机の上編
・iMac
なぜデュアルディスプレイではないのか?
画面が広ければ生産性が高いと勘違いしている人がいる
必要なのは作業に必要なウインドウが全部表示されていること
余計なものが視界に入ってくると集中力が下がる
・人間はシングルタスクしかできない
Twitterなどは画面に表示させないほうがいい
ブラウザ・カレンダー・ToDoの出しっぱなしもダメ
・ノートパソコンをディスプレイにつなげて作業もしてみた
続けてみたが微妙だった
ケーブルの抜き差しが面倒
ノートの最適画面とディスプレイの画面が異なる
ノートパソコンで作業するならノートだけのほうがいい
今は外出作業ではiPadを使っている
・パソコンで作業するときのこだわり
右に常にエディタ、左にブラウザ・チャットを出すこと
仕事をするということは文章を書くということ
私は残念ながらWindows10。性能はそこそこのノートパソコンです。
デュアルディスプレイにしています。ブログの編集をするときに、片方で動画を見て、もう片方で打ち込むということができて便利です。
ソフトウェアでのウィンドウ分割の仕方は知っているのですが、直観的ではありません。マウスドラッグでウインドウを移動させる方が私には合っています。
・iMac用のPCスタンド
ディスプレイの高さがたりないので使用
理想的なモニタの高さは、背筋をピンと伸ばした時の目線と画面の上のラインがそろっているか、ちょっと下にあるくらい
キーボードは肘が90度になるくらいが最も負担がかからない
キーボードの位置は良くないと肩こりの原因になる
私はノートパソコンスタンド、ワイアレスキーボード・マウスを使っています。
マコなり社長のマネをしましたが、姿勢が改善されて肩が痛くなくなりました。キーボードもノートパソコンのものよりは打ちやすいので、作業が早くできます。
ただ、ディスプレイにしているノートパソコンの高さが少し足りません。デュアルディスプレイにしているモニタと高さが揃っていないのも難点です。
ここは改善ポイントなので、今日のアクションプランにします。
・低反発 座布団
長時間座るときに負担がかからず、良い姿勢を保ちやすい
もちろん、姿勢をよくする努力もしなくてはいけない
低反発 座布団を買おうと思ったのですが、いろいろあって迷ってしまって買えませんでした。
まさにジャムの罠(6種類と24種類のジャムを販売したとき、6種類の方が売れた。種類が多すぎると迷って購入できなくなる)にハマってしまったのです。
今回を機会に、もう一度購入を検討します。
・サンワサプライ 超極細繊維 クリーニングクロス
皮脂汚れがキレイさっぱりとれる
ケチな私は、メガネ拭きで代用しています。あまり掃除もしていません。ホコリがたまってることもあるので、今日チェックします。
・メモ書きA4用紙
毎朝10分間 思考を書きだしてから仕事をスタート
いきづまった時は紙の方が早いしスッキリする
メモ書きは、Googleキープです。マコなり社長は紙を推奨されていますが、私はパソコンで行っています。
理由は、紙だと文字が下手だし、漢字が出てきません。また、文字を書いていると思考に追いつかなくなり、イライラすることもあります。
やってみて自分に合った方法を考えた方がよいこともありますね。
・ゼブラ デスクペン フロス 0.7 グラスブラック
①見た目が美しい
②スタンド
ボールペンは1本勝負。同じところに置く
メチャクチャ書きやすい
③安い
550円
ペンは統一されていません。しかも、ペン立てに黒と赤がゴチャッと入れられています。唯一考えているのは、視界に入らないようにディスプレイの裏側に置いてあること。
ペンを持って行っては、使いたいときにないということをくり返していました。結果、たくさん置くという方法に落ち着いたのです。
・Anker PowerWave 10 Stand ワイアレス充電器
ケーブルは抜き差しが面倒
充電ルーティンを確立させること
画面を自分に向けないように置く
充電は自宅で行います。あまりスマホは使わないので、家で充電すれば1日持ちます。
ポケットに入れておいて、万歩計代わりです。健康系のアプリをインストールしていて、歩くとポイントを稼げるようになっています。
このセコさは、一生治らないでしょう。
・ティッシュは普通のティッシュ
・試してみてダメだったもの
①スタンディングデスク
作業がめっちゃキツイ
②バランスボール
現実的には意外と難しい
引き出し編
<1段目>
・CEOネームプレート
部屋に貼られていたのを偉そうだから外した
肩書で人を呼ばない、呼び捨てにしない
・爪切り
忘れがちなので机に入れてある
・CBDオイル
リラックス効果のあるサプリ用のようなもの
使うとリラックスする感覚がある
・名刺
ほぼ使わない
早く名刺はなくなってほしい
・あぶらとり紙
皮脂が多くなってきた30代後半男子にオススメ
・メガネ
レーシックしているのでいらない
出かけるときにたまに使う
・めぐりズム 蒸気でホットアイマスク
15~20分の仮眠で全回復
・シミとりレスキュー
白いTシャツにシミがつく
トントンすれば何でもとれる
直後に対応するのが大事
職場には、2つの仕事場所があります。それぞれの仕事場所に机があります。
メインの方の机の1段目には、小物が入っています。思いつく限り書き出してみます。
名刺・朱肉・印鑑・スタンプ台(赤・黒)・数字スタンプ・画鋲・クリップなど
印鑑があるのは、未だに出勤簿に押印しなければいけないからです。タイムレコーダーも別にあり、指紋認証で出勤、退勤の時刻を管理しているのに必要なのでしょうか。
無意味なものは無くして欲しいです。
<2段目> 口に入れるものコーナー
・ナッツ
1日1つ
最近はクルミにはまっている
・さば缶
夕食を食べる時間がないときの非常食
・常備薬
胃薬を一番飲んでいる
2段目には、使い古しの封筒が入っています。再利用するためにとってあるのです。
それとドリップバックコーヒー。夏は水筒で黒酢の入った水を持って行って飲んだり、冷蔵庫に入っている麦茶を飲んだりします。でも、寒くなってくるとコーヒーが一番です。
<3段目>
・水・プロテイン
水はたくさん飲んだ方が健康にいい
ペットボトルでプロテインを作ると洗い物が出ない
3段目には、紙で配らたものをフラットファイルで整理して入れてあります。
昔は2年間分は、書類を個人的に保管していました。しかし、ほとんど使わないことが分かり1年間分だけにしました。
デジタル化が進んだ結果、ほとんどフラットファイルの中に書類がありません。これも見直しが必要です。
冷蔵庫編
・ドクターペッパー
これを見せるためにこの動画を撮ったといっても過言ではない
ゼロカロリーだが体に良いとは言えない
しかし、魂が喜んでいる
・人生の面白さは無駄にこそある
マコなり社長はドクペジャンキー
職場には共用の冷蔵庫があります。私は、たまに水筒以外にも飲み物の予備を持ってくることがあり、それを入れています。
上にも書きましたが、黒酢を水で割ったものを持ってきています。黒酢の健康効果を信じているのです。通常の黒酢ドリンクには糖分が入っていて、甘すぎます。そして、値段が高いです。
結局、コスパに行きついてしまうケチな私でした。
今日のアクションプラン
・ディスプレイの高さを調整する
今日のアクションチェック
ディスプレイの高さを調整するために、将棋盤を2つはさみました。これによって2つのディスプレイの高さが合いました。
次に、イスを小さいものと交換。これによって目線の位置を低くし、うつむく角度が小さくなるようにしました。
しばらくは新しい環境になれないかもしれませんが、目の疲れや肩こりの様子を観察します。
コメント