【すぐやめろ】気分が落ち込む毎日のルーティン TOP10

【すぐやめろ】気分が落ち込む毎日のルーティン TOP10 マコなり実験

これをやっている人は無意識にネガティブになっている

・当たり前にやっているルーティンが人生をつくっている
 意識ではなく習慣から変えていくしかない
 成功率10%だとしても10回やれば習慣になる

・何事もじわじわ来るやつが一番怖い
 交通事故は避けようとするが、甘いものの食べ過ぎは「まあ、いいか」と思ってしまう
 そして、重大な生活習慣病になっていく

甘い物食べ過ぎて吐き気が…すぐ止める裏技とは? | ザ・チェンジ
甘いものの食べ過ぎ

 マコなり社長が炎上し、本来の「生産性・仕事術」「人生にサプライズを」「人を幸せにする」というメインテーマの動画を上げなくなりました。

 商品購入・Netflix・食べ物の動画もおもしろいのですが、それはマコなり社長の動画としては本流ではありません。3回続いたときには「もう、マコなり社長本来の動画を見ることはできないのか?」と悲しく思っておりました。

 しかし、ようやく戻ってきてくれました。ありがとうございます。心して動画を見ます。

10位 毎日 同じ場所にいる

・家と会社を往復するだけの毎日だと病んでくる
 変化のない単調さに強烈なストレスを感じる
 場所を変えて定期的にリフレッシュした方がいい

・通勤・通学の道を変える
 毎日30分の散歩をする

犬も飼い主も楽しく散歩を行うために気をつけたい点とは ...
散歩

 コロナが蔓延し、緊急事態宣言が出てからは、どこにも行けなくなってしまいました。同じ場所にいるストレスというものをこんなに強く感じたことはありません。

 大好きなサウナもいけなくなりました。日帰り温泉は自分の町の住民しか利用できなくなかったからです。私の町には、サウナがある温泉がありません。

 メチャクチャ調べまくった結果、日帰りできる温泉ホテルであれば、他の地域の住民も利用できることが分かりました。

 サウナだけが今の生きがいです。緊急事態宣言が終わることを熱望しています。

9位 朝・夜にとりあえずテレビをつける

・気分悪くなる事件のニュース・政治家への責任追及・芸能人のゴシップ
 気分が落ち込むルーティン以外のなにものでもない

・TVをつけなくても1週間くらいで寂しくなくなる
 雑音がなくて気分がすっきりする

朝起きて、とりあえずテレビ?〇〇すると脳のゴールデンタイムが台無し ...
とりあえずテレビ

 マコなり社長に出会う前までは「朝起きたらテレビをつける」「帰宅したらテレビをつける」は当たり前のことでした。何なら朝のワイドショーのお姉さんと「おはようございます」と挨拶していたくらいです。

 マコなり社長に出会い、朝ブログを書くようになってからは、テレビを見る時間が無くなりました。朝のルーティンだけで時間が足りないくらいで、テレビを見る間などありません。

 テレビの代わりに見ているのは、YouTubeの本要約やビジネス系の動画です。私の朝の研鑽の1つになっています。

8位 1日中 猫背で座っている

・猫背は自律神経に悪影響を及ぼす
 呼吸が浅くなり、集中力の低下・疲れやすさにつながる

・自分の意志だけで直すのは大変
 座面は買ってほしい

猫背とは?猫背のデメリットと猫背を治すカンタン体操|Kampoful Life ...
猫背

 猫背は私の課題の1つです。だいぶ気にして直ってきてはいるのですが、まだまだです。猫背のせいで、椎間板ヘルニアにもなりました。毎朝、腰が痛くて目を覚ましていました。

 マコなり社長からマットレスを変えることを教わり、腰痛はだいぶ緩和されました。でも、朝ブログを書いていると姿勢が悪くて、立ち上がるころには腰痛がするようになっています。

 ここで腰痛が消える秘策があります。それは、スクワット。筋トレとしてスクワットをするのが日課なのですが、スクワットをすると腰痛が消えることに気が付きました。

 背筋をしっかり伸ばして行うことと脳内物質のセロトニンが出る効果で、腰痛が消えてスッキリします。オススメです。

7位 湯船に入らない

・入浴は最もコスパが良い習慣
 朝起きた感じが全く違う
 深い眠りと気持ちよい朝が迎えられる

シャワーだけでは体臭が取れない理由が判明!湯船に浸かる5個の ...
湯船

 湯船には入らないです。両親が入らないので私だけ入ることはできないからです。

 温泉に行ってサウナに入った日の睡眠そうでない日の睡眠を比べると大きな差があることに気が付きました。サウナに入った日は夜中に目覚めることがないのですが、入らない日は2回くらい目が覚めてしまうのです。

 飲酒の習慣もあるので、プラスどころか睡眠にはマイナスの影響を与えています。改善は難しいので、せめて温泉に入る日を増やします。

6位 スキマ時間に必ずSNS・ニュースアプリを見る

・他人の人生・ゴシップを追いかけてもムダに執着が増えるだけ
 あなたを中毒にすれば広告で儲かる
 適度に付き合うのがいちばん
 SNS・ニュースアプリの通知はオフにする

・スキマ時間には読書
 有料のビジネスマガジンもいい
 strainer(ストレイナー)の記事はおもしろい

比較】ニュースアプリ6本を30日使って分かったおすすめの1本
SNS・ニュースアプリ

 すき間時間にSNS・ニュースアプリは見ません。すき間時間は読書をするようにしています。ビジネス書を読んだり、マンガを読んだりしています。

 しかし、最近は老眼のため読書が厳しくなってきました。電子書籍の文字の大きさを変える機能がないとまともに本が読めません。

 電子書籍の最大のメリットは、老眼になった人にはわかると思いますが、文字の大きさを変えることができることです。50代以上にとっては読書革命と言ってもいいでしょう。

5位 家に帰ったら必ずお酒を飲む

・飲んでいるときはストレス発散・解放された気分になる
 ですが、寝る前の飲酒は睡眠の質が悪化する
 お酒はすぐに眠れるが眠りが浅くなる

・ウェアラブルデバイスで計測すると明らか
 日中の集中力が下がり、イライラしやすくなる

仕事帰りや休日は「オフの私」に戻ろう。幸せな“おうち時間”を作る3 ...
家に帰ったら必ずお酒

 飲酒量は、マコなり社長に出会って格段に減りました。それでも、止めることはできていません。身体に影響のないアルコール量は20mlビールだと500ml缶1本です。何とかこの量に抑えるようと努力しているのですが、若干オーバーしています。

 飲酒は、プラマイプラを心掛けています。飲酒のマイナスの面よりもストレス解消というプラスの面が大きい状態を維持できるようにすることです。

 飲酒のような悪習慣は、一人で止めることは難しいので、将来止めるときには誰かの協力を求めようと思っています。 

4位 愚痴・不満を言う人間とつるむ

・確実にネガティブな影響を受ける
 前向きに行動する勇気を奪われる

・自分の人生を自分の選択で選ぶことができる時代に生きている
 他人の愚痴・不平不満ばかり言うことは人生になにも良いことがない

・身近な人を巻き込む人は、派閥・分断を生む
 勇気をもってつるむのをやめよう

いつも不平、不満ばかりを口にする人は自ら健康を害している ...
愚痴・不満を言う人間

 私に愚痴を言ってくる同僚が一人います。悪い人ではないのですが、その人にとって相性が悪い人がいるのです。どちらかというと愚痴る同僚よりも、愚痴られている人の方の問題が大きいように感じます。

 どちらにせよ長い時間愚痴に付き合うとこちらも影響を受けてしまうので、なるべく短い時間で済ませるように努力しています。話を聞いてあげることも重要だと思い、我慢します。

 なかなかマコなり社長のように「愚痴はダメだから言わないようにしよう」と指摘することはできません。できるだけ「これからどうするか」を一緒に考える様にしてあげるのが精一杯です。

3位 心のモヤモヤをひとに打ち明けない

・人に心配かけたくない気持ちは分かる
 しかし、その考えは確実に心を壊していく
 苦しいことは人に話すべき

・大前提として勘違いをしている
 心配をさせる = 迷惑をかける
 これは人生を壊しかねない重大な勘違い

・悩んでいることを話す3つのパターン
 ①被害者パターン
  愚痴
 ②停滞パターン
  悩んでいることだけを言う
 ③宣言パターン
  悩んでいること打ち明け、自分がやるべき行動を話す

・③は相手に壁打ちしてもらうことで客観的に自分を見ることが目的
 これは人に迷惑をかけない
 人に話すことで前向きな気持ち・行動する勇気が湧いてくる

親しい人にこそ悩みを打ち明けられない深層心理|* 菖蒲 *( あやめ ...
ひとに打ち明けない

 心のモヤモヤを人に打ち明けるのは苦手です。それが原因で自律神経失調症にもなり、長期の休職を余儀なくされました。

 今は、課題の分離によって心のモヤモヤはほとんどありません。心を書き出す方法マインドフルネス瞑想停止と観察など多くの手法を知り、モヤモヤが出たときの対処ができます

 仕事に熱中しているとモヤモヤは出てきません。モヤモヤが出るということは、本当に集中できていないときです。

 まずは熱中できることを見つけましょう

2位 ぶっきらぼうでいる

口角を上げるだけで少し気持ちが明るくなる
 笑顔でいることはストレスホルモンを減らす
 笑顔でいるから幸せになる

・笑顔は健康にもいい
 笑わない人は死亡率が2倍高い

生まれ持った気質もある
 常にニコニコしているを実践できる人はいない

・アクションプラン
 ①「他人の関心」に関心を寄せる
  笑顔を増やすためには無駄話をすること
  自分が全く知らない領域でも関心を寄せることで相手は話してくれる
  相手の関心のあることを聞くと場が和やかになって笑顔になる
 ②店員さんに「ありがとう」と言う
  ぶっきらぼうになってしまう自分のトレーニング

12星座【ぶっきらぼう】ランキング 水瓶座は「愛想がない」と言われる ...
ぶっきらぼう

 大体初対面の人からは、悪い印象を持たれます。原因は「ぶっきらぼう」なところにあるのでしょう。笑うこともほとんどありません。これではいけないと思い、たまに一人で口角を上げて「ニタッ」としています。人に見られたら最悪です。

 マコなり社長に出会って、店員さんに「ありがとうございました」と言うようになりました。毎日行くセブンの店員さんは私を覚えていてくれて、素早い対応をしてくれるようになりました。挨拶の効果かもしれません。

 ちょっと前は、店員さんの挨拶が悪いと「こっちが挨拶してるのになんだ」と思っていましたが、今では「何かあったのかな?」とリフレーミングできるようになりました。

 ちょっとは成長しているようです。

1位 すぐに次のアクションを決めない

・ゴールの見えない暗闇を進んでいるときが一番怖い
 次に何をやればいいのか具体的なアクションを決めれば霧が晴れていく

・まずは原因を探ること
 素直に相手に聞いてみる
 → 相手が答えてくれれば解決に向けて動く
 → 答えてくれない場合は3日間時間をおく
   3日間の間は忘れる

・自分のやるべきことを言葉にする
 それだけでモヤモヤ感が半減する

・アクションプラン
 ①情報集めを優先する
  正しい情報を集めることは何よりも優先されるべき
 ②他人・結果は100%コントロールできないと思い出す
  コントロールできると錯覚してはいけない
  自責の呪い
  「自分の責任と考えること」と「コントロールできると考えること」は全くの別物
  コントロールできないことに執着して、絶望し続ける人生を送ることになる

・考えるべきことは、どんなときも今やるべきことに集中しているかだけ

今からとる行動が及ぼす影響の大きさを、数値で予測してくれる「回帰 ...
次のアクションを決める

 今日のアクションプランを立て、そのチェックを毎日しようと決めて、1年間が経とうとしています。早いものです。

 成果としては、仕事でアクションプランを立てるのがものすごく早くなりました。早くなりすぎて勇み足で失敗することもありますが、失敗は失敗で満足。やらない後悔よりはやって後悔するほうがましです。

 この1年間での変化は、人生を変える変化でした。52歳でマコなり社長を知って、自分も変われるかもしれないと思い、実験を始めました。実験のつもりが、人生を変えるまでになるとは思ってもいませんでした。

 ブログの1周年が9月20日です。マコなり社長に再度感謝します。

今日のアクションプラン

・自分のルーティンを見直す

今日のアクションチェック

 自分の朝のルーティンを確認しました
 ①3:45 起床・ブログを書く
 ②5:00 筋トレ(スクワット・腕立て・腹筋)
 ③5:30 朝食
 ④6:00 シャワー
 ⑤6:30 出勤
 ⑥7:00 会社到着・マインドフルネス瞑想

 朝のルーティンには無駄がないのですが、帰宅後が課題です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました