小金湯温泉(札幌市)

小金湯温泉(札幌市) 北海道サウナランキング

サウナ(21/25点)

  1. 温度(5/5点)
    サウナ室前の表示で90℃
    体感でも表示くらいの温度でした。ロウリュが行われているので全体的にしっとりしています。4セットのうちロウリュが確認できたのは1度だけでしたが、温度変化はしっかり感じられました。
  2. サウナマットとサウナクッション(3/5点)
    サウナマットのみ
    サウナマットがしっかり敷き詰められているので、ありがたいです。室内はしっとりしているのですが、マットのビチャビチャ感はありませんでした。ただ、私は購入したサウナクッションを使用しました。サウナクッションの新しい使い方を思いついたからです。
  3. ロウリュ(3/3点)
    オートロウリュが1時間おきに行われます。1回は体験しようと12時10分前にサウナ室へ。12時少し前と、12時、12時少し後の3回ロウリュがありました。これは配慮としてありがたいです。若干ズレてもロウリュが体験できます。ただ、ロウリュの時間帯は満室でした。
  4. TV(3/3点)
    TVあり
    ほぼどこからでも見ることができます。よい位置に設置されていると思いました
  5. サウナクロックと砂時計(2/3点)
    砂時計とデジタル時計
    サウナクロックがありませんが、砂時計が5つありました。4つが並んでいて1つだけ、億の人ように配慮して高い位置にあります。5分計でした。ただ、けっこう暗めなので、私の視力では見ることができません。デジタル時計はギリギリ見えましたが、やっぱりサウナクロックが一番です。
  6. 段差(2/3点)
    2段です。1段目に座った後ろのスペースが広くて、2段目の人の足を置くスペースがしっかり確保されています。これもありがたいと思いました。
  7. 広さ(3/3点)
    最大10人位
    余裕をもって10人は入れます。ビチビチになるほど混むこともありませんでした。まだ入れると思ったくらいでも、遠慮して入ってこないことが何度かありました。ゆったり感があります。
小金湯のお湯 | 湯元 小金湯 | 札幌の名湯・温泉
こんなに明るくありません。ロウリュができるサウナストーブがカメラの位置にあります

水風呂(19/20点)

  1. 水温(5/5点)
    表示で14.7℃
    水温計で14.4℃だったので、表示もしっかりしています。水風呂だけではなく、全てのお風呂に水温表示があるのがありがたいです。私の好みの温度にピッタリでした。
  2. 広さ(5/5点)
    4人くらい
    比較的広くて、深いです。座らなくても肩まで浸かることができる深さでした。人数に対しても余裕で、私が入ったときは最大2人しか使用することがなかったです。
  3. 手すり(3/3点)
    手すり有り
    しっかり太い手すりがありました。深いのでこの手すりはないとかなり危ないのですが、しっかり考えられていると思いました。
  4. 種類(1/2点)
    1種類。ブラックシリカと石が入っていて、体に良さそうでした。
  5. 動線(5/5点)
    サウナから出てすぐに洗い場のシャワーで汗を流すことができます。また、水風呂の前のお風呂においてある桶でも流すことが可能です。動線もよく考えられています。
湯元 小金湯の基本情報 【北海道じゃらん】 - 北海道の観光情報 ...
手前、右側が水風呂

外気浴(16/20点)

  1. サウナチェアの数(5/5点)
    内風呂側6脚  露天側3脚 + ベンチ1脚 + デッキチェア3脚(布張り)
    サウナチェアの数も多くて、座るのに困ることはありません。奥側に4脚、サウナ近くに2脚配置されています。サウナの近くは露天のドアに近いので、空気の対流が苦手な私は、奥側を利用しました。
  2. サウナチェアの種類(3/3点)
    ベンチも含めて3種類
    布張りのデッキチェは初めてでした。清潔感が心配だったのですが、使用後にお湯で流すことがマナーになっているようです。使用者のマナーもよく、もう少し暖かければ使ってみたいと思いました。
  3. サウナチェアの場所(2/2点)
    内風呂側は、奥側とサウナ側に分けて置いてあります。
    露天側は、広いのでゆったり置かれています。夏場は気持ちよさそうでした。
  4. 動線(4/5点)
    奥側もサウナ側もシャワーから近いので、お湯をかける桶に困りません。ただ、奥側はちょっと遠いです。
    露天側の布張りのデッキチェアは大人気で、ほぼ空きがありませんでした。
  5. 音(2/5点)
    機械音が大きいのが弱点です。音ではないのですが、臭いが気になりました。温泉の臭いにしてはきつめの配管臭に近いに臭いがします。温泉の臭いかと思い、温泉に入って確かめましたが、そんなにキツイ臭いはしません。ととのうにはちょっと残念です。
湯元 小金湯|施設詳細|
サウナチェアとデッキチェアが右側にあります

コスパ(11/20点)

  1. 料金(5/10点)
    日帰り入浴 1000円
    私の中では、日帰り入浴で1000円以上は高いと感じてしまいます。ホテルの温泉なので仕方がないと思うのですが、下のアメニティに対してもあまり良いとは思えませんでした。
  2. アメニティ(3/5点)
    シャンプー・コンディショナー・ボディソープがありましたが、あまり高級なものではありません。綿棒と小さな化粧水と乳液がありました。ドライヤーはもちろんありましたが、ブラシなどはありませんでした。
  3. その他の施設(3/5点)
    給水は水道式で蛇口を逆にして飲むタイプでした。ただ、浴室の外ではなく、内側です。正直飲みやすくはありません。デジタルの体重計があります。Wi-Fiはありました。そのほか、飲食の施設や売店もありました。
売店!! | 湯元 小金湯のブログ
売店が広めです

その他(13/15点)

  1. 温泉(8/10点)
    かなり泉質の良い温泉でした。ろ過の方法が特別で塩素を使用していません。若干白みがかっていてかすかに温泉臭がします。ジャグジーと薬湯もありました。薬湯は、しっかり薬の臭いがします。露天側のツボ湯が珍しく、好きな人にはたまりません。ミストサウナもあり、あまり使用されていないですが、かなり湿度が高くていい感じでした。
  2. 新しさ(2/2点)
    新しいです。多分、最近改築されたものと思われます。そのときにサウナに力を入れたのでしょう。サウナーの方も多かったです。
  3. 駐車場(3/3点)
    広いです。絶対にとめられますが、入ってすぐのところに停めてしまうとかなり歩かされます。
湯元 小金湯 - 定山渓|ニフティ温泉
ツボ湯が好きな人にはたまりません

北海道サウナランキング

順位名前サウナ水風呂外気浴コスパその他合 計
ニコーリフレ241517171184
ていね温泉 ほのか171616181582
定山渓万世閣ホテルミリオーネ2120181480
絢ほのか221411181580
小金湯温泉211916111380
京極温泉202014101175
洞爺観光ホテル201115161375
幽泉閣131715161374
きたゆざわ 森のソラニワ161615151274
10湯ノ花 定山渓殿1815111467
10洞爺サンパレス リゾート&スパ20141567
10寿都温泉 ゆべつのゆ141117121367
13ワン ニセコ リゾートタワーズ1313141362
13伊達温泉14131862
15豊浦天然温泉しおさい1214161261
16洞爺湖万世閣ホテル レイクサイドテラス17161058
17湯めごこち 南郷の湯15151057
17湯元ニセコプリンスホテル ひらふ亭13161457
19月見湯1211131156
20洞爺湖畔亭13101450
21いわない温泉 おかえりなさい121547
22赤井川 カルデラ温泉101046
23憩いの湯宿いろは1244
北海道サウナランキング

感 想

2022/05/14

 今回は、定山渓の近辺でよさそうなサウナを探しました。サウナイキタイのサイトで調べたところ見つけたのが、小金湯温泉です。料金が1000円で、調べても安く入る方法がなくて、少し迷ったのですが、オートロウリュに惹かれて決めました。

 入口の券売機で、クレジットカードで買おうと思ったのですが、方法が分からず時間がもったいないので、現金で支払いました。靴箱のカギを受付の人に渡して、脱衣所のロッカーのカギをもらう方法は、合理的で感じが良かったです。

 全体的に思っていたより新しい施設でビックリ。サウナはロウリュが行われているので、室内がしっとりしていて、いい感じでした。

 今回新しく思いついた方法は、外気浴でサウナチェアに座っているときに足の下に持参したサウナクッションを敷くことです。座ったときに足を置く場所が冷たくて、脚を組んだり、かかとだけつけたりしていました。しかし、月見湯で購入した自前のサウナクッションが活躍します。サウナクッションをサウナで温めておけば冷たくありません。我ながら良い方法を思いつきました。

 今回は、1セット目で寝落ちしなかったのですが、久しぶりに頭が冷たくなるととのい方を経験しました。少し頭の部分に風が吹いてきて、体は水風呂の冷たさから反転で温かくなり、頭が涼しいというベストなととのい条件です。メチャクチャ気持ちよかったです。

 結局、3セット目に寝落ちしました。調子に乗って4セット目も行ったのですが、それがいけなかったです。帰りの車で若干調子が悪くなり、4セット目は体に合わないことを理解しました。

 オートローリュは、それほど水が多く落ちてはこないのですが、3回に分けでくれているので、かなり楽しめます。もちろん、蒸気が落ちてくる温度差を感じられるので、ローリュ最高です。

 無理して4セットを入らなければ最高だったのですが、私はいつもやらかします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました