自分の中に毒を持て YouTube動画比較

自分の中に毒を持て YouTube動画比較 YouTube動画比較

アバタロー
【20分解説】自分の中に毒を持て|岡本太郎 ~「不安」が消え「自信」が湧き上がる究極のバイブル~

416,072 回視聴•2020/01/02•再生時間20:09

・自分の弱さが許せない人向け
 「あなたのまま」でいい。制約を受けず、自由に生きろ

・情熱を燃やせるような「何か」が見つからない人向け
 無条件で生きろ

・継続力がない人向け
 3日坊主でかまわない。その瞬間に全てを懸けろ

・人と比べてしまい、自信がない人向け
 己こそ最大の敵。ならば己を殺せ。絶対感によって生きろ

・強い「意思」が湧いてこない人向け
 余計なことは考えなくていい。やりたいことに集中せよ。そうすれば意志は必ず湧いてくる

・何事も「中途半端」な自分には「価値がない」と思っている人向け
 熟すというのは、技能や熟練とは関係ない。下手なら、なお結構。自由に、明るくやれば、そのままあなたの魅力に変わる

・孤独感がある人向け
 もっと突き放せ。自分を大事にし過ぎるな。自分を壊さなければ、新しい自分にはなれないんだ

・幸せとは何か、見失ってしまった人向け
 「幸せ」という言葉の裏をよく覗き、よく考えるんだ。自分の運命と対決した者のみが「歓喜」を手にするのだ

・太陽の塔 ~ 表向きのテーマ「人類発展の象徴」 ⇔ 裏のテーマ「縄文の怪物」

 静止画と動画が組み合わされて作られています。一般的なアニメーションではありません。そこが珍しかったです。「~向け」へのメッセージという形でまとめられています。

学識サロン
これが本当の生き方だ! 8分で学ぶ『自分の中に毒を持て』

60,089 回視聴•2020/01/04•再生時間8:04

・どっちの道を選ぶのか?
 自分のやりたいこと、やるべきことを貫くべき

・「出る釘」になれ
 自分の信念は曲げない。絶対に抵抗していた

・芸術とは爆発だ
 今この瞬間に生きがいを持つ = 芸術

 さすがのアニメーションの巧みさで、ポイントをピックアップして見せてくれます。短い時間でこの本のメッセージを受け取りたいという方に向いています。

中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY
【岡本太郎①】今最も必要な勇気が湧く言葉たち「迷ったら危険な道に賭けろ」
【岡本太郎②】命を危険にさらすと勇気が湧いてくる

576,364 回視聴•2020/04/13•再生時間24:14•23:31

・小学校1年生で登校拒否。小学校で3回転校。反逆児
 親不孝者なら親に謝るのはわかるが、なぜ先生に謝らなければいけないのか

・18才でパリへ。新しい芸術をしたい思いから、哲学・社会学を学ぶ
 ピカソの衝撃。ピカソを超える。開放的な文化。芸術は必需品。ナチスドイツによるパリ占領

・帰国。二科展出品。日中戦争兵役。小さな花が忘れられない

・終戦。「絵画の石器時代は終わった。新しい芸術は岡本太郎から始まる」新聞広告を出す。

・「夜の会」という若い人たちのグループを結成

・縄文土器の衝撃 → 太陽の塔につながる

・「今日の芸術」という本がベストセラー。芸術の三原則
 ①うまくあってはいけない
 ②きれいであってはいけない
 ③心地良くあってはいけない

・美術団体「二科会」脱退
 命を賭けると闘う意思が湧いてくる

・東京オリンピック参加メダル表側デザイン。日本万国博覧会「太陽の塔」

・バラエティー番組出演「芸術は爆発だ!」

good 爆発bad 卑しい
瞬間瞬間惰性的
危険にさらす現状に甘える
絶対的価値相対的価値
歓喜幸福
恋愛結婚
岡本太郎の価値観

 ①②に分かれていて長いですが、さすがの話術で時間を感じさせません。岡本太郎という人とその生きざまをよく知ることが出来ます。

YouTube図書館【毎日2本】
【12分で解説】自分の中に毒を持て(岡本太郎 / 著)

2,538 回視聴•2020/09/04•12:36

・常識人間を捨てるための七つのマインド
①人生は積み重ねるよりもつみ減らすもの
 瞬間瞬間に生まれ変わって、運命を切り開いていく
 自己破壊 = 昨日の自分にさよならする気持ち
②自分の敵は他人ではなく自分自身
 周りと合わせない
③オリジナリティを持つ
 自分が本当にやりたいことをやる
④安全な道よりも危険な道を選ぼう
 夢に向かってどれだけやったか、行動したか
⑤ありのままの自分を認めよう
⑥他人の目を気にするな
 「今」ベストを尽くす
⑦出る杭は打たれるが、出すぎた杭は打たれない
 この世の中に無駄なことは一つもない

・いつから大人なのか
 20歳で大人扱いは遅い。10歳前後で社会人として扱うべき
 資本主義は競争
 15歳からは大人だと考える(YouTube図書館の作者の考え)

・人生とはアートである
 芸術の三原則
 ①綺麗であってはいけない
 ②上手くあってはいけない
 ③心地良くあってはいけない
 人に反対されることは正しい

 アニメーションは少なめ、文字が多めです。作者の考えが多く語られます。本の要約というよりは、作者が共感したメッセージを伝えています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました