「~だと思ったんですけど、~さんはどう思いますか?」
・AND YOU メソッドが効果的なのか
相手を承認することになる
・相手のすべてを承認することはできない
・肯定と深掘りをするのがベストな上司のコミュニケーション
・しかし、肯定と深掘りは、会議など会話の全部で行うことは難しい
・AND YOU メソッドは相手を承認する余白を生み出すことが出来る
・リカバリーとして、AND YOU メソッドを使うと効果的
・AND YOU メソッドのメリットは後付けができること
・「私はこう思う」=「Iメッセージ」 「あなたはこう」=「YOUメッセージ」
・「あなたはどう思いますか?」と質問を付け加えることで相手を承認できる
・表情、声を穏やかにすること
私は、「~だと思ったんですけど、~さんはどう思いますか?」を使えていません。
昨日、アンガーマネジメントができていない場面がありました。部下の一人が私に言い返したので、感情に任せて相手のできていないことを指摘したのです。
言った後にすぐに後悔しました。タイミングを見て指摘しようと思っていたことでした。私の中では、いつも考えていたことでしたが、感情的に話すべきではありませんでした。
そのあと、すぐに相手に謝罪しましたが、その後の別の一言でその部下を感情的にしてしまいました。コミュニケーションの難しさを改めて感じました。
私は感情的に、「君がそんなことを言うんだったら、私も言わせてもらう。いつになったら、~ができるようになるんだ」という話し方をしました。
もし、AND YOU メソッドを使えていたら、少しは緩和できたでしょうか?
昨日の場面を想定し考えてみましたが、難しいです。感情がコントロールできていない以上、余白を作ることはできません。
今回の一件で痛感したことがあります。それは、傲慢になっていたということです。マコなり社長に出会い、少しは変わることが出来ていたと感じていました。今回の出来事で、それを上面のことだと分りました。
まずは、アンガーマネジメントからです。心せねば。
今日のアクションプラン
・アンガーマネジメントに調べ、意識する
今日のアクションチェック
アンガーマネジメントについて調べました。
怒りがコントロールしにくいのは、分泌されるアドレナリンによるものとされています。このアドレナリンは6秒間で体内を巡るのだそうです。この6秒間さえ乗り切ることができれば、怒りは制御しやすくなるということです。
怒りやイライラを感じた際に、6つ数えることを習慣にしてみようと思います。
コメント