無限に動ける疲れない身体を手に入れる習慣 TOP20 ①

無限に動ける疲れない身体を手に入れる習慣 TOP20 ① マコなり実験

疲れない習慣 TOP20

・マコなり社長は22歳で起業
 1日も休まず働き続けるワーキングマシン

・何度も息ができなくなる危機を経験
  創業メンバー解散
   事業撤退
   三度の経営危機
   事実無根の誹謗中傷

・富士山を下山してそのまま出社
 入社したばかりの部下に言われた
  「人生がK2みたい」
   → 絶対登りたくない
  オススメしていないのに否定
   → つらいからやめて

・山頂に何があるのかわからない
 マコなり社長には登るしかない
  先が見えない
  人に無理だと言われる
  途中で倒れる
  → 登り続けると決めた

・常識人間は捨てる
 やり方 よりも あり方
 結果より生き方

・マコなり社長の生き方
 たいていの人にドン引きされる

・もっとも聞かれること
 「よくそんなに体力ありますね
  働き続けられる秘訣はなんですか?」

・丸1日休みなんてない
 メンタルを病まない
 風邪をめったにひかない
 熱が出ても半日で復活
 コロナにかかって5時間後に自宅で仕事

・体が疲れないライフスタイル
 めちゃくちゃこだわっている
  13年かけて磨き上げてきた

・ワーキングライフマシン
 普通の人にはオススメしない

・毎日元気でゴキゲンの秘訣
 TOP20のランキングで紹介

毎日ゴキゲン

 私が毎日ゴキゲンでいる方法は、ストレスから解放されることです。誰にでもできることではないですが、仕事を辞めてストレスから解放されました。

 働くことが当たり前だと思い込んできました。でも、嫌な仕事をずっと続けて、やりたいこともやらずに死んでいく人生に意味はないと悟りました。

 楽しいことをして生きるという前向きさは必要ありません嫌なことをして死ななければいいのです。楽しいことは、意外とわからないものです。楽しいと思っていた旅行が、ただ疲れて帰ってくるだけということは、よくあることです。

 しかし、嫌なことは、誰でもすぐにわかります。それを人生から取り除くだけでいいのです。仕事は辞められないと思う人は多いでしょう。でも、いつ死ぬかは誰にもわからないのです。

 まずは、嫌なことをやめるための第1歩を踏み出すべきだと思います。

20位 習慣的カフェイン摂取をやめる

・カフェイン駆動からの卒業
 カフェイン=悪 ✖
  脂肪燃焼
  病気予防 健康効果もある
  → 適度の摂取はOK

・適度な摂取では済まなくなる
 カフェジャンキーに成り下がる

・マコなり社長が20代の頃
 スタバでの注文
  「ベンティ以外は甘えだ」
 毎日レッドブル4本
 カフェインの錠剤
  飲めば飲むほど新人類なれる
   → 信じていた
 やがてガタがきた

・カフェインジャンキー化した恐ろしさ
 本当の自分の元気さがわからなくなる
  しんどくなればカフェインをぶち込む
   → 元気の前借に過ぎない

・カフェインの効果
 思っている以上に長い
  5時間以上経っても残っている
   → 睡眠に悪影響を与える

・カフェインのは摂りすぎは胃腸に負担
 レッドブルで食道が爆散した

・一度ジャンキー化した人間
 必ず再びジャンキー化する

・疲れない身体を手に入れる方法
 自分の元気度合い
  正しく把握する必要がある
   → カフェインでごまかす ✖

・アクションプラン
 とりあえず朝一杯のコーヒーをやめる

習慣的カフェイン摂取をやめる

 私は、コーヒーの飲む量を1日3杯までと決めて守っています。基本は、朝起きて1杯、午後のおやつで1杯の2杯です。お出かけをしたときに、1杯多く飲むことがあるので、余裕を持たせています。

 コーヒー以外に緑茶や紅茶も飲んでいました。しかし、カフェインが入っているのでやめました。今は、夏は麦茶、冬はルイボスティーです。ともにカフェインは入っていません

 コーヒーで眠れなくなった経験1度しかありません。私が初めてスタバでコーヒーを注文したときです。ベンティが量の割にお得だと、ケチな私はよく知らずにベンティを頼みました

 量にビックリしました。そして、コンビニコーヒーに比べて、味がめちゃくちゃ濃かったのです。濃い味のコーヒーは好きなのですが、その分、カフェインも当然濃くなります。

 その日は、いつまでたっても眠くなりません。私は、9時に寝て4時に起きるという生活習慣なのですが、夜中の12時を回って、ようやくウトウトすることができました。

 それ以来、スタバのコーヒーは飲んでいません。今度は、ベンティ以外にします。

19位 やりすぎな
   筋トレやランニングをやめる

・脱ストイックマシン
 筋トレで毎日疲れている ✖
  ストイックに追い込みすぎないこと
   → 重要

・限界まで追い込む筋トレ ✖
 次の日まで疲労感が残る
  朝起きれないし1日眠い

・筋トレの時間が週130~140分を超える人
 病気・死亡リスクが高まる

・有酸素運動もやりすぎはダメ
  ランニング
   格闘技
   球技
   → 高負荷で週3回
      むしろ疲れる

・ストイックな運動が人生の趣味
 寿命を縮めてでもやりたいことがある
  それならOK

・アクションプラン
 習慣としてやる運動は
  限界の向こう側に行かない

やりすぎな筋トレやランニングをやめる

 私の筋トレ量は、スクワット1500回、腕立て330回、腹筋330回です。時間にするとトータルで30分くらいかかります。

 ガチ勢ではないので、負荷は強くかけません。関節に負担がかからないように、浅く曲げ伸ばしするだけです。ですから、ムキムキにはならないです。

 退職してから、確実に運動量が落ちました。小学校教員をしていたときは、子どもと遊ぶだけでもかなりの運動になっていたからです。

 今は、ブログを書いたり、将棋を指したりする合間に必ず、スクワットを入れるようにしています。私は、これをリセット運動と呼んでいます。

 運動すると、やる気がリセットされます。スッキリするのです。仕事の合間にも有効だと思うので、リセット運動はオススメです。

今日のアクションプラン

 疲れない習慣の20位・19位ができているかチェックする

今日のアクションチェック

 私は、コーヒーの飲む量を1日3杯までと決めて守っています。

 私の筋トレ量は、スクワット1500回、腕立て330回、腹筋330回です。

 時間にするとトータルで30分くらいかかります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました