サラタメさん【サラリーマンYouTuber】
【書籍 解説】5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本|コミュニケーションマスター養成講座
166,547 回視聴2021/02/20
・コミュ障 伝え下手が5日で治る!
ストーリー
サラリーマン 山崎くん 人に伝えるのが苦手
広告会社で働く和田先生 5日間で解決!
・この本の良いところ
主人公の山崎君が上司に詰められるポイントを起点に話が展開する
サラリーマンとして日頃の仕事に活かしやすい
・どうすればいい?
「思いつかない」 → ①形容詞だけで終わらせない
「まとまらない」 → ②しばりプレイ
「伝わらない」 → ③驚きの数字を使う
④ありがとうを5倍使う
①形容詞だけで終わらせない
「やばい・すごい・うざい・キモい・きらい」などで終わらせない
形容詞は使いかってはいいが、とっかかりでしかない
理由・五感・比較 のどれかを切り口として使う
理由「みかんがおいしい。旬な時期だから」
五感「ホラー映画がこわい。鳥肌が立った」
比較「初めて自転車に乗れた時くらいうれしい」
②しばりプレイ
いろいろな要素を詰め込み過ぎているから、まとまらない
何を話さないかを明確に決める
ゴールが上司からの合意を取ることであれば、全部を提示せず、本命と捨て案だけにする
一度の打ち合わせで欲張らない
マジックナンバー3 ~ 3つにまとめられていれば理解できる
③驚きの数字を使う
「東京ドーム10個分の広さ」
「レモン1000個分のビタミンC」
図形化・グラフ化して驚きを生み出す
驚きのない数字は話を複雑にする雑音
④ありがとうを5倍使う
敵ではなく、味方だと認識してもらう
人間は承認欲求の塊
→ ありがとうと言われるとオレたち仲間感が出る
ありがとうのバリエーションをたくさん持っておく
「お礼申し上げます」「恐縮です」「おかげさまで」
「痛み入ります」「感謝の言葉もありません」など
何にありがとうと言っているのか、具体性を意識する
・サラタメ的補足
相手の頭で考えよう
「伝え方が9割」という本でも「相手の頭で考える」ことの重要性が述べられている
複数の本で重要とされていることは「絶対に実践した方がいい、テッパンの考え方」
本要約と言えばのサラタメさんです。今回も内容をギュギュっと絞って、25の項目を4つに、そして最終的にはサラタメ的結論で1つに絞っています。結局、行動につなげるためには、ポイントが少なくて、優先順位が明確な方がよいです。サラタメさんの要約はその点でとても優れていると思いました。
YouTube図書館【毎日2本】
【10分で解説】博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本(ひきたよしあき / 著)
5,207 回視聴2021/02/05
・25のメソッドの中から8個解説
・思ったことをパッと言葉にする方法
30秒で物の名前を10個言うトレーニングをする
インプットされている言葉が出なくなっているだけ
・必要なことだけを効率的に覚える方法
何を習ったかを3つ記憶する
→ 会議で何が話し合われたのか考えて3つにまとめる
①「ここ重要だぞ」と言ったところ
②何度も口にしている一言
③発言者の声が大きくなった言葉
④争いになった言葉
・広い視点で物事を考える方法
人の頭で考える
自分の頭で考えると独りよがりになってしまう
・必要なことを簡潔に伝える方法
人と話すときに自分で縛りを設ける
「主張は1つ、理由は3つ」原則
理由3つ
①トレンド
②特性
③お得感
売りたい相手を自分の中で明確にする
・分かりやすく覚えやすい表現にする方法
短く伝える(字数ではなく、秒数)
40文字で伝える
・人を惹きつける方法
プライベートな情報を開示することで、相手に理解したと思わせる
おすすめの10個のエピソード
①学校生活
②親との関係
③一番の失敗談
④一番の成功談
⑤受験勉強
⑥恋愛経験
⑦趣味
⑧旅行
⑨1カ月以内にあった出来事
⑩今日のエピソード
自慢話は嫉妬を生むので注意
・イベントの来場者に来て良かったと思わせる方法
感謝の言葉を様々な方法で述べる
感謝の言葉を5倍にする意識を持つ
ありがとうは人の気持ちを前向きにする魔法
毎日2本のYouTube図書館さんです。今回も区切り目が分かりにくいです。8個解説と最初に言っていて、〇個目はと言葉では言っているのですが、画面上に数字や文字の大きさで変化がありません。せっかくの文字情報が残念です。おすすめの10個のエピソードは、具体的で個人的には良かったです。
心に響くTV【短時間で本要約】
【人に言葉が伝わる方法】5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本
330 回視聴2021/02/02
・語彙力が増す方法
なぜ言葉が詰まってしまうのか?
→ 言葉が思いつかないから
練習方法
「お題を脱して30秒で10個言う訓練」
語彙力がないのではなく、思い出す力がない
・すぐに答えられるようになる方法
徹底的な準備をする
具体的な準備
3つのポイントにまとめること
・相手に伝わる話し方の極意
①形容詞を使わないようにすること
「やばい・すごい・うざい・めんどくさい」を使わない
自分の五感や具体的な数字を付け加える
「舌がピリピリして辛い」
「30mほど進んで曲がる」
「東京ドーム5個分」
②ズームすること = 具体化
「ラーメンのスープがおいしかった」
「私の子の目がかわいい」
短く、わかりやすくまとめられています。具体的な例が豊富なのもよかったです。3つにまとめるという手法が有効だと思ったので、この時間が短いという特徴を活かしていくとよいと思いました。ただ、YouTubeの広告を載せるという意味では不利なので、実際には難しいのかもしれません。
今日のアクションプラン
・オススメの10個の自己開示のエピソードを考える
今日のアクションチェック
10個の自己開示エピソードを考えました。
①学校生活
中学校3年生のときに生徒会長をしました。しかし、書記局の他のメンバーは全て女子。ごみ捨て要員としてこき使われていました。
②親との関係
母親との関係がうまくいきません。実家暮らしで距離が近すぎることが問題なのでしょう。遠くにありて思う関係の方がうまくいく気がします。
③一番の失敗談
保育所のとき釣り堀に落ちたこと。これは私の2つある鉄板ネタのうちの1つです。
④一番の成功談
コンピュータ関係の国家資格2つに合格したことです。
⑤受験勉強
大学受験のとき、ストレスで胃潰瘍になりました。おかゆ生活がつらかったです。
⑥恋愛経験
中学のときに好きな人はいたけど、結局告白できませんでした。
⑦趣味
将棋三段です。将棋ウォーズというスマホアプリで取得しました。しばらくやっていないので、かなり弱くなっていると思います。
⑧旅行
今までで一番遠くまで行ったのはシンガポールです。もう20年近く前になります。社員旅行で行きました。
⑨1カ月以内にあった出来事
サウナ好きで、サウナ巡りをするようになりました。北海道サウナランキングを作ることにしました。
⑩今日のエピソード
腕が痛くて大変だったのですが、だいぶ回復しました。人はちょっとした不具合でも不幸に感じてしまう生き物だと実感しました。
コメント