20歳のときに知っておきたかったこと YouTube動画比較

20歳のときに知っておきたかったこと YouTube動画比較 YouTube動画比較

学識サロン
【神本】絶対、読んでおかないと人生2回は後悔する本でした! 『20歳の時に知っておきたかったこと』

68,827 回視聴2022/01/25

【神本】絶対、読んでおかないと人生2回は後悔する本でした! 『20歳の時に知っておきたかったこと』

1.自分の殻をやぶる
・500円を2時間で増やす方法
 次の2つのどちらかを考えがち
 ⑴ 大きなリスクのある答え
    宝くじ、賭け事など
 ⑵ 数百円の儲けのサービス
    洗車、ドリンクの販売など
 → スタンフォード大学で行われた実際の授業
    最後に3分間のプレゼンを行う
     学生が思いついた例
      列に並びたくない人を助けるサービス
      最後の3分間のプレゼン時間を企業に売る

・スタンフォード大学の授業から学べること
 ⑴ チャンスはいくらでもある
  身の回りをじっくり観察すれば、解決すべき問題が自然と目に入る
  問題が大きければ、チャンスも大きい
 ⑵ 問題は今ある資源を使って創造的に解決することは可能
  成功できた人は、チャンスになりそうな問題を探している
   → 独創的な方法を見つけて、問題を解決する
 ⑶ 人間は問題を狭く捉えすぎている
  視点を変えて見ることで、可能性に満ち溢れた世界に気づく

2.常に最高点を目指す
・自分のベストを尽くすように過ごしているか?
 最小限の努力で済ましている人が多い
   テストで出るかどうかを聞く
    昇給やボーナスの査定条件だけに固執する

・毎日1%だけ向上する人
 1.01×1.01×・・・=37.78
 約38倍になる
 → 毎日の過ごし方が大事
   毎日の1%の差が数年で大きな差になる

・「何かをしようとする」と「実際にする」とは大きく違う
 何か事を起こすには100%の力を出す必要がある
 「しようとしてる」は、言い訳に過ぎない
 → 優先順位1位のことを今すぐやってみる

3.今日のおまけ
・渾身のモノマネクイズ
 第1問の答え ニャンちゅう
 第2問の答え カルシファー(ハウルの動く城)
 第3問の答え 千と千尋の神隠しの3つの頭

 感性の学識サロンまぁさんです。今日のおまけが、モノマネクイズなのが最高。内容と全然関係ないおまけは、まぁさんのファンだけが喜ぶネタです。余裕があるからできる試みだと思いました。

本太郎伝説
【本要約】 新版 20歳のときに知っておきたかったこと  【ティナ・シーリグ】

5,889 回視聴2021/04/07

【本要約】 新版 20歳のときに知っておきたかったこと  【ティナ・シーリグ】

1.社会に出て活躍するには
・どんな職場であっても、起業家精神を発揮する
 自ら先頭に立つ術を心得ておくことが必要

・スタンフォード大学で起業家精神について教えている
 2時間で元手の5ドルを増やす方法を考える授業
 10個のクリップで4時間の間にできるだけ多くの価値を生み出す
 → ユニークな課題に挑戦

2.常識を疑う
・世の中のギャップを発見する
 そこに新しいニーズがある

・失敗なくして成功なし
 問題とは、すなわちチャンスである
   古いサーカスのビデオを見る授業
     特徴を全て挙げてもらう
      → その特徴を全て逆にする
         「けたたましい音楽」⇔「洗練された音楽」
         「ピエロ」⇔「ピエロはいない」
        次に残したいものを選ぶ
         新しいサーカスは、シルクドソレイユ風になった
        シルクドソレイユのビデオを見る
         自分たちの考えた変化を検証する
      → 思い込みを外すことで、新しい価値を生み出せる

3.チャンスは自分で掴みに行く
・何かを成し遂げるためには
 機が熟すのを待つのではなく、その方向に動き出す

・人間は2つのタイプに分かれる
 ⑴ やりたいことを許可されることを待っている人
 ⑵ やりたいことを自分自身で許可する人

4.失敗は、挑戦の証
・失敗したことがないのは、リスクを取っていないから

・失敗の履歴書
 自分の過去の失敗をまとめて履歴書にする
 失敗の経験から学んだことも書く
 → 自分のあやまちを受け入れられるようになる

・リスク分析
 起こりうる結果を明示し、それぞれの確率を見極める
 それぞれの結果に応じて計画を立てる
 リスクが大きくてもリターンが大きい道を選ぶ
 うまくいかなかったときの計画も立てておく

・うまくいくまで試行回数を稼ぐ
 進路は何度も変えた末に、能力と関心に合致したものに出合う
 仕事がしっくりこなければ、別のことにトライする
 ピタリとはまるものが見つかるまで、繰り返す

・幸運は自分で呼び込むもの
 自分に起きることすべてをコントロールすることはできない
 しかし、出来事に対する反応はコントロールできる

 運は、自分の行動の直接的な結果
 運に恵まれる人は、楽天的であり、良いことが起こると思っている
 人と会うときは相手の目を見て笑顔を絶やさない

・自分の評判を守り高める
 世界は狭いので、怒りに任せて取り返しのつかないことをしてはいけない
 敵をつくる必要はない
 評判ほど大事な資産はない

・謝り方を身につけておくことも大切
 長々と言い訳をしない
 「うまくいきませんでした。申し訳ありません」と伝える

 狭い小窓による文字情報だけの独り語りです。内容が構造化されていないので、どこが区切り目かが分りません。文字情報の羅列だけだと大変分りにくいと感じました。 

おしゃべり本要約
【2人で】20歳のときに知っておきたかったこと【本要約】

114 回視聴2021/06/23

【2人で】20歳のときに知っておきたかったこと【本要約】

・著者が20歳になる息子のために、知っておいた方がいいことをまとめた本
 より良く生きたいと考えたとき、行動することに勝るものはない

1.ピンチはチャンス
・タンスの角に指をぶつけて悶絶したエピソード
 大事の講演の朝の話
 「ハイヒールではなく、快適なスニーカーを履く機会を得た」と話した
  → 問題をバネに成長した企業の話に持っていき、講演に活かした

・パーム・パイロットいう携帯端末
 スケジュール管理の製品は失敗
 → どういう機能が欲しかったかを顧客に聞きまくる
    新たな製品を生み出した

・最後は万事上手くいく。上手く行っていないなら最後ではない
 日常の問題やピンチは、すべてチャンス
 生かすも殺すも自分次第

2.運は自分で引き寄せる
・幸運なんてない。すべては努力次第
 幸運とは、小さな選択・行動の積み重ねの結果、成功の確率が上がったこと
   たまたま隣の席に座れて本を書くことができた
    → 偶然ではなく、その偶然を存分に活かした結果
 毎日を注意深く生きること

・「幸運」すらも自分次第
 例 忙しくてストレスが溜まっている人への声掛け
   「気の毒に」✖
   「何かできることある?」〇
 生活の一瞬一瞬が運を磨く機会

3.やるか、やらないか
・「しようとしている」は言い訳に過ぎない
 例 スターウォーズのヨーダの言葉
   「やるか、やらないか。試しはない」

・絶対やってはいけないのは「自分に言い訳すること」
 人生にリハーサルはない
 常に自分のベストを尽くす

4.おまけトーク
・今回の話は、テンションが上がる内容だった

 マインドマップを使っての二人での掛け合いです。漫才のような面白さが出ています。フェルミ大学さんの作品に近いものを感じました。しかし、最期のおまけトークは、まとまりがなく、エンドがこれで終わるのは残念だと感じました。

今日のアクションプラン

・優先順位1位のことを今すぐやってみる

今日のアクションチェック

 今の優先順位1位は、現在企画しているタイピングトーナメントです。私が主催し、YouTubeライブで中継します。

 私の最近のチャレンジNO.1です。成功するか、失敗するかはやってみなければわかりません。

 とにかく今は行動あるのみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました