仕事や勉強が一瞬で終わる!最高の集中力が続くテクニック

仕事や勉強が一瞬で終わる!最高の集中力が続くテクニック マコなり実験

集中力の高め方

・集中することが苦手でも2つのことさえ守れば最強の集中力を持続できる

・2つの集中力持続方法
 ①やること以外の選択肢をゼロにする
 ②ゴールを1日単位で決めて他人に見せる

すべてのリーダーが知っておきたい集中力を高める方法 | Hello, Coaching!
集中力

 集中できないことにも原因があります。まずは、集中できない原因を考えていきます。

 集中できない 4つの主な原因
 ①他のことへの関心が上回っている
 ②同じことを長時間行っている
 ③疲れている
 ④危機感がない

 私は選択的に音を聞き取ることが苦手です。集中できない原因は、間違いなく「音」です。通常、人は会話している相手の声を選んで聞き取ることができます。例えば、たくさん人が入っているカフェで、うるさく音が飛び交っていたとしても、話したい相手と会話ができる能力が人間にはあります。しかし、私には音が全て同じに入ってきます。隣の人の会話もそうですが、音楽やサイレンの音なども同じです。全く聴き取れなくなります。

 私が選択的に音を聞き取ることが苦手になったのは、1年半くらい前に強烈なめまいを感じ、耳鼻科に通院するようになってからです。めまいとは、三半規管の異常によって起こります。そのため、耳鼻科で診療してもらいます。めまいは治ったのですが、その後耳鳴りがするようになりました。かなりの期間、耳鼻科に通い薬も服用したのですが治りません。今も高い音が聞こえます。加齢によるものとのことです。耳鳴りは諦めました。しばらく夜が眠れずつかかったのですが、人は何でもなれるものなので、今は慣れました。

 しかし、そこから音を選択的に聞きとることが苦手になってしまいました。こちらは、仕事のときにとても不自由です。昨日、3人でのミーティングを広いたくさん人がいるところで行いました。事前に言うことができず、我慢しました。プリントがあり、文字情報があったことで少しはましでしたが、やはり聞き取れません。ミーティング後に事情を話し、次回から静かな個室で行ってもらうことにしました。

 私が集中するときには、必ず一人で静かな個室で仕事をします。

やること以外の選択肢をゼロにする

・これを徹底してやれる人はほとんどいない

・生産性を最も下げてしまうものは、スマートフォン

・スマホは人生を台無しにする悪魔の道具

・スマホには人の時間を無限に奪うアプリが詰まっている

・大企業の頭のいいエリートたちが、あなたの時間を奪おうと必死に頭を使って作っている

・何かに集中するときは、スマホは持ち歩かない

・連絡で必要な時は、機内モードにする

・パソコンの作業でも必要なアプリケーション以外は、全部切っておく

週に1日ぐらいはスマホを持ち歩かない日を作ろう|わたなべりょう|note
スマホを持ち歩かない

 今すぐできる集中する方法 11選を載せます。
 ①α波を意図的に出す
  Youtubeのα波を出す目的で投稿されている自然の音動画を観る
 ②外部の情報を遮断する
  耳栓やヘッドホンなどで外部の音を遮断する
 ③糖分を補給する
  食べ物で摂るようにすると、噛む動作が脳への刺激になる
 ④能率が上がらない時は無理せず休む
  30 分を上限 に「積極的に」休む
 ⑤これからやるべきことを声に出してみる
  「声に出す」という方法は、頭の中を整理する効果がある
 ⑥タスクを細分化する
  細かく分解してそれを 1 つずつこなしていくようにすると、タスクを完了するごとに達成感が得られる
 ⑦フォーカス・リインベストメント
  集中力を取り戻せる手順を決めておく
 ⑧指回し体操
  両手で地球儀のような形を作る
  それぞれ同じ指同士を当たらないようにグルグルと回し、親指から順に小指まで行う
 ⑨嫌なことは後回しにする
  嫌な作業のせいでタスク全体が遅れてしまうのを防ぐ
 ⑩作業用 BGM を聴く
  Youtubeには「作業用 BGM」というジャンルでたくさんのファイルが投稿されている
 ⑪敢えて人の多いところで作業をする
  部屋で一人で作業をしていると、どうしても仕事と関係ないことをしてしまいがち

ゴールを1日単位で決めて他人に見せる

・集中できない人は、自分で決めたルールをすぐに破ってしまう

・自分との約束を守らない癖は、一生直らない。仕組みで解決する

・1日単位で目標を決めるというように短いスパンで決める。もっと細かくてもよい

・本を2時間読むというような目標設定はダメ
 30ページ読むというように白黒着く目標にする

・他人に見せることで、約束を破りにくくなる
 他人との約束は、自分との約束の3倍破りにくい

・人間は社会的な生き物。本能で周りの人のことを気にしている

・自分の書いた目標を書いて人に渡しておく
 できたかできていないかをチェックしてもらう

約束を守ることで人として成長できる - 不器用な生き方をやめたい
約束を守る

 今すぐ集中力を高める方法11選の中で、私にあっている方法とダメな方法に分類してみました。誰しも必ず適性があるのと舞尾で、自分に合った方法を見つけることが大切です。

 私にあっている方法
 ②外部の情報を遮断する
  選択的に音を聞き取ることが苦手な私にはこれが一番です。
  耳栓も持っています。ノイズキャンセリングのイヤホンが欲しいです。
 ③糖分を補給する
  朝起きてブログを書くときにコーヒーとチョコレートなどの甘いお菓子が欠かせません。
  ただし、ご褒美なのでほんのちょっぴり食べるだけです。
 ④能率が上がらない時は無理せず休む
  眠くなったら仮眠します。
  パワーナップ、コーヒーナップとしてメジャーになりました。
 ⑥タスクを細分化する
  「困難は細分化せよ」
  フェルミ推定の考え方です。
 ⑦フォーカス・リインベストメント
  集中のルーティーンを決めるということです。
  私の場合は、朝ブログを書くまでのルーティーンと会社に行って仕事を始めるまでのルーティーンが決まっています。

 私にはダメな方法
 ①α波を意図的に出す
 ⑤これからやるべきことを声に出してみる
 ⑩作業用 BGM を聴く
 ⑪敢えて人の多いところで作業をする
  これらの理由はすべて同じです。音が関係するからです。
  選択的に音を聞き取ることが苦手な私にとっては、音が出るすべてを排除した方が集中しやすいです。
 ⑧指回し体操
  以前、ずっとやっていました。
  あまりにやりすぎたため、逆に効果を感じられなくなりました。
 ⑨嫌なことは後回しにする
  嫌なことの後回しは、ぜったにダメです。
  気になることがあると集中できません。
  気にならないように嫌なことを処理してから集中します。
  私は、ゼロ秒思考のメモ書きで嫌なことに対処します。

今日のアクションプラン

・集中できるように環境を整える

今日のアクションチェック

 集中できるように次のように環境を整えました。

 ①机の上にの見える場所には何も置かないようにしました。
 ②音に対しては耳栓で対応するようにしました。
 ③シングルタスクで仕事をするようにしました。
 ④パソコンで開くウインドウを最低限にしました。

 集中して仕事に取り組み、生産性を上げたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました