【無印超えた】便利すぎる山崎実業の最強アイテム TOP5(スマホ対応)

【無印超えた】便利すぎる山崎実業の最強アイテム TOP5(スマホ対応) YouTube動画比較

山崎実業という会社をご存じ?

・たくさんの暮らしの便利グッズ
 企画・製造・販売している会社

・1971年から続く歴史ある会社
 今最もアチィ
  キテル会社
 「こういうのが欲しかったんだよぉお!」
  感動するアイテムを生み出し続けている
   商品によっては
    無印さん
    ニトリさん
    IKEAさん より使いやすい

・イケてる商品がたくさんある
 思考停止で大手で買い物 ✖
  山崎実業さんで商品を探してみる
   想像を超える素晴らしいアイテム

・山崎実業さんの特徴2つ
 ⑴ スタイリッシュでシンプルなデザイン
 ⑵ かゆいところに手が届く
  → どの商品もかなり考え抜かれている
 加えて丈夫
  しっかり作られているので長持ち

・マコなり社長の中で殿堂入り
 神棚に飾っているシリコーンお玉ブラック
  Amazonで買える素晴らしい商品
   シンプルな形状
   工夫が詰め込まれている
  ⑴ 背面に小さなスタンド
   お玉を浮かせてくれる
    お玉置きがいらない
     お玉置きは汚れる
    そのまま置いて清潔に使える
   ちょっとしたひと工夫がニクい
  ⑵ 角のある先端
   左右両側からキレイにスープを注げる
    牛乳パックから注ぐような形
    狙ったところにスッと注げる
     地味に便利
   先端が直線になっている
    シリコン特性
     先端で鍋にそってすくえる
     熱にも強い
     フライパンや鍋を傷つけない
 一度でもこのお玉を使うと
  使い勝手がよすぎて感動して気に入る
   マコなり社長は枕元に置いて寝た

・山崎実業さんが大事にしていること
 「驚きと感動」
 マコなり社長と似ている
  「人生にサプライズを」がテーマ

・山崎実業さんの商品をかなり厳選
 大手と比較しても絶対に買い
  断言してオススメできるもの
 必ず1つはポチりたくなる
  「驚きと感動」のアイテムが見つかる

山崎実業(Yamazaki) シリコーン お玉 ブラック 

 山崎実業さんのことはまったく知りませんでした。会社の紹介ページをググって調べました。「さりげなく生活に寄り添って『これじゃないと』と思える」というフレーズが刺さりました。

 私も「さりげなく人に寄り添い『この人じゃないと』と言われる」存在を目指します。遠い夢ですが、一歩を踏み出さなければ到達することはできません。

 今回の紹介は暮らしの便利グッズなので、私というよりも両親が主に使う商品です。たぶん、購入することはないと思います。

 でも、両親が欲しいと思うような商品であれば、購入を相談してプレゼントしようと思いました。今回のお話も楽しみです。

第5位 バスルームチューブ
       &ボトルホルダー

・ぬめりからの卒業
 お風呂場
  シャンプー
  コンディショナー
  ボディソープ どんな風に置いている?
 床や出っ張ったところにポンッと置く ✖
  ぬれた底のところがぬめる
   ぬめりの正体は雑菌
   ロドトルラという酵母菌
    別名「ピンクカビ」
 お風呂はぬれているので換気してもダメ
  雑菌が繁殖する
 こまめに掃除できない人
  特に床に置いてはいけない

・山崎実業さんのボトルホルダー
 マコなり社長のオススメ
  1つだけをスッキリ置けるやつ
   小型のチューブやボトルを収納できる
  最近のお風呂は壁面がマグネット
   ピタッと貼りつけるだけ
  大きいものは無理
   洗顔チューブ
   クレンジングボトル OK

・全部は置けない?
 たくさん置けるボトルホルダーもある
  そちらもオススメできる
 マコなり社長は1本にこだわりたい
  お風呂場には1本しか置かない
   → 日本中に布教したい

・企業のマーケティングに踊らされてきた
 シャンプー
 トリートメント
 洗顔
 ボディソープ 全部わける
  → 幻想
 ほとんどの人は1本で事足りる
  特に男子

・オールインワンソープ
 以前’ala Lehua(アラレフア)を激推し
  売り切れてみんな買えなくなった
   近々再販の予定がある
 ぜひ買って欲しい
  マコなり社長の推しに変わりはない

・アラレフア以外でもオススメできるもの
 オールインワンソープは売られている
  オールインワンの便利さを感じて欲しい

・髪からおろしてきた泡
 顔や身体に当てるのが嫌な人
  そこは乗り越える
   そんな大した変わらない

・オールインワンソープを買う
 山崎実業さんのボトルホルダーに置く
  床に置かないから清潔
  お風呂場スッキリ
  → ターンエンド

山崎実業(Yamazaki) マグネット バスルーム チューブ&ボトルホルダー M ホワイト

 我が家ではまとめて置けるタイプを使っています。しかも、床に置くタイプなので脚のところがヌメヌメしてると思われます。怖くて触ったことがありません

 古い家なので浴室の側面にマグネットではくっつきません。ということで、この商品は使えないです。使えたとしてもたぶん購入しないでしょう。

 なぜなら、オールインワンソープを使うことはないと思われるからです。髪はシャンプーのみ、コンディショナーは使いません。体を洗うのは石けんのみです。

 以前は、コンディショナーやボディソープも使っていたのですが、マコなり社長の動画で「髪の短い男子にコンディショナーはいらない」というお話がありました。

 実際に実験してみると、コンディショナーなしでもさほど変わりませんでした。結果、今はコンディショナーは使っていません

 コンディショナーを使わなくなった最大の理由は、時間短縮です。私はシャワー派なのですが、コンディショナーを使うとどうしても1回工程が増えます。毎日のことなのでバカになりません

 オールインワンソープは素晴らしい商品だと思うのですが、現状で満足です。でも、何事も試してみることは大切なので、一度は使ってみます。

第4位 マグネット&ひっかけ湯おけ

・湯おけを笑うものは湯おけに泣く
 「湯おけとかプップ~!
  シャワーでよくない?
  湯おけとか昭和やん
  草~」✖

・大前提として湯船はためること
 寝る1.5~2時間前
  40℃で15~20分
 リフレッシュ効果・安眠効果がある
  日中のパフォーマンスが上がる
 どんなに忙しくても死守すべき
  素晴らしい習慣

・湯おけは湯を張っていないと使えない
 髪や身体を洗うとき
  シャワー ✖
  湯おけ 〇
 圧倒的に早いから
  湯おけとシャワーは水量がまったく違う
   ワンアクション
   単位時間あたり
   → 落とせる泡の量がまったく違う

・マコなり社長はオールインワンソープ
 お風呂に入る
 体を洗う
 浴槽に入る
 → 1分をリアルに切る

・マコなり社長のお風呂の入り方
 ⑴ ガチャッとお風呂に入る
 ⑵ イスに座る
 ⑶ 湯おけで髪から身体全身をぬらす
  1発で全身ビチャビチャ
 ⑷ オールインワンソープを髪につける
 ⑸ 髪から順に身体まで洗う
  軽く洗剤をつけて洗い流せばOK
 ⑹ 湯おけで数回お湯をかけて泡を流す

・シャワーはお湯になるのを待つ必要がある
 「あ~冷たい」となることもある
  もしくはひたすら待つ
   湯おけだとその時間がなくなる
    一瞬で体を洗い終えられる

・一般的な湯おけは置く場所がない
 ポンッと置いておくと水がたまりやすい
  逆さにしておく
   → 不安定
 大きいし結構困る

・山崎実業さんの湯おけはひっかけておける
 マグネットもついている
  マグネットが効く家
   ポチっとくっつけて終わり
 形状が水がたまらないようになっている
  清潔
 マグネットがなくても大丈夫
  洗濯棒
  浴室乾燥機
  ボディタオルをかけるところ
  シャワーフック
  → かけられる

・マコなり社長はお湯をかけるのが好き
 ジャッとかける贅沢感
  水の無駄遣い?
   → シャワーも無駄が多い
  意外と湯おけの方が水を使っていない
   何度もガスをつけなくても良い
 エコは気にしすぎるとキリがない

・湯おけの正しいイントネーション
 わかっている人は教えて欲しい


山崎実業(Yamazaki) マグネット & 引っ掛け 湯おけ ホワイト

 私はシャワーです。でも、湯おけは使っています。置く場所は、銭湯のようにバスチェアの上です。これも現状で満足しています。

 しかも、古い家なので、ひっかける場所がありません浴室のドアにはひっかけられるのですが、そこには両親が水道凍結防止のために使っているタオルがかかっています。

 シャワーではなく、湯船につかることがいかに健康によいか、大切かということは何度も学びました。睡眠の深さにつながるからです。

 でも、両親がお金がかかるから入らないのに、私だけが入るという贅沢は許されません。これが実家ではなく、私の家であれば別なのですが・・・。

 ということで、この商品も買いません。新たな住まいに引っ越したときに考えます。

第3位 折り畳み水切りラック

・作った人IQ2000
 マコなり社長がこの商品を見つけたとき
  興奮し電車の中でガタッと立ち上がった
   「めっちゃ画期的だ」

・この商品を生み出すには試行錯誤が必要
 人間は誰しもアウトプットだけを評価する
  例 アーティスト
     本番でかんでしまう
        キーを外す
      → 歌下手だと言われる
         それがプロの世界
 プロセスにこそ仕事をする人の熱狂がある
  美しさもある

・他の水切りラックとは別次元に便利
 最大のポイントは、あみだくじ型
  暇なとき指でなぞって暇つぶしができる
 お皿を立てることができる
  お皿を積み重ねなくていい
 余計なスペースを取らず有効活用できる

・普通の水切りラックはあみだくじではない
 お皿は立てられない
  お皿は逆さに置くしかない

・シンクスペースに合わせて幅を調整できる
 丸めたり折り畳んだりできる
  シンクで作業するときは広く使いたい
 使うときは広げる
  使わないときは丸めて横に置いておく
 常にシンクを広々使える

・結構丈夫にできている
 小さなまな板を置いて調理もできる

・余計なバーを取り外すことができる
 特殊なシンクの形状でも設置できる

・もちろん複数サイズ対応
 家のキッチンに合うサイズがあるはず

・マコなり社長は食洗器推し
 ビチャビチャ感はあきらめている
  基本的に全部食洗器にぶち込む
 でも、食洗器に入れられないものもある
   高いワイングラス
    少量の食器
    調理器具を使い過ぎたとき
 食洗器と手洗いを分けることがある
  手洗いしないといけない場面はある
 評価も高い
  ぜひ手に入れてほしい

山崎実業(Yamazaki) 折り畳み水切りラック L ブラック

 台所は母が管理しているので、私は手出ししないです。母とはあまり折り合いもよくないので、変なアドバイスはトラブルにつながります

 母が使っている水切りラックは、深さがありました。たくさん食器が置けるためだと思われます。たまに食器や鍋・フライパンなどが山盛りになっています。

 母は非常に保守的なので、今のモノで十分だと言いそうです。台所には手を出さない方がよいと思っているので、提案することも難しいと思います。

 ということで、この商品も買わないです。

番外編 伸縮洗濯機排水口上ラック

・マコなり社長は使ってない
 でも、良さそうな商品

・伸縮洗濯機排水口上ラック
 排水ホースの上はデッドスペースになる
  これを使えば排水口の上にモノが置ける
 収納場所に困っている人
  最高のアイテム

・マコなり社長はダウニーを使っている
 ダウニーのデカいやつは潜水艦くらい
  置く場所に困る
  結構まとまったスペースが必要
 このアイテムで置くことができるかも

・洗濯機周りの収納スペースに困っている人
 このラックを検討してみるべき

山崎実業(Yamazaki) 伸縮 洗濯機排水口上ラック ホワイト

 我が家の排水溝は、ホースを入れる穴のようになっていた気がします。洗濯機も両親が設置したものなので自分では確認していないです。

 洗濯機のある場所は浴室の脱衣所なのですが、極めて狭くてギューギューです。排水溝が広く取られてはいなかったと思います。

 たぶん、この商品は設置することができないです。ということで購入しません

第2位 洗面戸棚下
    ペーパーボックスホルダー

・スッキリティッシュ
 マコなり社長は洗面台に何も置かない
  置いていいのはユニマイル
   自動でハンドソープが出るコイツだけ

・でもティッシュは置かざるを得ない
 ティッシュを棚から取り出して使う
  現実的ではない
 ティッシュで手をふいてもらうことが多い
  清潔感がある
  人が使ったタオルで手をふくのは嫌

・ティッシュの置きっぱは清潔感がない
 ティッシュは使っていくと量がなくなる
  軽くなる
   → 引っ張る力に箱が負ける
  テーブルクロス引きのように引くことに
 特に箱がないタイプ
  SOLIMOのソフトバックティッシュ
   シンプルでゴミが出なくて良い
   少なくなってくると両手を使うことに

・洗面台の吊り戸棚に浮かせて取りつけれる
 ペーパーボックスホルダー
 見た目がシンプルでカッコイイ
  デザイン性が高い
 水を流す所の近くにティッシュを置ける
  手の移動が多いと疲れる
  手が濡れていたら経路がビチャビチャ
 近くにあるとティッシュを使うのが楽
 最大のポイントは横から出し入れするだけ
  ティッシュケース ✖
   入れ替えるのが面倒くさい
  全然負担にならない

・家の洗面台が便利で快適になる
 マコなり社長が約束する

山崎実業(Yamazaki) 洗面戸棚下ペーパーボックスホルダー ホワイト

 我が家のティッシュは手拭きに使うことはありません。基本的にタオルです。お客さんが来ることはほとんどなく、家族しか利用しないのでタオルで十分です。

 ティッシュはそれぞれの部屋に無造作に置かれています。私がほとんど使用している居間はテーブルの上です。両親が使っているダイニングキッチンは、2か所くらい置いてあったと思います。

 マコなり社長のようにオシャレ空間を演出しているわけではないので、この商品も必要ありません。よって、購入しないです。

第1位 使わないときは収納できる
    ドアハンガー

・移動距離最小化
 お風呂あがってから「服がない」
  全裸で家を徘徊したことある?
 冬は「寒いっ」と思いながら歩き回る
  マコなり社長はこれが大嫌い
 お風呂から洋服の距離を最小化すべき
  できればお風呂に全ての洋服を置きたい
 お風呂入る前に洋服を持っていけばいい
  それも面倒くさい

・マコなり社長は下着・ズボン・インナー
 すべて脱衣所に置いてある
  置けない家もあると思う
  でも、極力近くに置くことをオススメ
 インナーと靴下はたたまない
  無印で買った箱に入れているだけ
  正確にはCasyの家事代行さんが入れる
 インナー
  夏はエアリズムコットンTシャツ
  冬はヒートテックの長袖

・マコなり社長はズボン・インナーを着る
 その後スキンケアや髪のセットをしたい
  上裸で髪のセット ✖
   服を着るときに髪が乱れる
 インナーは脱衣所においてないといけない
  インナーをたたむのは嫌
  伸ばして着るものを縮めるのは無意味
 かけるしかない
  かける場所はドアハンガーしかない

・以前は無印さんのドアハンガーだった
 使いすぎて折れてしまった
  無印さんは悪くない
  結構長く使っていた
 「またバキッと折れたらどうしよう」
  怖くなった
 家に帰ったときに全部インナーが床にある
  恐怖を植えつけられた
 簡単には壊れない丈夫なやつないかな?
  たくさんかけることができる
  たくさんフックがあるのがいい
  そして見栄えが悪くない

・あった!山﨑実業
 何度生まれ直しても出会ってしまう2人
  同じように山﨑実業と出会ってしまう
 見るからに丈夫
  ゴジラとキングコングがぶら下がってた
  金属なのでしっかりしている
 使わないときは収納できる
  最大のウリ
 マコなり社長は収納したことは1回もない
  そんなにパカパカする必要はない
 でも脱衣所で使うとは限らない
   リビング
     鞄をかけるのに使える
    人が来たときは収納した方が良い

・収納機能を推しているわけではない
 シンプルに使いやすすぎる
 横のかけるところが長い
  たくさんかけられる
 さらに隠しのもう1フック
  下に隠れている
 これ以上あるとゴテゴテする
  景観を害する
 素晴らしいバランスのドアハンガー
  マコなり社長はインナーをかけている

・インナーがいつも脱衣所にあるのはダサい
 そこは妥協
  インナーをたたむのだけは絶対に嫌
 移動距離の最小化
  脱衣所のフックにあるのがベスト
 別の使い方もOK
   玄関の近く
     鞄やアウターをかけられる
    アウターは外でしか着ない
     これも移動距離の最小化
 外でしか着ないものは外の近くに置く
  ドアハンガーをたくさん置く
 ぜひ手に入れてほしい商品

山崎実業(Yamazaki) 使わない時は収納できる ドアハンガー ホワイト

 この商品はくぼみの部分にハンガーをひっかけて使うのでしょうか。Amazonの商品ページで確認しました。私の予想通りでした。

 唯一私も使えそうな商品なのですが、形状からするとドアにひっかけて使うようです。我が家は、ほとんどが引き戸であり、洋風のドアは1階には1か所のみ。

 そこにはモノをかけるには中途半端な場所です。移動距離の最小化を考えるとそこにドアハンガーがあっても意味がありません。結果、この商品も買わないです。

 今回のお話の中で一番学びになったのは、移動距離の最小化です。私の生活の中で、モノの位置を工夫することで移動距離を短縮し、時間を節約できるものがあるのではないかと思いました。

 まずは、日常生活を振り返り、無駄な動きを洗い出したいです。

おまけトーク

・マコなり社長もモノ作りをしてきた
 シンプルで気の利いた商品を作ること
  めっちゃ大変

・スティーブ・ジョブズ
 「革新をもたらす秘訣は
  1000の事項に対してNoと言うことだ」

・あれもダメ、これもダメ
 提案を何個も考える
  それをどんどん却下していく
 地味な作業の繰り返し
  やっと洗練された商品ができる

・素晴らしい商品を作ることは大変
 でもお客さんに喜んでもらえると嬉しい

・マコなり社長も期待を超えたい
 サービス作り
 モノ作り
 動画作り
 → やっていきたい

山崎実業 ロゴ

 私の仕事はモノ作りではありません。どちらかというと人を育てる仕事です。そのため、最近若手とコーチングの真似事を始めました。

 コーチングは本の知識があるだけでやったことがありません。やってみて思うことは、いかに相手に気づかせることが難しいかです。

 相手に何をするのかを自分で考えさせ、自分で決めることがコーチングなのですが、どうしても自分の経験から教えたくなってしまいます。

 マコなり社長から教わったことや本から学んだことをもとに、本質からずれないような話ができていればいいなあと思っています。

 でも、得難い経験です。他者貢献のために行動します。

今日のアクションプラン

 山﨑実業のオススメ商品の購入を検討する

今日のアクションチェック

 今回のオススメ商品の中に買いたいものはありませんでした。

 しかし、考えさせられたことがあります。

 それは、移動距離の最短化です。

 毎日のルーティンを移動距離という観点で見直そうと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました