする」という価値観
         → その日その日が成功体験になる
   めんどくさいという気持ち
    価値観がある人はブレることなく作業に取り掛かることができる
   価値観を持っていると目標達成後も次の目標を見つけられる
    しかし、価値観はそう簡単に見つけられるものではない
   価値観を見つける1つの手がかり
    自分が死んだとき、葬式に集まった人たちになんて言われたいか?

  2.行動
   価値観に沿った目標を作る
    その目標をどんどん細かくしていく
      本を1行だけ読む
       しゃべる内容を1文だけ考える

 テロップありの顔出しでの独り語りです。この作品からの学びは「ネガティブな気持ちの居場所を作る」ということ。ネガティブな気持ちを否定してはいけないことを知ってはいました。ですから、「ネガティブな気持ちと仲良くなる」「ネガティブな気持ちをメタ認知する」「ネガティブな気持ちと距離を置く」ということを行ってきたのですが、しっくりしません。「居場所を作る」がいちばんしっくりすると思いました。

今日のアクションプラン

・ネガティブな気持ちが出てきたら、脱フュージョンして居場所を作る

今日のアクションチェック

 ネガティブな気持ちに対して「~という気持ちを持ってる」というメタ認知は非常に有効でした。

 何度も訪れるネガティブな気持ちですが、その気持ちを箱にしまうことで、徐々にネガティブな気持ちになれていきます。

 ネガティブと仲良くすることは難しいですが、横に置いておくことはできそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました