サムの本解説ch
【10分で解説】稼ぐ男のパートナーVS稼げない男のパートナー
5,396 回視聴 2023/05/26
1.年収3000万円以上の男性の
9割が家事をしない理由
①男性はシングルタスク
女性はマルチタスク
②家事をするほど気持ちが萎える
①男性はシングルタスク
女性はマルチタスク
・年収が高い男性が家事をしない理由
家事をしなかったから年収が上がった
時間をすべてビジネスに当てている
・年収が高い既婚男性の行動
⑴ ビジネスの勉強をする
⑵ 本を読み漁って知識を増やす
⑶ 成功者へ会いに行く
⑷ 起業している人の話を聞く
⑸ 学んだことをアウトプットする
→ 一点集中
シングルタスク
②家事をするほど気持ちが萎える
・家事で鋭気が失われていく
仕事でクタクタの後の家事
仕事へのモチベーションを失う
・男性は人並み以上に求められすぎている
例 仕事
育児
家事 など
2.成功したいならこんな女性を選べ
①朝と夜必ず笑顔で接してくれる
②いつまでも美しく生きようとする
①朝と夜必ず笑顔で接してくれる
・潜在意識が活発になる時間帯
朝起きた後
夜眠る前 40分間
→ 笑顔で機嫌よく過ごすべき
「おはよう」
「お疲れさま」
・男性は敷居を跨げば7人の敵あり
一歩外に出ると敵だらけ
自宅は心地よい空間であることが大切
②いつまでも美しく生きようとする
・母親になるとオシャレをしない ✖
ホルモンバランスが大きく変化
代謝も落ちて結婚前のようにはいかない
→ その年相応の美しさがある
・年相応の美しさは手に入る
少しの努力と生活習慣で充分
年齢や環境は関係ない
3.成功者から学ぶ、運気を上げる方法
①純粋に好きなことを全力で
②欲望はいつだって持っている方がいい
①純粋に好きなことを全力で
・好きなことだとキラキラ輝ける
ビジネスだけではない
学びたいことや趣味でも同じ
例 資格取得
毎週海に行く
マラソンが趣味
一人で海釣り など
・好きなことを生き生きと楽しむ
自分がやりたいと思うことをやるべき
②欲望はいつだって持っている方がいい
・欲望があるから成功できる
人間の三大欲求
⑴ 食欲
⑵ 睡眠欲
⑶ 性欲
→ 生きること
・欲望の種
日常の欲が原動力になる
例 おいしいものを食べたい
素敵な女性とデートしたい
カッコいい車でドライブしたい
海外でゴルフがしたい
冬休みはハワイに行きたい
・夢はいくつになっても叶えられる
ワクワクする夢に向かって行動すべき
思いは人を動かす
→ 協力者があらわれる
何度も何度も夢を語る
言葉にエネルギーが宿る
→ 応援者が現れる
論理のサムさんです。今回の作品からは「夢はいくつになっても叶えられる」が刺さりました。私は56歳で退職しました。新しいワクワクする夢を見つけます。
学識サロン【毎日12時配信】
【本の要約】『稼ぐ男のパートナーVS稼げない男のパートナー』を世界一わかりやすく解説してみた【切り抜き】
422 回視聴 2023/05/26
1.年収3000万円以上の男性の
9割は家事をしない
・年収が高いから家事をしない ✖
家事をしなかったから年収が高い 〇
ビジネスのための時間の確保が必要
→ 家事に時間がとられる ✖
成果を出せない
・男性はシングルタスクが得意
家事をすることで集中が削がれてしまう
年収が高くなるには環境が重要
・1度きりの人生
やりたいことをやらないのは勿体ない
パートナーの影響で諦める ✖
2.妻が家事をするのは
決して当たり前ではない
・家事は無限に時間がかかる作業
「いつもありがとう」と伝えるべき
家事はやってもらって当たり前 ✖
・言葉で伝えるのが大切
ありがとうと言い合う習慣を作る
・相手からのありがとうを求める ✖
承認欲求は無駄なストレスになる
3.成功したいなら
どんなパートナーを選ぶべきか
①あなたの夢を心から応援してくれる
・パートナー同士でお互い話し合うこと
やりたいことを時間をかけて話してみる
不安なことは口に出して説明する
→ お互いの考えを共有すべき
②あなたを立ててくれる
・外でさりげなくパートナーをほめる
子供の前で父親の悪口は言わない
例 給料日に子供に伝える
お父さんが一生懸命働いている
→ 安心して暮らせている
③朝と夜は必ず笑顔で接してくれる
・潜在意識が活発になる時間帯
朝起きた時・就寝前の40分間
この時間を笑顔で過ごすこと
→ 成果を出すために重要
・朝は笑顔でおはようございます
夜はお互いにねぎらい合える関係
モチベーションにつながる
4.今日のおまけ
・家事代行サービス
自分が時給2000円以上の人
使った方がいいと考えるべき
→ 考え方で差が生まれる
・家事を自分でやってみる
妻のありがたさがわかる
素直に「ありがとう」が言える
→ 夫婦円満の秘訣
感性の学識サロンまぁさんです。今回の作品からは「お互いの考えを共有すべき」が刺さりました。退職後は、仕事の忙しさがなくなります。両親と今後についてゆっくり話し合っていきます。
今日のアクションプラン
今後について両親と話し合う
コメント