学識サロン
【30個も♪】幸せになる裏技がたくさん書いてあるお得な本!!! 『「ありがとう」の教科書 良いことばかりが降りそそぐ感謝の技術30』
4.4万 回視聴 3 か月前
1.不安言葉と感動言葉を区別する
・不安言葉
ネガティブな思考を伴う言葉
例 あ~眠い
行きたくない
だるい
最悪だ
こんなの無理
どうせできない
は?
でも
だって
どうせ
バカあほまぬけ
・感動言葉
感動したときに出てくるような言葉
例 ありがとう
すごいね
大丈夫だよ
できる
おいしいな
うれしいな
好きだよ
楽しいな
・どっちをよく使っていますか?
不安言葉をいつも使っている人
マイナスエネルギーを出している
→ マイナスは必ず戻ってくる
例 愚痴ばかりを言う人
周りに愚痴を言う人が集まる
・言葉があなたを動かしている
言葉 → 脳 → 行動の順番で動いている
プラス思考 → プラス行動
マイナス思考 → マイナス行動
未来をつくっているのは今の連続
今を感動言葉で埋め尽くす
例 朝に感謝言葉を言う
1日ポジティブですごせる
2.「ありがとう」と3秒だけ口に出す
・ありがとうはどんなときに使うか?
何かをしてもらったとき △
何もしてもらってないときでも先に感謝
・有難う
今あることが当然や当たり前ではない
身の回りにあるものすべて
→ すごいこと
・足るを知る
今が満たされて幸せ
目の前にあるものすべてが有難い
例 健康であることに感謝
ドライヤーにすら感謝できる
感謝しながらドライヤーをかける
3.日常の中から感謝を探す方法
①SNSで感謝の投稿
・今日何に一番感謝したか投稿する
例 妻のおいしい手料理
友達が励ましてくれた
今日1日を思い返してみる
ポジティブな気分で1日を終える
・感謝を探すことが習慣化される
感謝を継続しやすくなる
②紙に書き出す
・感謝日記
⑴ 今日何に感謝したか
例 子どもと公園に行って遊んだ
今日はとても寒かった
⑵ どう感謝できたか
例 家族が健康であることに感謝
体を温めてくれる布団に感謝
→ 自分の幸せに気づくことができる
・ゲーム感覚で感謝を探す
人でも物でもOK
どこをどう感謝しているかメモ
物事を深く知ることができる
例 空気に感謝
なぜ空気がないとダメか?
飛行機の中の酸素は?
新しい知識と思考が生まれる
自然と感謝できる
アイデアや企画の練習にもなる
4.今日のおまけ
・些細なことでも感謝できると毎日幸せ
毎日のルーティン
意図的に楽しみなものにする
例 歯磨き
口の中がさっぱりする
食事
2回にして空腹だからおいしい
眠る
快適な環境で眠れる
仕事
終えたときの達成感
・何も考えないと作業になる
意図的に感謝・楽しむ
幸福度がビックリするくらい上がる
例 上級者
夕陽を見るだけで泣ける
まぁさんの息子
電車を見るだけではしゃぐ
感性の学識サロンまぁさんです。今回の作品からは「意図的に感謝・楽しむ」をやってみようと思いました。行動の中に楽しさを見出す練習をしていきます。
三浦元伸の人生を変える1冊の本
「ありがとう」の教科書 良いことばかりが降りそそぐ感謝の技術30
563 回視聴 5 か月前
1.日常の景色が変わるありがとうの奇跡
・言葉は脳のハンドルである
言葉で脳に指令が出される
そして行動するという順番
・感動言葉と不安言葉
感動言葉とは?
例 ありがとう
おかげ様です
すごいね
大丈夫だよ
できる
おいしいな
嬉しいな
好きだよ
楽しいな
不安言葉とは?
例 へ?
は?
無理だよ
ゆるせない
できない
よせ
でも
バカ
あほ
まぬけ
最悪だ
意識して感動言葉を使う
日常の景色が変わってくる
・自分を神社化する
自分を好きになる簡単な方法
自分に感謝すること
1日1回鏡に映った自分に手を合わせる
「ありがとう」と言う
2.周りが好きな人だらけになる考え方
・感謝空間に身を置く
周りにいる人を感謝であふれる人にする
許せない人
→ 思う時間を減らす
思考で追わない
・感謝の反対は当たり前
日常を当たり前だと考えない
・比較感謝をする
比較によって相手との違いに気づく
自然と感謝の気持ちが出てくる
3.毎日が幸せであふれるシンプルな習慣
・感動体験をしよう
感動するような体験にお金をかける
自分を満たすために有効
→ 人は感動したことは忘れない
・身の回りの道具にお礼しよう
手を合わせよう
例 子どもの寝顔
・ていねいな所作をしよう
例 ていねいにごみを捨てる
ていねいにすることで感謝が生まれる
ていねいはありがとうに続くスイッチ
4枚のスライドでの短時間の独り語りです。この作品からは「ていねいな所作」をしてみようと思いました。以前もアクションプランにしたのですが、丁寧にすることは忘れがちです。今に意識を向けます。
シンプリィライフ
【人生激変】もっと早く知りたかった…!良いことばかりが引き寄せられる最強の感謝習慣【脳科学・量子力学的解説つき】『「ありがとう」の教科書』by 武田双雲
7.2万 回視聴 3 か月前
1.エネルギーが現実をつくっている
・なぜ先に感謝をした方がいいのか?
エネルギーが先にある
そこから現実がつくられる
例 次の2つのケース
⑴ 仕事終わりに嫌なことがある
⑵ 仕事終わりに嬉しいことがある
→ モチベーション
仕事のはかどり
⑵の方がいいはず
例 ヨーグルトを食べるとき
もっとも脳が喜ぶのはいつか?
→ フタを開ける瞬間
食べているときより大きい
・未来に起こる感覚
今体験しながら生きている
→ 感情のエネルギー
・エネルギーとは?
物体が物理的な仕事ができる能力
例 肉体的な力
やる気
活力
精神力
・エネルギーと物質どちらが先か?
物質が先と考えがち
実は逆
エネルギーが先
それが物質化・現象化して現実となる
例 引き寄せの法則
量子力学
→ 同じことを言っている
2.先に感謝することが超重要な理由
・引き寄せの法則
経験するすべてのこと
思考に引き寄せの法則が反応して起きる
思考の波動が自分の中に生じる
意識を向ける
→ 自分の波動に取り込まれる
現実化する
エネルギーが現実をつくる
・量子力学
物質は原子よりも小さい量子で構成される
量子
観測されないとき
曖昧な確率の波の状態にある
観測が起こった瞬間
粒子性を示し物質化する
エネルギーが観測によって物質化・現象化
・脳科学
脳幹は尾てい骨まで中枢神経でつながる
脳幹網様体賦活系
意識している情報だけを脳に送る
意識していないものは脳に送らない
→ フィルターの役割
意識を向けたことが現実化する
・クッキーづくりの例
私たちの未来
小麦粉の生地と同じ
→ 様々な可能性として存在
感情のエネルギー
生地の形を作る
→ 完成して固まったもの
私たちの目の前の現実
クッキーをどんな形に焼き上げるか
私たちの手にかかっている
・何かが起きて感謝をするのではない
何も起こっていない状態で先に感謝する
感情のエネルギーが感謝で満たされる
→ 現実が感謝で満たされる様になる
・最初に感謝する
また感謝したくなるようなことが起きる
3.現実をガラリと変える感謝思考
・先に感謝を生活の中で実践するのは難しい
理由がないのに感謝できない
・先出し感謝ができない理由
思い込みが影響している
大人になるにつれ感謝することを忘れる
今あるものではなくないものを追いかける
幸せを見失う
例 子どものころの経験
物をもらった
お礼を言うが刷り込まれる
→ ないもの思考が染みつく
・ないもの思考
手に入れても他のものを探し続けてしまう
何かしてもらったときに感謝する
→ 大切なこと
・ないもの思考を変えるには?
感謝思考を身につける
言葉は脳のハンドル
例 オムライスが食べたい
オムライスを注文する
→ オムライスが運ばれてくる
同じように言葉にすれば実現する
・同じ言葉でも言い方で変わる
例 問題が起きたとき
暗い顔で「どうしよう?」
笑顔で「どうしよう」
→ その後の未来が変わる
・明るい未来への近道
良い言葉を使う
感謝を口にする
4.超カンタン!人生が激変する感謝の技術
①「ありがとう」と3秒だけ口に出してみる
・今あるものに気づきそれに感謝する
感動したときに「ありがとう」と言う
例 おいしい
うれしい
→ 心が動いた瞬間に感謝する
「ありがたい」と口にする
②笑顔で「いただきます」と言う
・いただきますは「命をいただきます」
生き物・農家・運んでくれた人
料理を作ってくれた人
→ すべての人への感謝の言葉
「いただきます」を笑顔で言う
ちょっとだけ意識してみる
③「おかげさま」を自分に言う
・日本人は我慢や謙虚を美学としている
自分自身に対する感謝が苦手
「自分なんてまだまだ」
何度も聞けば潜在意識に刻まれる
→ 心が満たされない
・イライラ・不安なとき
「おかげさま」と自分に手を合わせて言う
自分を大切にする意識が生まれる
→ 自分を感謝で満たすことが重要
・双雲さんの言葉
「あなたの人生を生きるのは
あなただけです
どんなに仲が良い家族・パートナーでも
あなたの人生を生きることは
できないのです
感謝の源であるあなた自身を
まずは自分自身で労ってあげましょう
自分自身に心から
感謝できるようになれば
あなたの人生には良いことばかりが
ふりそそぐようになるでしょう」
動画を背景にテロップが流れる独り語りです。この作品からは「おかげさまと自分に言う」をやってみようと思いました。イライラ・不安が生じることは結構あります。まずは、自分自身を感謝で満たします。
今日のアクションプラン
イライラ・不安なときに「おかげさま」と手を合わせて言う
今日のアクションチェック
今日はイライラや不安はなく、家でゆったりと過ごしました。
ちょっとした体調不良もほぼ感じなくなり「ありがたい」気持ちでいっぱいです。
かなりブログを進めることができた自分自身に感謝です。
過去に後悔せず、未来に不安にならず、今を大切にして生きます。
コメント