マーケティングとは「組織革命」である YouTube動画比較

マーケティングとは「組織革命」である YouTube動画比較 YouTube動画比較

1日1冊読書家マルス
#395【森岡毅】マーケティングとは「組織革命」である。【毎日おすすめ本読書感想レビュー・紹介・Reading Book】

2,672 回視聴•2019/03/16•再生時間11:20

・マーケッティングと組織の関係性、社内マーケッティングの重要性について書かれている

・全社員がマーケッティングマインドを持つことが重要
 マーケッティング部だけではなく、商品開発部や技術開発部も本来はマーケッティングの組織と捉える

・組織における個人の利害は、組織の利害よりも優先される
 個人は自己保存(自分のメリット)を考える。自己保存と組織の利益のバランスが大事
 個人をきちんと評価できる仕組みが必要

・上司に提案するときには、上司のメリットを押さえて提案することが重要(社内マーケッティング)
 組織のためになる提案と自分のための提案
 上司のメリットを押さえた方が提案が通りやすい
 意思決定者、反対勢力を押さえておくとよい 

 語りだけで説明しています。アニメーションや字幕はありません。例えも少ないです。

アガリ
【マーケティングとは組織革命である】人を動かせ!

77 回視聴•2020/06/03•再生時間6:39

・相手への期待値を下げることでイライラしなくてすむ

・コミュニケーションが複雑化する要因
 ①年齢差による呪い
 ②役割による呪い
 ③性別による呪い(男性>女性)

・自問自答すべきこと
 ①常に本気で議論できているか?
 ②自分にとって耳の痛い話を聞かせてもらった経験はあるか?

・組織、人を動かすには具体的に何をすれば良いのか
 ①褒めて共感する
  自分がいないと回らないなと本気で思ってもらう
 ②「教えて」という言葉を使う
  教えることで自分の必要性、自己重要感が高まる

 音が小さく、バックで音声のある曲が流れます。自分のことを例に話されていて、本の要約でない部分が多いです。

WEBマーケターの学校 by 田中祐一
【10分で解説】マーケティングとは「組織革命」である。

60 回視聴•2021/01/05•再生時間10:06

・「人体」こそが理想の組織モデル
 ①感知 ②伝達 ③行動 という人体モデルと会社組織は同じ
 上下関係ではなく、共依存関係が大切
 組織の致命的問題点は、神経伝達回路が破壊されていること
 いかにコネクティブな組織に変えていくか

・「自己保存を最優先」という人間の本質を組織作りに活かす
 自己保存のために変化を拒む。しかし、生きるためには行動する
 個人と会社の利害を一致させる

・最後の決め手は対人コミュニケーション
 人間は、好きか、嫌いかで決める
 自己保存を強化してくれる人を好きになる

・4つのスタイル
 ①プッシュスタイル
  攻撃型 ~ 一方的で相手に過度なストレスを発生させる
  積極型 ~ 相手の意見を聞く余裕がある
 ②プルスタイル
  反応型 ~ 相手の考えや意見を巧みに引きだす
  消極型 ~ 双方向のコミュニケーションが成立しない

 話が構造化されていて、理解しやすいです。アニメーションは白黒ですが、見やすく作られています。例えが少なめですが、わかりやすかったです。

みんなのマーケティング
元USJ・森岡毅氏の提言!狭義のマーケティングが会社をダメにする!

3,096 回視聴•2020/01/22•再生時間11:09

・狭義のマーケッティングが会社をダメにする

・広義のマーケッティング = 市場価値を創造する仕事全般(戦略的マーケティング)

・狭義のマーケッティング = 販促プロモーションの仕事(マーケティング戦略)

・マーケッティングの考え方は、営業部も技術部も人事部も、全社員が頭に入れておくべき概念

・理念 →    誰に・何を    → どうやって(売り物・売り値・売り場・売り方)
    広義のマーケッティング       狭義のマーケッティング

 狭義・広義のマーケッティングに絞ってお話をされています。アニメーションではなく、パワポです。わかりやすいですが、本の要約ではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました