9位 クイックル ホーム リセット
&バスマジックリン エアジェット
・花王無双
紹介していなかったら1位だったかも
・ホームリセット
ウタマロキラーとして開発された
これ1本ですべての掃除ができる
例 キッチン
テーブル
家具
家電
窓
鏡
・スコッティ ファイン
洗って使えるペーパータオル
これで拭き取る
→ 人生の問題はだいたい片付く
・ラベルをはがすと生活感が消える
マコなり社長のイチ推し
・バスマジックリン エアジェット
薬剤が細かいスプレー状になる
広範囲に噴射される
手で触って安全
でも弱アルカリ性
例 浴槽
身体を洗うエリア
吹きかけてシャワーを流すだけ
→ 掃除終了
軟弱な赤カビは秒で消し飛ぶ
・山崎実業さんのマグネットに引っ掛ける
風呂掃除嫌いの人
自主的に掃除するようになる
エアジェットをかけること自体
喜びになる
・調子に乗ってはいけない
距離を離して噴射 ✖
上にぶっかける ✖
→ 顔に薬剤が降りかかる
目にしみる


この2つの商品は、次の作品で紹介されていました。
【決定版】家が綺麗になる最強の掃除のやり方&神アイテム!【場所別に解説します】
クイックル ホーム リセットは、本当に便利な商品だと思いました。なんといっても水で薄める必要がありません。マジックリン世代の私には、信じられないことです。
バスマジックリンも、こすらなくていいというのが最大のポイントです。しばらく待ってから水をかけるだけという手軽さが素晴らしいと思います。
しかし、ともに私ではなく、母や父が多く使うことになる商品です。買ってあげようかなとも思いましたが、いらぬおせっかいになりそうなのでやめました。
この商品は買いません。
8位 山崎実業
マグネットドライヤーホルダー
&ヘアアイロンホルダー
・秒で手に取れる
ドライヤー・ヘアアイロンは収納してきた
洗面台周りに何も置きたくないから
→ ケーブルも毎回外す
きちんと折り曲げて収納する
非効率な作業
でも何もない状態にしたかった
→ 妥協
・洗濯機にマグネットでつけられる
アイロンとドライヤーのホルダー
見て見ぬふりをしてきた
マグネット取り付けておく △
抑えてきた欲がすべて出てしまう
→ ドライヤー
ヘアアイロン 出しっぱなし
・仲間からのアドバイスでポチった
超強力マグネット
洗濯機にバチンとくっつく
→ 落ちることは絶対にない
洗練されたデザイン
使い始めたら虜になった
ゼロ秒で風が出始める
2度と収納できなくなった
・どうしてもこだわりたいポイント
ダイソンのヘアドライヤーを使っている
ホルダーはT字型用ではない
専用のものが欲しかった
T字型ドライヤー用のホルダーを買った
・両面テープでつけられるものもある
洗濯機が洗面台の近くにない人
オススメ


ヘアアイロンは使いません。ヘアドライヤーは、いわゆるクルクルドライヤーを使っています。そのため、これらの商品は使うことがなさそうです。
これらの商品は、次の作品で紹介されていました。
【いつもピカピカ】1年中家が片付いた状態に保つコツ 完全版【場所別に解説】(スマホ対応)④
この商品は買いません。
今日のアクションプラン
マコなり社長が勧める9位・8位の商品を購入するかを検討する
今日のアクションチェック
ホームリセット・ドライヤーホルダーともに購入しません。
今日、正式に私物を引き取り退職しました。
34年間の教員生活ともお別れです。
これからは「死ぬまでにやりたいこと」を行っていきます。
コメント