ふるさと納税はやった方がいい
・シンプルにお得
マコなり社長はふるさと納税をやってきた
最近は少なめにしている
一時期はドン引きされるくらいの金額
ふるさと納税にぶっこんでいた
・後悔した返礼品もたくさんある
同じ失敗をしてほしくない
ふるさと納税して良かった
得した
→ そう思ってほしい
・失敗しないふるさと納税
具体的に返礼品は何を選んだらよいか
超具体で語っていく
マコなり社長や両学長のススメで私も2年前からふるさと納税を行っています。返礼品でもらっていたのは、お酒ばかりでした。
お酒にした理由は、必ず消費するものであることです。食料品やティッシュやトイレットペーパーは両親が購入してくることもあり、わざわざ返礼品でもらう必要がありません。
ただ、節酒することにしたので、申し込んだビールが消費しきれずにいます。シングルモルトウイスキーが楽しみなので、チルタイムにはそればかり飲むからです。
今回のオススメを参考に来年の返礼品について検討しようと思いました。どんな返礼品をオススメしてくれるのかが楽しみです。
ふるさと納税は絶対やった方がいい
・ふるさと納税はめっちゃお得
ふるさと納税の基礎
好きな自治体にお金を払う
払った分とほぼ同額の未来の税金
→ 減る
払った金額の約3割の価値
→ 返礼品をもらえる
例 3万円のふるさと納税
未来払うはずの税金3万円が減る
3万円の30%
1万円分の返礼品がもらえる
返礼品は自分で選ぶことができる
返礼品の質は高いものが多い
基本損しない
基本得する
ふるさと納税はやらない理由がない
・2021年のふるさと納税の利用率
納税義務者のうちの約13.2%
マコなり社長の周り
やってる人は意外と少ない
→ シンプルに損している
そんなに複雑な手続きはない
・年収300万なら3万円のふるさと納税
1万円の返礼品をもらえる
やらないのは1万円を捨てるのと同じ
返礼品を選ぶのが面倒くさい人
マコなり社長オススメの返礼品を選ぶ
→ 損しないこと確定
・従業員の人にはワンストップ特例がある
5件までの返礼先
確定申告をしなくてもOK
マコなり社長が従業員なら楽なので使う
・政府や地方自治体としてふるさと納税
メリット・デメリット
実施の是非
→ 話はしない
・細かい注意点
⑴ 税金を減らせる金額は納税額で違う
上限超えると無意味になる
⑵ ふるさと納税をすると2000円かかる
⑶ 5件以上のふるさと納税は確定申告
⑷ 自治体から送られてくる証明書を保管
なくすと面倒
⑸ 年末ギリギリにやるのはダメ
→ ふるさと納税のプラットフォーム
すごく親切でわかりやすい
上限額もすぐにわかる
・やるべきこと
返礼品を決めること
・返礼品に絶対的な良い悪いはない
最後は好み
傾向として後悔するという話
ふるさと納税をしない人が多い理由は、従業員として働いていると税金を納めているという感覚が弱いからだと思われます。給料からの天引きが原因です。
私も税金についてはまったく無知でした。給与明細など、封筒に大量に突っ込んでいる状態です。手取りは生活に使うので気になるのですが、税引き前の収入は気になりません。
ですから、税金に関わるふるさと納税は敷居が高いのです。お得だと言われても、本当に税金からふるさと納税した分が引かれるのかも心配でした。
やっていない人の多くは面倒くささと不安のため、私と同じように見てみないふりをしてきたのでしょう。現状にとどまっていれば、得はしなくても損はしません。
搾取される側の思考に陥っていました。始めた今は、やらなかったことを猛省しています。やったお陰で自分の年収が意外に多いこともわかりました。そして、いかに税金と社会保険料をたくさん引かれているのかを知りました。
始めるのはとても簡単だし、ワンストップ特例もチェックして返送するだけです。サラリーマンが税金を取り戻せる方法はほとんどありません。そんな中、サラリーマンが唯一簡単にできる節税方法がふるさと納税です。
やらないのは、もったいないですよ。
後悔した返礼品
第5位 うに・いくら
・みんな大好き うに・いくら
マコなり社長も大好き
返礼品の鉄板中の鉄板
ランキングでも常に上位
・なぜ上位にいるのか?
ふるさと納税が初回の人
「うに・いくらをたっぷり食べたい」
憧れる人が多いから
高級な海産物の代名詞
うに・いくらはめっちゃくちゃおいしい
・食べきれない
ふるさと納税を初めてやる人
非日常体験に、うに・いくらは良いかも
・うに・いくらは料理の方法が限られる
新鮮なおいしいもの
ご飯にかけるのがいちばんおいしい
・マコなり社長はいくらの方がキツかった
うにの方が高いので量が少ない
ご飯の上にかけると結構減る
いくらは割とモリモリ入っている
マコなり社長は食べきれなかった
・大人は白ご飯をたくさん食べるのは結構嫌
学生時代のように1合2合は食べない
いくらだけ存在していても困る
理解した上で注文すべき
楽天ふるさと納税 総合ラインキング 6位
寄付額 1万円
北海道別海町
醤油いくら
250g × 1パック
評価 4.54
うにはジャンル別でもランキング外
後悔した返礼品
第4位 脂っこいブランド牛
・目玉商品としサシが乗ったブランド牛
返礼品の鉄板
サイトの目立つところに置いてある
口の中でとろけるお肉を食べたい
マコなり社長もそう思った
しかし、最終的には後悔することになる
・そんなに食べられない
3~4切れ食べたら充分
小中学生は脂っこいものが大好き
歳をとると脂はキツくなる
マコなり社長は1切れで充分
1切れ食べるのが最高においしい
それ以上食べるのは苦しい
・箱いっぱいに入った冷凍の神戸牛
量があればいいわけではない
お肉は結構面倒くさい
おいしく解凍
冷凍庫から冷蔵庫に移して1日かける
一気に解凍するとドリップが出る
水にさらして解凍
良い肉なのでもったいない
前日に計画
冷凍庫に移すのはタイミングが掴めない
「今日食べたいな」
→ 解凍してない
・マコなり社長は結局お肉を仲間にあげた
自分では消費しきれないから
マコなり社長はお店で少量が良いと思う
どうしても頼む人は少なめに
もしくは食べ盛りの子どものいる家族
でも、ほとんどの人はキツいと感じるはず
楽天ふるさと納税 総合ラインキング 12位
寄付額 1万4千円
北海道別海町
別海牛味付け焼肉
400g(肉・たれ含む)×3パック
焼肉用つけだれ1本
評価 4.38
後悔した返礼品
第3位 高級フルーツ
・やつらはいきなりやってくる
フルーツは季節もの
旬の時期にバンッと家に送られてくる
「いきなり来た」
網目がみっしり入ったでっかいメロン
水風船みたいなシャインマスカット
こぶしみたいにデカい いちご
ジュクジュクの熟マンゴー
・マコなり社長がいちばん忘れられないもの
特大のスイカ
めちゃくちゃデカいスイカ
フルーツが好きな人にとっては最高かも
マコなり社長もフルーツは好き
特にシャインマスカット
無限イーティングマシーンになる
・食べきれん
お肉と似ている
でも、お肉はまだ良い
冷凍だから、ある程度はもつ
フルーツはすぐに食べないといけない
少なくとも1週間以内
ドデカいスイカ
絶望
「どうすればいいの?」
腐らせるのは嫌
マコなり社長は会社に運んだ
一生懸命切ってみんなに配った
甘くてメチャクチャおいしい
けど、そんなにいらない
・食べる時間を強制的に作らないといけない
おいしいしみんな喜んでくれる
でも、処理するのは大変
・フルーツ大好き
無限に食べれる人なら良いかも
でも返礼品で来るスイーツはデカい
なかなか食べるのが大変
・マコなり社長は食事を減らした
頑張ってフルーツを食べることになった
めちゃくちゃ頼んだわけではない
届いたら食べなきゃいけないという強制感
キツかった
それでも食べたいと言うなら止めない
楽天ふるさと納税 総合ラインキング 18位
寄付額 1万円
福岡県新宮町
博多あまおう
約1,120g
評価 3.50
後悔した返礼品
第2位 よくわからない お水とお茶
・これはトラップ
ふるさと納税は2種類ある
⑴ 特別感があるものを取り寄せる
⑵ 日常で絶対使うものを取り寄せる
・お水とお茶は絶対に後悔しないと思った
よさげな水
定期便で毎月のように届く
家が水でいっぱいにならない
・お水を飲んで気づいた
水が口に合わない
別に飲むことはできる
水にこだわっているつもりはなかった
飲めるがクセがある
・普段、い・ろ・は・すやアルプスの天然水
超軟水系を飲んでいる
クセがある水に感じてしまう
それが毎月届く
結構キツかった
・普通にAmazonで、い・ろ・は・すを定期便
その方が良かったと思った
・いちばん失敗したのがお茶
やはり有名ブランドのお茶はおいしい
あれに味が慣れてしまっている
よくわからないブランドのお茶
失敗すると結構キツい
おいしくないと思いながら飲み続ける
苦痛
・水やお茶など毎日使うもの
返礼品にするときは気をつけてほしい
楽天ふるさと納税 水・ソフトドリンクのランキング 2位
寄付額 1万3千円
山梨県忍野村
ラベルレス 富士山 蒼天の水
500ml × 96本(4ケース)
評価 4.52
後悔した返礼品
第1位 キャビア
・返礼品でキャビアを選ぶ人はいないと思う
物は試しと思った
別にキャビアが好きなわけではない
仲間と食べれたらいいと思った
出したらみんな面白がってくれた
食べてくれた
めちゃくちゃ余った
・捨てることになった
キャビアはそんなに食べられない
ちょっとでいい
塩分が濃い
バクバク食べるものではない
白ご飯にも合わない
解凍も必要
・体験としては良かった
全然使い切れなかった
金額も高かった
→ 一番損したと思った
・総じて言えること
普段食べない豪華食材
消費するのが大変
例 お肉
フルーツ
うに・いくら
好きならもちろん良い
冷静にそんなにいるのかを考えるべき
マコなり社長はオススメしない
気持ちはわかるがグッとこらえる
次の買って良かったものを選んでほしい
おいしいものが本当に食べたい
→ 自分で買った方が良い
好きなタイミングで食べられる
量も調整しやすい
楽天ふるさと納税 ラインキング外
寄付額 2万円
宮崎県椎葉村
【訳あり】HEIKE CAVIAR 20g 【宮崎県 椎葉村】 チョウザメ 【世界三大珍味×日本三大秘境】
HEIKE CAVIAR キャビア 20g
評価 4.67
後悔した返礼品
番外編 キッチンペーパーとティッシュ
・えげつない量が来た
ビルみたいな量
2年かけて消費している
でも、今も残っている
・炭酸水も失敗した
意外と賞味期限が近い
何か月も経つと炭酸が抜けている
炭酸水はバカバカ飲まない
定期的に頼むならいい
ドカンと届くと炭酸が抜けて使えなくなる
楽天ふるさと納税 総合ラインキング 41位
寄付額 1万2千円
栃木県小山市
クラリスボックスティッシュ
60箱(220組440枚/5箱×12セット)
評価 4.52
よかった返礼品
第5位 アイスクリーム
・アイスクリームは最強
腐らない・悪くならない
冷凍庫から取り出せばすぐ食べられる
アイス嫌いな人は世の中にいない
・マコなり社長のオススメ
とよとみ牛乳
ソフトクリーム3種類合計12個
めちゃくちゃ牛乳感が強く濃厚
誰もがおいしいと感じる
・大量に頼んで冷凍庫にずっとあった
なんだかんだなくなった
アイスはスゴい
・マコなり社長は普段節制している
運動した日のごほうび
酔っぱらってみんなで夜食
→ ちょこちょこ消費でなくなっていた
・冷凍庫のサイズは気をつける
冷凍庫に入るならかなりオススメ
アイスには賞味期限がない
ぜひ選んでほしい
楽天ふるさと納税 スイーツ・お菓子のランキング 5位
寄付額 1万2千円
沖縄県浦添市
アイス ブルーシール
18個 12種類
評価 4.60
よかった返礼品
第4位 特大むきエビ
・みんなエビが好き
マコなり社長は30歳から好きになった
特大むきエビ
返礼品ではすごく有名
めちゃめちゃデカい身
皮がむかれている
下処理が終わっている
すぐに使える
ちゃんと解凍するなら冷蔵庫
正直面倒くさい
・料理しているときにぶち込めばいいだけ
冷凍のままいっちゃう
エビのベストコンディションではない
でも充分おいしい
プリップリのエビ
・オリーブオイルにエビを入れて少し味つけ
ごちそうアヒージョの完成
ブリッブリのエビが入っている
チャーハンにサッと入れる
特大エビのエビチャーの完成
サッとゆでてソースをつけて食べる
シュリンプカクテルの完成
鍋のときに大量のエビをダイブ
一気に豪華な鍋になる
カレーと作ったときにエビをダイブ
ブリブリエビのエビカレーの完成
・エビは入っているだけで一気に豪華になる
脂っこくない
料理を邪魔しない
何に入れてもだいたいおいしくなる
ユースケースが多い
マコなり社長は全部消費することができた
特大むきエビはかなりオススメ
楽天ふるさと納税 総合ラインキング 8位
寄付額 1万1千円
福井県敦賀市
【背ワタなし】大型むきえび(高級ブラックタイガー)
約1kg/約50~80尾
評価 4.71
よかった返礼品
第3位 冷凍うなぎ
・うに・いくら・お肉
食べるタイミングが難しい
量が食べられない
解凍も大変
・うなぎは簡単
真空パックに入っている
お湯で温めてすぐに食べられる
ビックリするくらいおいしい
パリッというよりはふっくら
でも、関係なくおいしい
・うなぎはご飯の上に乗せてもいい
単体でもビールのおつまみとして最高
うなぎはおいしい
タレもおいしい
・うなぎの冷凍は2か月と書かれている
責任は取れないがもう少し経っても大丈夫
結構前に届いたうなぎを仲間と食べた
→ めちゃめちゃ好評
大満足
よかった返礼品
第2位 冷凍大粒ホタテ
・ホタテは感動した
理由はエビと同じ
使い勝手がよすぎる
生で食べれるくらい新鮮なホタテ
冷凍で届く
返礼品でもらえるのはどれも大粒
評価が高いものを選べば大丈夫
・まずは生でいってほしい
ちゃんと解凍してお刺身
もしくはホタテ丼
生ホタテ丼はマジでヤバイ
うに丼・いくら丼よりおいしかった
やわらかい身の甘味が強いホタテ
ご飯の上にたっぷり
わさび醤油で食べる
ビックリするくらいうまい
・大量のホタテはみんな食べたことがない
うに・いくらはある
ホタテをモリモリ食べるはない
ホタテのポテンシャルをなめている
めちゃくちゃうまい
・ホタテ自体も使い勝手が良い
もう一品ほしいとき
アスパラガスとバターで炒める
大粒ホタテのバター炒めの完成
ホタテはいいダシが出る
鍋やカレーに入れる
だいたい何にでも入れられる
クセがないので共存できる
・エビ以上にホタテの方が使い勝手がいい
しかもおいしい
甘味がある
ホタテはノーマークな人が多い
ぜひホタテを選んでほしい
楽天ふるさと納税 総合ラインキング 14位
寄付額 1万2千円
鹿児島県大崎町
うなぎ 長蒲焼
2尾 330g
評価 4.53
よかった返礼品
第1位 ビール定期便
・正直圧倒的でした
お酒が好きな人はこれ一択
地味なチョイスで申し訳ない
水やお茶は好みがある
ビールは誰もが飲んだことのある味
例 スーパードライ
エビスビール
よなよなエール
オリオンビール
外すことがあり得ない
・長く置いておいても劣化しない
これまでの動画でバレている
キンキンに冷えた缶ビール
うすはりグラスに入れて飲むのが好き
飲むビールは気分で変える
最近はスーパードライにハマっている
昨年はエビス
その前はよなよなエール
IPA・サワー系のビールも好き
・お酒が好きな人
ビール定期便がオススメ
・お米もオススメ
マコなり社長は頼まない
お米を食べる人には良い
お米は国産だったらだいたいおいしい
・備蓄の利く悪くならないもの
絶対に消費するもの
好みの面で失敗しないもの
・レトルトハンバーグも好評
マコなり社長はハンバーグを推していない
嫌いではない
ハンバーグの食べ過ぎで食道炎になった
恐怖心がある
あと脂っこい
でも、みんなハンバーグ大好き
レトルトハンバーグは日持ちがする
人気のあるハンバーグはジューシー
箸で切ったら、肉汁バシャ!
自分でハンバーグを作ろうと思わなくなる
レトルトの方が絶対においしい
それくらいクオリティー高いものが届く
日持ちするのでランチ
食べ物がないとき
ご飯の上に乗せるだけでごちそう
ハンバーグとビール・ハイボール
ハンバーグも検討してみてほしい
楽天ふるさと納税 総合ラインキング 49位
寄付額 1万5千円
茨城県守谷市
ビール アサヒ スーパードライ
350ml 24本 プラス2本増量
評価 4.67
どのサイトと使ったらいいか
・楽天経済圏にいる人
楽天一択
ポイント還元
他ではできない
お得さを考えるのであれば楽天経済圏
どっぷり浸かるのが最適解
・ポイントを考えないとき
大手のプラットフォームなら問題ない
マコなり社長はずっとふるさとチョイス
私のふるさと納税先は、楽天です。楽天経済圏がやはりお得なので、ケチな私の結論も同じでした。特に、お買い物マラソンのときが大チャンスです。
お買い物マラソンとは、期間中に1,000円(税込)以上のお買い物をした「ショップ数」に応じて、ポイントがどんどんアップしていくお得なキャンペーン。最大10倍になります。
ポイントは期間限定ポイントですが、コンビニで楽天ペイで支払えば期間内で十分に使い切ることができます。
会社員の場合は、ワンストップ特例が5か所までなので最初に安いものを買っておいて、最後にドカンとポイントが高い状態でふるさと納税をするのがお得です。
【具体例】
1回目の買い物1万円 ポイント1倍
2回目の買い物1万円 ポイント2倍
3回目の買い物1万円 ポイント3倍
4回目の買い物1万円 ポイント4倍
5回目の買い物6万円 ポイント5倍
具体例のようにすれば、最後のふるさと納税6万円でポイントが5倍となり、たくさんのポイントをもらうことができます。
実際には、他のポイントアップ(楽天銀行で2倍など)もあるので、もっと多くのポイントを得ることができるので、本当にお得です。
しかし、楽天モバイルが無料で使えなくなってしまったので、2台目のスマホを解約してしまいました。楽天モバイルのポイントアップも3倍と大きいので、スマホのキャリア変更も検討したいところです。
でも、田舎の楽天モバイルは、いまだに電波が安定しません。次回のふるさと納税までには決断しなくてはいけないですね。
おまけトーク
・ふるさと納税の還元率
3割までしかダメになっている
国からのお達し
・サイトでは還元率8割・120%がある
「どういうこと?」
国が言っている3割は仕入れ値
サイトの還元率は市場価格が基準
・ちょっとややこしい
仕入れ値はどうやって決まっているのか?
仕入れ値が決まっている
めちゃくちゃお得なものはないはず
誤差程度
還元率より口コミ・評価で選5んだ方がいい
ふるさと納税は必ずやろう
還元率ランキング1位は140%還元の「訳あり 牛タン 大暴れ盛り 1.4kg」でした。うーん、確かに寄付金額1万9千円で1.4kgの牛タンはお得ですね。
本来の還元率30%だと考えると5700円で1.4kgの牛タンです。100gが400円の牛タンを買うのと同じです。楽天で通常牛タンを購入した場合、100gは900円でした。
900円×14=12600円で、さすがに140%還元は盛り過ぎの感はありますが、それでもかなりお得だと言えます。
人気ランキングでも6位だったので、還元率でふるさと納税を決める人も多いようですね。
今日のアクションプラン
ふるさと納税について考える
今日のアクションチェック
今年のふるさと納税は全てビールにしました。
しかし、以前よりもお酒を飲む量を減らしたので、大量に余ってしまったのです。
ビールのかわりにシングルモルトを飲むようになったことも原因の1つです。
夏は結構ビールを飲むので、来年に期待します。
来年のふるさと納税は、ビール以外を検討します。
コメント