10分読書@しまこ
【ベストセラー】「1秒で答えをつくる力 —お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術(本多正識)」を14分で解説してみた
1,629 回視聴 2023/04/08
1.自分のペースで考える
・1回のチャンスをものにできるようになる
常におもしろい芸人なんていない
ここぞという1回のチャンスをつかむ
→ 常におもしろいという印象
例 自分に合わないトークテーマ
アピール控えめ
→ 準備の時間
自分に合うトークテーマ
100%の力を発揮
・自分の力を発揮できるところに集中する
1回の短い時間で自分を印象づける
例 就職の集団面接
限られた時間のプレゼン
→ 焦らず自分のペース
一瞬に集中する
・実践トレーニング
間をとって自分のペースをつくる
量より質
→ 考える時間を意図的に作る
・トレーニングのポイント
⑴ 話し出す前に必ず呼吸を整える
0.5~1秒ほどでOK
見切り発車を防げる
→ 間を置いてチェックする
⑵ 話を復唱して時間を作る
質問を受けた場合
1.そのまま質問を繰り返すように話す
例 「〇〇について世間では✕✕と
いうふうに言われていますが
あなたはどう思いますか?」
「そうですね、〇〇については
世間では✕✕と
言われていますが
私は▢▢だと思います」
2.それまでの話を整理するように話す
例 「この案について
あなたはどう思う?」
「そうですね、ここまで話して
きたことをまとめると
お客様のことを考えるなら
新しい案は実施の方向が
いいと思います
その上で問題になるのは
コストだと思いますが
〇〇部はそこをいやがる
かもしれません」
・なんとなく話すことがなくなる
自分らしく話すことができるようになる
自分ならどう答えるかシミュレーション
2.頭をアイドリング状態に保つ
・チャンスに反応する
ここだと思ったタイミングを逃さない
自分の特徴を発揮する力がある
→ タイミングを読む力が重要
頭をアイドリング状態にする
・すでに準備されてたことを素早く表現する
考え始める → 思いつく → 発言する ✖
どの話をするかを決める → 発言する 〇
行動シンプルにする
タイミングを逃さない
・実践トレーニング
返事を違和感センサーにする
・頭をアイドリング状態に保つコツ
話を聞くとき
必ず頭の中で「はい」と返事をする
→ 違和感があると「あれ?」
自然に頭が反応できる
3.意識して語彙を増やす
・表現力が格段に上がる
知ってる言葉の数が多い
頭の回転は速くなる
・語彙が多ければ表現の幅が広がる
素早く正確に思ったことを伝えられる
便利な言葉は思考停止につながる
例 ヤバい
エグい など
・知らない言葉はすぐに調べる
例 南海キャンディーズ 山里さん
トイレでスマホで調べる
・実践トレーニング
予測変換機能で語彙力を上げる
・スマホの予測変換機能
上位に表示される言葉
自分がよく使う言葉
下位に表示される言葉
自分のものになっていない言葉
→ 検索機能で意味や使い方を調べる
使い慣れない言葉は例文をチェック
使えそうな場面をイメージしておく
スキマ時間を有効活用してトレーニング
文字情報とイラストのバランスの良い女性による独り語りです。今回の作品からは「頭をアイドリング状態に保つ」をやってみようと思いました。話を聞くときに頭の中で「はい」と返事をすることで違和感に気づけるようにします。
リーマンの本屋さん
【お笑いから学ぶビジネススキル!】1秒で答えをつくる力 本紹介
653 回視聴 2023/04/12
1.頭の回転の速さは後天的に身につく
・頭の回転の速さは情報量に比例する
頭の引き出しに情報が入っていない ✖
何も出てこない
頭の回転の速さ
情報量の多い人が的切に打ち返している
・情報量を増やす方法
ニュースや記事
褒めたり、ツッコんだりする
→ 自分の考えを持ちながら読める
情報量が格段に増える
2.考えるプロセスは後回しにする
・考える前にしゃべり始める
反応する → 考える → 返事する ✖
反応する → 返事する → 考える 〇
例 意見を求められたとき
言葉に詰まってしまう ✖
「難しいです」
「悩んでます」
→ 先に返事をする 〇
そのあと考える
3.言葉は少しでも短くする
・短く端的に伝えるは重要スキル
言葉を短くするコツ
⑴ 頭を常にアイドリング状態に保つ
既に準備していたことを素早く表現する
話す内容をほぼ決めておく
日々の中で面白いことを見つける
人に話せるように事前に整理しておく
→ 披露できるタイミングを狙う
⑵ なくても大丈夫なフレーズを削る
会話だけでなく資料作成でも使える
1文字でも短い方が相手の反応は良い
例 結論から話せ
4.リーマンの本屋さん的ポイント
・お笑い番組の見方が変わった
お笑い芸人さん
笑いを取ろうと狙っている感じ
言葉選び
→ 頭をフル回転させている
事前に準備されたものという驚き
ビジネスや日常で活かすことができる
アニメーションと文字情報のバランスの良い独り語りです。今回の作品からは「話す内容を事前に決めておく」をやってみようと思いました。そのために常に何を話すのかを考えるクセをつけます。
今日のアクションプラン
話をする内容を常に考え続ける
今日のアクションチェック
休日は話す相手がいません。
なので話をする内容を考え続けることはできませんでした。
今日は、淡々とブログ記事を追加しました。
記事にストックがないと不安になります。
本当にビビりです。
コメント