持たざる者の逆襲 YouTube動画比較(スマホ対応)

持たざる者の逆襲 YouTube動画比較(スマホ対応) YouTube動画比較

サムの本解説ch
【11分で解説】持たざる者の逆襲 まだ何者でもない君へ

10,043 回視聴 2024/01/18

【11分で解説】持たざる者の逆襲 まだ何者でもない君へ
【11分で解説】持たざる者の逆襲 まだ何者でもない君へ

1.選択
 ①人生は選択の総和
 ②経験したことのないものに
  情熱は注げない
 ③1024通りの未来

①人生は選択の総和
・人生は選択の連続
 今の自分に納得していない人
  過去の選択を振り返る
   → 判断基準を見直すべき

・後悔のない人生を生きる
 選択の質を意識すべき

②経験したことのないものに情熱は注げない
・選択の質を上げる方法
 夢や目標を決めること
  すごい夢や目標でなくていい
   お金持ちになりたい
    モテたい
    痩せたい
 方向性を定めることが大事
  そこに向かって選択を積み上げていける

・経験してないことを経験してみる
 経験したことのないものは好きになれない
  ましてや情熱は注げない
 夢や目標が見つからない人
  経験が足りないから

③1024通りの未来
・人生において10回は大きな分かれ道がある
  進路選択
   結婚 など

・10回の分かれ道
 1024通りの未来が存在する

・楽・簡単で選択しない
 夢や目標を念頭において選択する
  最善の未来を作り出せる

2.成長
 ①初めの1万日が人生を決める
 ②トップ0.8%の人材を目指せ
 ③自分だけで成長できるほど甘くはない

①初めの1万日が人生を決める
・社会で活躍できる人
 若い時代に成長できるかで決まる

・男性の平均寿命は81歳
 約3万日
  その1/3 = 人生最初の1万日

・人生最初の1万日が過ぎてから活躍 △
 相当の努力が必要であることを覚悟すべき

・後悔ない人生に必要なモノ
 スタートダッシュ

②トップ0.8%の人材を目指せ
・理解し行動し継続できる人は0.8%
  講演会の観客が1000人
    話を必死に理解しようとする人
     200人
    実際に行動に変えようとする人
     40人
    行動し続ける人
     8人

③自分だけで成長できるほど甘くはない
・成長のためには指摘やアドバイスが必要
 社会で指摘されることは少ない
  フィードバックされる環境を求めるべき

・最低限セルフフィードバックをする
 フィードバックには取捨選択が必要

3.運と縁
 ①運と縁の正体
 ②言霊を信じろ
 ③行動をし続ける人が運と縁をつかむ

①運と縁の正体
・努力の全ては報われない
 成功者は「運が良かった」と言う
  「運」=「縁」
   → 誰に出会えたかが重要

②言霊を信じろ
・言霊とは?
 発した言葉通りの結果が現れる
  言葉の持つ不思議な力

・言葉が運と縁を引き寄せる
 言葉にすると自分の考えが明確になる
  協力・応援してくれる人が現れる
 大事な情報を見逃さないようになる

③行動をし続ける人が運と縁をつかむ
・言葉だけでは実現しない
 そこに行動が伴わなくてはいけない
  後悔しないように生きて行くべき

 論理のサムさんです。今回の作品からは「言葉が運と縁を引き寄せる」が刺さりました。これから運と縁のために言葉にして行動していきます。

ふとん大学(話題の本を紹介!)
【ベストセラー】持たざる者の逆襲 まだ何者でもない君へ 溝口勇児【11分で要約】

789 回視聴 2023/12/23

【ベストセラー】持たざる者の逆襲 まだ何者でもない君へ 溝口勇児【11分で要約】
【ベストセラー】持たざる者の逆襲 まだ何者でもない君へ 溝口勇児【11分で要約】

1.人生は選択の総和である
・私たちは毎日選択をして生きている
 ある研究では1日3万5千回選択している
  選択の1つ1つが今の私たちを作っている

・今の自分に満足している人
 今までの選択の質が高かったということ

・今の自分に満足していない人
 過去の選択を1つ1つ振り返るべき
  自分自身の判断基準を見直すことが必要
   楽に入れる大学を選択

・選択の質を上げる方法
 夢や目標を決めることが大事
  夢や目標は崇高なものでなくていい
   お金持ちになりたい
    モテたい
 方向性を決めることが大事
  決まればそこに向かえる
   → 選択を積み重ねられる

・夢や目標が見つからない人
 経験したことのないことを経験すべき
  新しいことを経験し自分の世界を広げる
   → 自分がやりたいことが見つかる

・夢や目標を見つける
 よく言われること
 当たり前のこと
 → だからこそいい加減にしてはいけない

2.どうすれば成長できるのか
・人生の早い段階で成長すべき
 チャンスに恵まれるから
  最初の1万日が勝負
   → 30歳まで

・成長する具体的方法
 ⑴ 脈拍の上がる挑戦をする
  胸がドキドキする
  心が弾む
  → そんな挑戦
     慣れていないこと
     やったことがないこと
     緊張感を持っていること
  今の自分のステージにあった挑戦をする
   そこで脈拍の上がるものを見つける
    リーダーに立候補する

 ⑵ フィードバックされる環境に身を置く
  自分だけで成長できるほど甘くはない
   指摘やアドバイスが必要
  フィードバックは質だけでなく量も大切
   自分から積極的に受けにいくべき

 「!」の多いふとん大学さんです。今回の作品からは「脈拍の上がる挑戦をする」が刺さりました。私は退職して、これから脈拍の上がる挑戦をする段階です。56歳ですが、成長したいと思います。

今日のアクションプラン

 脈拍の上がる挑戦をする

今日のアクションチェック

 退職してからは、脈拍の上がるような挑戦はしていません

 逆に、今を足るを知り、穏やかな生活に全振りしています。

 日常を丁寧に行う今の生活も悪くないと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました