年収200万円でもたのしく暮らせます YouTube動画比較(スマホ対応)

年収200万円でもたのしく暮らせます YouTube動画比較(スマホ対応) YouTube動画比較

本要約チャンネル【毎日19時更新】
【ベストセラー】「年収200万円でもたのしく暮らせます コロナ恐慌を生き抜く経済学」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

82,849 回視聴 2023/01/02

【ベストセラー】「年収200万円でもたのしく暮らせます コロナ恐慌を生き抜く経済学」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
【ベストセラー】「年収200万円でもたのしく暮らせます コロナ恐慌を生き抜く経済学」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

1.東京沈没!?
  残念ながら東京に未来はありません
・東京の一極集中は終わりを迎える
 日本経済の不況はますます深刻化
  国民の生活はさらに厳しくなる

・トカイナカとは?
 都会と田舎の中間地点
  年収200万円でも楽しく暮らせる

・大都市の一極集中にコロナが直撃
 東京のコロナ感染者は3割以上

・東京一極集中がはらんでいる最大のリスク
 首都直下地震が起きる可能性
  非常に高い
 首都直下地震の被害想定と対策
  30年以内に70%の確率
  マグニチュード7クラスの地震が発生
  死者数2万3千人
  経済的被害95兆円
  火災被害61万棟
  大規模な水害による死者数2千人以上
  → 東日本大震災以上

・東京に一極集中する理由
 優れた都市機能
 充実したインフラ
 地方より高い年収
 → 目先の利益にとらわれている

・コロナ後は小規模分散型経済へ
 政治・経済・文化の機能
  分散している国は多数ある

2.日本の政治に期待するな!
  あなたの年収は今後も上がりません
・国民の年収が上がらない理由
 ①現金給付が続いているのは一部の国民
 ②消費税の減税または撤廃の気配がない
 ③ベーシックインカムが導入されない

①現金給付が続いているのは一部の国民
・国民一律の現金給付は一回のみだった
 他国に比べてあまりにもお粗末
  汗水たらして働いてる世代
   → 支援を受けられない

②消費税の減税または撤廃の気配がない
・消費税は逆進的な税金
 低所得者ほど重く、高額所得者ほど軽い

・消費税の増税はあっても減税はない
 財務省による緊縮財政
  税金は1円でも多く取る
  財政支出は1円でも減らす

・国民の借金が膨らみ日本が財政破綻 ✖
 日本は負債だけではなく資産も大きい
  世界で一番の対外純資産国
   → 金利収入も大きい
 日本の国債の金利がゼロ
  世界からリスクがないと判断されている
 日本国債の海外保有率
  7.6%程度
   → 問題なし
 インフレ率3%になるまでは大丈夫
  金融緩和・財政出動をすべき

③ベーシックインカムが導入されない
・ベーシックインカムとは?
 国民全員に最低限の生活を送れる現金
  定期的に一律で支給する仕組み
 まだ正式に採用している国家はない

・ベーシックインカムで働かなくなる ✖
 例 フィンランドでの実験
    雇用にもたらす影響は小さい
 他人から存在を認められたいという欲求
  人間は社会活動を続けていく

3.トカイナカ最強説、あると思います
  都会と田舎の中間で最高の生活を送ろう
・トカイナカとは?
 都会から1時間半くらい離れた場所
  東京と比べれば自然は豊か
  人の密集がはるかに少ない地域
  都会のインフラを利用できる
  例 著者が住んでいるトカイナカ
     所沢

・トカニナカに住むメリット
 ①都心に比べて災害リスクが低い
 ②自給自足で豊かな暮らしを実現
 ③物価が驚くほど安い

①都心に比べて災害リスクが低い
・トカイナカは家が広い
 食料をストックできる
  玄米は長期保存が可能
   → コイン精米機で精米できる

・トカイナカには近くに畑がある
 野菜を農家の直売所で買える
  食料難に強い

・トカイナカでも仕事は可能
 オンラインで会議ができる
  週に1,2回なら通勤も負担にならない

②自給自足で豊かな暮らしを実現
・自宅周辺で農作業ができる
 農作業で楽しく過ごせる
  体を動かすので健康的
 収穫をおすそ分けする風習もある
  人とのコミュニケーションも増える

③物価が驚くほど安い
・安いのは土地代・物件だけではない
 食料・日用品も安い

・日本の物価はU字構造
 東京・横浜 高い
 都心から30~50キロ 安い
 さらに遠い地域 高い

・無料でもらえるものが多い
 おすそ分けする風習
  スーパーよりも美味しい野菜がもらえる

 毎日19時更新の本要約チャンネルさんです。今回の作品からは「トカイナカ」という言葉を初めて知りました。でも、メリットはちょっと極端だと感じました。

YouTube図書館
【お金】年収200万円で楽しく生きる方法!節約×投資×移住!「年収200万円でもたのしく暮らせます」森永 卓郎

3,592 回視聴 2023/06/18

【お金】年収200万円で楽しく生きる方法!節約×投資×移住!「年収200万円でもたのしく暮らせます」森永 卓郎
【お金】年収200万円で楽しく生きる方法!節約×投資×移住!「年収200万円でもたのしく暮らせます」森永 卓郎

1.安定成長に不可欠なのは
  1人月額7万円のベーシックインカム
・ベーシックインカムとは?
 政府が国民に最低限の生活に必要な金額
  定期的に支給する制度

・日本人が田舎暮らしができない理由
 現金収入を得るのが困難だから
  → ベーシックインカムで話が変わる
 農業に興味がある人
  やってみようという気持ちになる

・ベーシックインカムの他にバイトを頑張る
 楽しく豊かな生活ができる
  ライフスタイルの設計が自由になる

・働くモチベーションがなくなる ✖
 ベーシックインカム
  雇用にもたらす影響は小さい
   → 働く意欲がなくなることはない

・勤労のスタイルが変わる
 ブラック企業がなくなっていく
  生きがいを重視して働ける
   → 経済を活性化させるシステム

2.東京一極集中は終わる
・テレワークの導入率
 30人以上の規模の企業
  24% → 63%
   3倍近くになった
 都会に住み続ける必要はない

3.中小企業が再生するカギ
・日本の企業の99%が中小企業
 大手と戦わないことが重要
  その会社だけの商品・サービスを提供
 中小企業には感性の表現が必要
  地域と密着する
  どこにもないものを作る
  → アーティストとしての本領

4.地方の観光地が再生するカギは
  地元民が見向きもしないものを売ること
・価値をわかる人が買ってくれればいい
 その地域だけにあるものをアピール
  何もないことも売りにできる

・何もないと思っていたら意外に面白かった
 地方ならではの強み

5.長野の魅力を出した星野リゾート
・雪深い地域なら雪を売りものにする
 例 星野リゾート「界アルプス」
    冬場は観光客が全くいなかった
     → 冬場に人気宿泊スポットに
    旅館の中庭にかまくらを作った
     かまくら体験
    お風呂はリンゴ風呂
     リンゴを浴槽に浮かべた
    料理は「雪鍋」とネーミング
     すき焼き
      鍋に綿あめをのせる
      雪山のように見せる

6.誰もが広告主のネットが全盛を極める
・メディアの中心はテレビからネットに移行
 ネット広告費がテレビの広告費を抜いた

・テレビの広告枠上限が決まっている
 売上をアップする方法
  高視聴率のコンテンツを作る
   → 単価を上げるしかない

・ネットは個人で広告が入れられる
 広告枠は広がり続けている
  個人で広告を出すことも可能
 ネットは誰もが広告主になれる
  全世界からお金が集まる
   → ビジネス上の優位は一目瞭然

7.コロナで浮き彫りになったSNSの弊害
・YouTubeのコンテンツ
 内容について審査をしていない
  フェイクニュースの問題

・ネットの情報は事実とフェイクが混在
 一斉に叩いて誹謗中傷するケースもある
  情報の信ぴょう性を見極めるべき

・テレビや新聞は信頼できる
 必ず裏を取るから
  テレビの存在意義はまだまだ十分にある

 多作のYouTube図書館さんです。今回の作品からは「その地域だけにあるものをアピール」が刺さりました。私も自分だけにあるものをアピールしようと思います。

今日のアクションプラン

 自分だけにあるものをアピールする

今日のアクションチェック

 私だけにあるものはプログラミング力とタイピング能力です。

 ありふれた能力ですが、アナログな私の職場では重宝されています。

 先日も、記録係としてアピールできました。

 アピールした後のハロー効果をねらいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました