中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY
【人を動かす①】人の心を突き動かす行動の原則
【人を動かす②】人に好かれる原則とは?
【人を動かす③】批判せず褒める!
1,053,946 回視聴•2020/01/19
745,805 回視聴•2020/01/20
540,849 回視聴•2020/01/21
・仲間を得て影響力を持つ方法(原題)
・人を動かす3原則
①盗人にも五分の理を認める ~ 人の批判をするな
②相手に重要感を持たせる ~ 承認欲求(褒めろ)
③人の立場に身を置く ~ メリットを提示しろ
・人に好かれる6原則
①誠実な関心を寄せる
②笑顔を忘れない
③名前を覚える
④聞き手にまわる
⑤関心のありかを見抜く
⑥心からほめる
・人を説得する12原則、人を変える9原則もあるが結局は3原則
①興味を持つ
②批判せずほめる
③相手の利益を考える
・私たちは当たり前のことが何一つできていない
さすがの中田です。少し古いので、今の動画に比べると自分の経験による例えが多いです。おもしろいです。2倍速でハッキリ聞き取れる話し方は、すごいと思います。
サラタメさん【サラリーマンYouTuber】
【17分で解説】人を動かす|あなたにこそ見てほしい動画
493,638 回視聴•2020/04/04
・30原則をギューとまとめると、1原則
相手に重要感を持たせる
・相手に重要感を持たせる → 人間の欲求にダイレクトにアプローチ!
・承認欲求 ~ 他人に認められたい
・相手に重要感を持たせるポイント → ホメること
・サラタメ的補足
デール・カーネギーと心理学者アドラーとの矛盾
デール・カーネギー ~ ホメろ。ホメることは正義
アドラー ~ ホメてはいけない。ホメることは毒
・サラタメ的結論
ビジネスマンとして人を動かす → ホメる(カーネギー式)
二人の共通部分 ~ 他人に興味を持て
家族や身内に対して → 励ます、勇気づける、存在に感謝する(アドラー式)
さすがのサラタメさんです。特に最後のカーネギーとアドラーの考察が面白かったです。マコなり社長も同様の考察を挙げていて、それとの比較も興味深いです。
人生を変える学校 Life Changing School
10分でわかる「人を動かす」【カーネギー哲学】
243,518 回視聴•2019/06/29
・人を動かす究極の3大原則
①批判をしない
②「自己重要感」を与える
③相手の立場に立つ
・37原則、5つのテーマに分かれている
・批判をしない
盗人にも五分の理を認める
議論を避ける
誤りを指摘しない
・「自己重要感」を与える
激励する
ほめる
笑顔を忘れない
・相手の立場に立つ
人の立場に身を置く
誠実な関心を寄せる
思いつかせる
・番外編 謙虚に穏やかに自己開示
礼儀を守る
穏やかに話す
自分のあやまちを話す
短く3大原則にまとめられています。分かりやすいです。最後の番外編が特徴です。例えが少ないので、原則だけを知りたい人向けです。
コメント