心屋仁之助のずるい生き方 YouTube動画比較(スマホ対応)

心屋仁之助のずるい生き方 YouTube動画比較(スマホ対応) YouTube動画比較

ハッピー研究所
【🌈世界が変わる!!🌈】”心屋仁之助のずるい生き方” をご紹介します!【心屋仁之助さんの本:心理学・引き寄せ・開運・自己啓発・スピリチュアル・エッセイなどの本をご紹介】

64,834 回視聴 2022/06/18

【🌈世界が変わる!!🌈】"心屋仁之助のずるい生き方" をご紹介します!【心屋仁之助さんの本:心理学・引き寄せ・開運・自己啓発・スピリチュアル・エッセイなどの本をご紹介】
【🌈世界が変わる!!🌈】”心屋仁之助のずるい生き方” をご紹介します!【心屋仁之助さんの本:心理学・引き寄せ・開運・自己啓発・スピリチュアル・エッセイなどの本をご紹介】

・人に迷惑をかけないように生きてきた
  真面目
   ちゃんと
   誠実にと心がけ
   ずるいことはせず
   人の役に立って
   人に優しく
   出しゃばらず
   頑張って
   我慢して
   感謝して
   → これらを大事に生きてきた
 いつの間にか他人を優先する癖がついた
   人に迷惑をかけたくない
    人の期待を裏切りたくない
  他人軸で生きている
   → 生きづらさを感じる

・他人軸で生きている人
 自分軸で生きている人をずるいと感じる
  ずるいと思っている生き方
   → 幸せになるためのヒントがある

1.好きなものだけで固める
・好きなことだけしてイヤなことをしない
 そう生き始めて人生が変わった
  「こんまり」こと
   近藤麻理恵さんとの出会い

・「人生がときめく片付けの魔法」
 こんまりさんの本
  大きな影響を受けた
 彼女の片づけの方法
  ときめくものだけを残す
   自分がときめくもの
    本当に会いたい人
    本当に好きな時間
    → 自分が好きなものしか残さない
       それ以外は手放す

・損得でつながった人間関係や仕事を捨てた
  つながった方が得をする人
   やっておいた方が損をしない仕事
   → 捨てた
 やりたい仕事
 好きな人 だけが残った
 → エネルギーを好きなことだけに集中

・自己矛盾の中で生きてきた
 縮こまっていながらもすごい人になりたい
  傷つかないまますごくなりたい
   いろんなところに媚びを売った
   たたかれない、でしゃばらない
   → 生きてきた

・「もういいや」と思った
 自分の好きなものだけで周囲を満たす
  そうでないもので自分を濁らせない
 ときめくもの、ときめく人だけ
  囲まれて生きていく
 自分を卑下すること
 世間と自分に遠慮すること
 → やめた
    世界が広がった

2.ラクして幸せになる
・「好きなことだけ」ができない理由
 罪悪感
  好き勝手するのは悪いこと
   → 大人からの刷り込み
 好きなことをするのに理由がいる
  許可される理由が必要
   ただ好きなことをするのは許されない
    → そう思っていた
   だから、やらずに我慢してしまう
 謎の罪悪感が自分を縛りつけている

・罪悪感を持たせようという人が多くいる
 自分が罪悪感いっぱいで生きている
  自由に生きている人が許せない
   → 罪悪感をプレゼントする
      「黄色い汁」と呼んでいる
 苦労して手に入れるのはいい
  ラクして手に入れるのはダメ

・罪悪感をプレゼントしてくる人
 手伝えと言ったり手伝うなといったりする
  例 残業してる人
     手伝いますか?
      → 「悪いから自分でやる」
     真に受けて帰る
      → 「私一人にやらせて」
    「私一人でやった、大変だった」
     罪悪感を持たせようとする

・罪悪感を親から植えつけられている
 自分のことを罪人だと思っている
  その気持ちを刺激する人を自ら集める
 罪人だから罰を受けたい
  罪悪感を感じていたい
   → でも、それは幻想

・我慢していると成功もお金稼ぎもできない
 お金をもらうことにも罪を感じてしまう
  黄色い汁を飛ばしてくる人と距離を置く
   罪悪感を手放す
 ラクして幸せになる勇気を持つ

3.作った自信は崩れる 上げ底の法則
・2つの自信
 ⑴ 一瞬で崩れる自信
  例 有名大学卒
     さらに高学歴の人を前にする
      → 自信を失う
    これができる
    こういう売上を上げた
    こういう仕事をした
     → 自信もどき
        しがみついて頑張る
 ⑵ 生涯崩れない自信

・上げ底の法則とは?
 例 褒められた記憶
    それを守り続けようとする
     → 気を抜けなくなる
 自分で上げ底にして疲れている人が多い
   料理ができる
    掃除ができる
    役に立つ
    → 条件付きで愛されている
       そう思うと下げられない
 これがあるから自分は素晴らしいは脆い

・本当の自信とは?
 何もない
 ダメ
 → でも自分は素晴らしいと思えること
    この自信は崩れない

・究極の成功とは?
 実績のない自分を受け入れること
  素のままのダメな自分を出すことが大切
 上げ底をやめる
  好きなことだけできるようになる
  失敗も気にならなくなる
  緊張もしなくなる
  テンションが上がり輝き出す

・実績があるから素晴らしい ✖
 何もできなくてもダメでも素晴らしい 〇
  ダメなところが魅力かもしれない

 優しい声のハッピー研究所さんです。今回の作品からは「上げ底をやめる」が刺さりました。私は、できないと価値がないと思い込みがちです。できない自分も素晴らしいと考えていきます。

人生を変える学校 Life Changing School
絶対に覚えておいた方が良いこの生き方!『心屋 仁之助のずるい生き方』究極のまとめ

7,114 回視聴 16 時間 前

絶対に覚えておいた方が良いこの生き方!『心屋 仁之助のずるい生き方』究極のまとめ
絶対に覚えておいた方が良いこの生き方!『心屋 仁之助のずるい生き方』究極のまとめ

1.なぜ人生で「ずるい生き方」が必要か?
・人生で損してしまう
 ずるい生き方とは?
  隠さない生き方
  本性をさらけ出す生き方
  → 自分らしくそのまま生きる
     わがままに生きる

・周りに気を遣いすぎて生きている
 周りの人を怒らせたり悲しませたり
  それでも自分らしく生きられるか?
 本当は好きなことだけして生きていい
  人間関係
  お金
  → 集まってくる

2.人生を激変させる「ずるい生き方」5つ
・第5位「自分ファーストで生きる」
 迷惑をかけないでいて生きている人が多い
  自分ファースト
   → 自分のことを大切にすること
 自分を大切にできる人
  他人も大切にできる
 嫌われないように生きること
  自分に一番不真面目で失礼な生き方
 やらなくていいことを我慢してやる ✖
  自分優先で生きてもいい
 人生の思い込み
  親孝行しなければならない
  人助けしなければならない
  感謝しなければならない
  迷惑をかけてはならない
  謙虚に生きなければならない
  → いったん全部やめてみる

・第4位「ちゃんと言う」
 根拠のない自信を持てる魔法の言葉
  「私ってすごいんです」
 6つの言葉を言ってみる
 ⑴ 私、すごいんです
 ⑵ 私、かわいいんです
 ⑶ 私、めっちゃモテるんです
 ⑷ 私、スタイルいいんです
 ⑸ 私、すごく優しいんです
 ⑹ 私、愛されているんです
 → これらは真実
    根拠はいらない
   自分を否定して生きているだけ
 言ってみて抵抗のある言葉
  あなたが最も望んでいる姿
 自分に語りかけることで自分を解放する
  自分を認められるようになる

・第3位「できないことはやらなくていい」
 人間の2つのタイプ
 ⑴ 飛ぶ族
  意識が飛ぶ人
    もう4時だ
      何もしてなかったわ~
  直感的に生きる感覚タイプ
 ⑵ 飛ばね族
  意識が飛ばない人
   常識的でマルチにできる人
  経験と理論で生きるタイプ
 それぞれできることが違う
  飛ぶ族
   話を聞いていない
   時間が守れない
   自分がやりたいことを素直にできる
  飛ばね族
   時間を守れる
   反省して生きている
 どちらでも自分にダメだしする必要はない
  違う生き物なだけ
 自分ができないことはしない
  思うがままに生きていい
 できない自分を責めない
  できないことはできる人に丸投げ
   → できる人がやった方がハッピー

・第2位「無責任に生きる」
 何とかしなきゃ ✖
 解決しなきゃ ✖
  → 問題が大きくなりがち
 大切なのは何とかなると信じること
  私がやらねば誰かやる
   → 全部信頼してみる
 ふっと力が抜けたときアイデアが出る

・第1位「本心で生きる」
 やりたかったことをやってもいい
 やめたかったことをやめてもいい
 行きたかったところに行ってもいい
 会いたかった人に会いに行っていい
 意味のないことをやってもいい
 役に立たないことをやってもいい
 あなたはあなたの自由な人生を生きていい
 → 罪悪感からやらずにいたことはないか
   お金や忙しさを理由
    後回しにしてきたことはないか
 人間関係や仕事でときめかない
  人・もの・仕事を捨ててもいい
 身の回りを好きなもので固めていい
  不義理をしてすべてを捨てた
   → やりたい仕事
     好きな人 だけが残った

3.絶対やってはいけない損する生き方3選
  やると良い生き方3選
・絶対やってはいけない生き方3選
 ⑴ 「親不孝はいけない」と思って生きる
  親孝行でも親不孝でも幸せになっていい
   お母さんファースト
    → 自分ファーストへ
  お母さんは不幸ではない
   助けてあげる必要はない
  魔法の言葉
   ああ見えて、お母さん幸せだったんだ

 ⑵ 頑張らないとお金は貰えないと信じる
  存在給
   存在しているだけでお金をもらえる
    ご飯を奢らせるという仕事
     レンタル何もしない人
     いるだけで喜ばれる職業
  働けなくなったときにいくらもらえる?
   存在給を低く見積もっている人
    → お金が入ってこない

 ⑶ テンション高く生きなければならない
  2種類の人間
   ⑴ めっちゃ族
    感情的な人
      さんまさん
   ⑵ ふーん族
    アウトプットに力を入れない人
      タモリさん
  表現の基本が違う
   知っておくと人間関係が円滑になる

・やると良い生き方3選
 ⑴ 人に助けさせてあげる
  人は誰かを助けると嬉しくなる
   人に迷惑をかけていい
   助けてもらっていい

 ⑵ 嫌いなヤツの真似をする
  あなたが嫌いな人
   怖くてできないことをしている
   封印してきたことをしている
  同じことを続けても変われない
   ありえない結果を出す
    → 嫌いや人の真似をする
  やってはいけないと思っていたこと
   勝手な自分の思い込み

 ⑶ 5つの魔法の言葉を使う
  1.「私が私らしく生きても
    お母さんは困らない」
    → お母さん軸で生きている人
       自分ファーストで生きる
  2.「あ、なんか気分が乗らないので
    やめときます」
    → 断るのに理由はいらない
       新しい世界が広がる
  3.「私はあなたの一言で勝手にバカに
    されたと感じて悲しかったのです」
    → アイメッセージで伝える
       相手にリクエストをしない
  4.「どうせうまくいく」
    → 根拠なくうまくいく人の口癖
  5.「どうせ愛される」
    → 根拠なく愛される人の考え方

4.おまけ
・抵抗がある言葉
 それがあなたがもっとも望んでいる姿
  本音を誰かに言ってもいい

 スピリチュアルな人生学校さんです。今回の作品からは「どうせうまくいく」を口癖にしようと思いました。「ついてる」「ラッキー」を口癖にできたので、一歩進んだ「どうせうまくいく」も口癖にします。

オサ幸福研究所
【要約・解説】適当な人ほどうまくいく人生の秘密 ずるい生き方|心屋仁之助

3,256 回視聴 2020/11/05

【要約・解説】適当な人ほどうまくいく人生の秘密 ずるい生き方|心屋仁之助
【要約・解説】適当な人ほどうまくいく人生の秘密 ずるい生き方|心屋仁之助

・好きなことだけしてイヤなことをしない
 自分が好きな時間を過ごした後
  なんかいい時間が少し続く

・ラクして生きる
 幸せ・成功には苦労がつきもの ✖
  ラクして幸せになってもいい
   苦労の先には苦労が待っている
  働くのが幸せな人は働けばいい
 これだけ人生めちゃくちゃ変わる

・お母さんを幸せにしようと思っている ✖
 親不孝してもいい
  母を助けようとする ✖
 自分の好きなことをやる
  親孝行してもいいし親不孝でもいい

・脂肪もお金もある
 ないと思っているだけで実はある
  お金は空気のように存在している
 頑張らないでお金をもらう
  頑張ってもいいし頑張らなくてもいい

・自分はすごいんです
 褒められたときは受け取ろう
  謙遜厳禁

・できないことはやらなくていい
 短所は克服しなくていい
  頑張ればできる ✖
   → 思い切ってやらない
 できる人にお願いした方がいい
  自分がいなくても世界は回る

・テンション低くてもいい
 飛ぶ族・飛ばぬ族
  意識飛ぶ人・飛ばない人
 ふ~ん族・めっちゃ族
  リアクションが弱い人・強い人
 相手は自分と同じではないかも
  価値観
  表現方法
  得手不得手
  → 違って当然

     優劣ではなく違うだけ

・頼るほど愛される
 自分にできないことは人に任せる
  頼られた方も喜ぶ
 感謝の気持ちも自然と湧く
  隙ある人ほど周りに人が集まる

・嫌な人は自分のできないことをしている人
 自分が封印していることをしている
  マネしてみる
   → 抵抗感がめっちゃ強いはず
 でもやってみると罪悪感を乗り越えられる
  問題は消失する
   → ダメなことをやってもいい
      それでもあなたは愛されている

・僕たちはおおよそ親のために生きている
 無責任に生きる
  責任を取らなくてもいい
 何が起きても大丈夫
  大丈夫じゃなかったことは起きていない

 ワープロに文字を打ち出すのを動画にした独り語りです。この作品からは「親不孝はしていい」が刺さりました。長男として親の面倒はみると言ってきました。でも、それに縛られていることに気づきました。自分のやりたいことをやるようにします。

今日のアクションプラン

 「どうせうまくいく」を口癖にする

今日のアクションチェック

 「どうせうまくいく」を口癖にしました。

 元々ネガティブな私にはハードルの高い口癖です。

 しかし、物事は楽観していた方がいいことは研究からも明らかになっています。

 悲観的な私には、このくらいがちょうどいいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました