これからの生き方。 YouTube動画比較

これからの生き方。 YouTube動画比較 YouTube動画比較

サムの本解説ch
【16分で解説】これからの生き方。 自分はこのままでいいのか? 問い直すときに読む本

18,524 回視聴2021/10/19

【16分で解説】これからの生き方。 自分はこのままでいいのか? 問い直すときに読む本

・どうやって生きていくのか?
 価値観に切り込み、ヒントを与えてくれる本

・自分の大事にしている価値観を明らかにする
 自分の能力タイプを明らかにする
 これらによって、あなたの「これからの生き方」が見えてくる

・14の労働価値
 ①14の労働価値とは?
 ②なぜ人と衝突するのか?
 ③1つの仕事で価値観を満たすのは困難

①14の労働価値とは?
 ドナルド・E・スーパー氏が提唱
 ⑴ 能力の活用:自分の能力を発揮できる
 ⑵ 達成:良い結果が生まれたという実感
 ⑶ 美的追求:美しいものを創り出せること
 ⑷ 愛他性:人の役に立つということ
 ⑸ 自律性・自立性:自立できること
 ⑹ 創造性:新しいものや考え方を創り出せること
 ⑺ 経済的価値:たくさんのお金を稼ぎ、高水準な生活を送れること
 ⑻ ライフスタイル:自分の望むペースで生活ができること
 ⑼ 身体的活動:身体を動かす機会を持てること
 ⑽ 社会的評価:社会に仕事の成果を認めてもらえること
 ⑾ 危険性、冒険性:ワクワクするような体験ができること
 ⑿ 社会的交流性:いろいろな人と接点を持ちながら仕事ができる
 ⒀ 多様性:多様な活動ができること
 ⒁ 環境:仕事環境が心地よいこと

②なぜ人と衝突するのか?
 大事な価値観は人によって異なる
 衝突の原因は、価値観の違い
 論理的な説明をしても変わらない

・人の好き嫌いは2段階でできている
 ①思想的な好き嫌い → 職業観や生き方の問題
 ②身体的な好き嫌い → お金の問題

・仕事への価値観という言葉の解像度を上げる
 ①自分の価値観を要素に分けて分解し、明確にしておく
 ②相手の価値観も同じように分解し、何が同じで、何が違うかを確認する
 これを丁寧にできることが大人になるということ

③1つの仕事で価値観を満たすのは困難
 1つの場所ですべてを無理に求めようとしないことが大切
 副業や趣味を活用
 年齢によって状況も価値観も変わっていく

・タイプ別キャリア戦略
 ①タイプの分け方のポイント「知恵、意思、情愛」
 ②スキル型の場合
 ③意思型の場合
 ④チーム型の場合
 ⑤バランス型の場合

①タイプの分け方のポイント「知恵、意思、情愛」
 知恵 ~ どれだけ仕事に工夫をもたらすことができるか
      スキル型
 意思 ~ どれだけ強い気持ち、向上心を持っているか、持ち続けられるか
      意思型
 情愛 ~ どれだけ一緒に働く人のことを想えるか、利他的になれるか
      チーム型

②スキル型の場合
 業界No.1職人・実力者の右腕・活動家・篤志家
 エリート的な道のり
 【アドバイス】
 応援したいテーマや人を見つけること
 弱点 ~ 自分自身に圧倒的な意思がないこと
      キャリアの途中で「自分の限界」を感じやすい
 世の中のためにできることがたくさんある人

③意思型の場合
 最も振れ幅が大きい人生を歩む傾向にある
 大成功するか、大失敗するか
 起業家・発明家・アーティスト
 【アドバイス】
 相手に損をさせない価値観を学ぶこと
 弱点 ~ 強引になりがち
      強い意志を持つが故に、人と衝突する
 相手が大事にしている価値観を理解した上で、相手にも利益を分けること

④チーム型の場合
 環境や出会いに影響を受ける傾向にある
 コンサルタント・コーチ・教育者
 【アドバイス】
 人を見る力を習得しようということ
 弱点 ~ 根が真面目で優しいため、やや騙されやすい傾向にある
 「視観察」というフレームワーク
  ⑴ 視る:行動を見る
  ⑵ 観る:行動の動機を見る
  ⑶ 察する:価値観を見る

⑤バランス型の場合
 大会社の主要な事業部・経営管理・アナリスト・プロデューサー
 課題 ~ 「自分の軸」が相対的に弱い
 【アドバイス】
 人を率いる経験を積むこと
 人を真剣に育てる経験を積むこと

 論理のサムさんです。サムさんの特徴は番号付きリストが多いことです。全体が構造化されていて、大変理解しやすいです。その分、文字情報が多くなってしまうので、好き嫌いがわかれるかもしれません。

本解説のしもん塾【プロ読書家】
人の「価値観14個」は必ず覚えよう! 職場の「人間関係」が劇的に改善し、自分の「生き方」がハッキリする!

61,837 回視聴2020/11/05

人の「価値観14個」は必ず覚えよう! 職場の「人間関係」が劇的に改善し、自分の「生き方」がハッキリする!

・自分が「どう生きるべきか」に迷いがあるときに必読の一冊
 「価値観を徹底的に分析せよ」
 自分に合った生き方を見つけることができる

・3つのポイント
 ①生き方は「価値観」で決まる
 ②「感性」を磨く
 ③人間の基本的な「価値観」を知る

①生き方は「価値観」で決まる
 30代で人生に「期待」と「諦め」に分かれる
 原因は「生き方」が定まっていないから
 まず、自分の「価値観」をハッキリさせること
 重要なのは「感性を磨く」こと
 感性を磨くことで自分の価値観の順位付けに自信を持てるようになる

②「感性」を磨く
 日々の体験を「観察」して、物事の「違い」に気づいていくこと
 感性を磨くことは、自分自身をよく知ることに繋がる
 「生き方が上手い人」は、世間に惑わされずに自分が「いかに生きればいいか」を分かっている
 自分の人生で「没頭できる何か」を見つけられる確率が上がる
 やりたいことを1つでも持っていることは、間違いなく人生を楽しいものにしてくれる

③人間の基本的な「価値観」を知る
 ⑴ 自分の能力を発揮できること
 ⑵ 達成感
 ⑶ 美的追求
 ⑷ 人の役に立てること
 ⑸ 自立できること
 ⑹ 創造性を発揮できること
 ⑺ お金を稼ぐこと
 ⑻ 自分のペースで生活ができること
 ⑼ 体を動かす機会が持てること
 ⑽ 社会的評価
 ⑾ 冒険性
 ⑿ 人との交流
 ⒀ 多様性
 ⒁ 仕事環境が快適なこと
 これからの価値観は、人それぞれ重要度が異なる
 人生には、起業家マインドが必要
  自分の価値観を満たせる活動を自ら創ってしまえばいい
  副業や趣味で価値観を満たせばOK
 人生100年あるなら、とにかくやりたいことを片っ端からやりましょう

・人間関係における価値観
 相手の価値観を知ること
 相手の価値観を満たしてあげること が重要
 争いが生じるのは価値観の違いから

 マインドマップでの説明です。文字情報のみなので、アニメーションに慣れてしまった人には物足りなく感じることでしょう。しかし、文字から想像力を膨らませることができる人にとっては、マインドマップは良い方法だと思いました。

YouTube図書館【毎日2本】
【12分で解説】これからの生き方。 自分はこのままでいいのか? 問い直すときに読む本(北野唯我 , 百田ちなこ / 著)

3,500 回視聴2020/09/27

【12分で解説】これからの生き方。 自分はこのままでいいのか? 問い直すときに読む本(北野唯我 , 百田ちなこ / 著)

・重要な価値観は14個
 ⑴ 能力の活用
 ⑵ 達成
 ⑶ 美的追求
 ⑷ 愛他性
 ⑸ 自律性・自立性
 ⑹ 創造性
 ⑺ 経済的価値
 ⑻ ライフスタイル
 ⑼ 身体的活動
 ⑽ 社会的評価
 ⑾ 危険性・冒険性
 ⑿ 社会的交流性
 ⒀ 多様性
 ⒁ 環境
 価値観を明確にすることでどんな生き方をしたいのかが見えてくる

・人間の好き嫌いは2階建てでできている
 ①身体的な好き嫌い
  衣食住と関係
  → お金で解決できる
 ②思想的な好き嫌い
  職業観・生き方と関係
  → 厄介な問題
    正解が存在しない

・キャリアでぶつかる課題
 知恵 ~ 知識・スキル・経験のこと
 意志 ~ 仕事に対しての熱意・向上心
 情愛 ~ 周りを気遣える人間性

・キャリアの積み上げ方
 ①スキル型
  知恵を強みにする
 ②意思型
  意思を強みにする
 ③チーム型
  情愛を強みにする
 ④バランス型
  知恵・意志・情愛のバランスを強みにする

①スキル型
 プロフェッショナル
 キャリアの途中で十分な経済的リターンを得られる
 経済以外の軸を求め始める
 差別化の壁にぶち当たる
  → 自分の色を付ける必要がある
    応援したい人やテーマを探す
    教育の分野に携わる

②意思型
 最も振れ幅が大きい人生を歩む
 20~30代で必要な3つのもの
 ⑴ 相手に損をさせない勝ち方を学ぶ
 ⑵ 環境を強引にでも変える方法を学ぶ
 ⑶ 自分の使命を見つける

③チーム型
 人を見る目
 真面目・やさしい
  → 騙されやすい
 人を見るポイント
 ⑴ 行動を見る
 ⑵ 行動の動機を見る
 ⑶ 価値観を見る

④バランス型
 ⑴ 早い段階で人を率いる経験を積む
 ⑵ 成果をアピールするスキル

 毎日2本のYouTube図書館さんです。今回の動画もしっかり事前に数字を入れているので、分かりやすかったです。できれば数字を事前に入れたものすべてを番号付きリストにするとより分かりやすくなると思いました。

今日のアクションチェック

・14の価値観の中から自分が大事にしているものを選び、自分の型を考える

今日のアクションチェック

 私が大事にしている価値観の順番
 ①達成感
 ②能力を発揮
 ③人の役に立てる
 ④自立
 ⑤創造性
 ⑥仕事環境が快適
 ⑦お金

 スキル型②⑤
 意思型①④
 チーム型③⑥
 と考えられるので、私はバランス型です。
 バランス型は、人を率いる練習が必要。自分の一番の苦手を突かれてしまいました。
 苦手ではなく、得意を活かしていく方向で解決していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました