エッセンシャル思考 YouTube動画比較

エッセンシャル思考 YouTube動画比較 YouTube動画比較

中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY
【エッセンシャル思考①】いそがしすぎる人々へ(Essentialism)
【エッセンシャル思考②】99%の無駄は勇気ある拒否(Essentialism)

1,085,588 回視聴•2021/01/23・633,184 回視聴•2021/01/24

【エッセンシャル思考①】いそがしすぎる人々へ(Essentialism)
【エッセンシャル思考②】99%の無駄は勇気ある拒否(Essentialism)

・多忙の問題を解決
 成功のパラドックス ~ 結果を出すことによって仕事が増える
  → 疲弊・失敗・不評・失望・期待外れ
 パレートの法則 ~ 2割の要因が8割の成果を生み出す
  → ほとんどは無駄なことをしている。捨てられない現実
 トレードオフの直視 ~ 全部を手にすることはできない

・脱する手順
 ①見極める
 ②捨てる
 ③仕組化する

①見極める
 孤独の確保 ~ 空白の時間、一人の場所を確保
  → 孤独こそが思考を生み出す
 睡眠の確保 ~ 8時間。最大の資産は自分
  → 優秀な人ほど多く眠る。目の前のチャンスをけって昼寝をする
 厳密な選抜 ~ 「絶対イエス」以外はノー
  → 90点ルール。60~80点の仕事が多いがすべて断る

②捨てる
 目標の明確化

一般具体
刺激ビジョン本質
平凡価値観四半期目標
目標の分類

 測定可能であるのが、本質的な目標
 測定できないのが、ビジョン
 勇気ある拒否
  → 嫌われたくない(マインドを変える)
   判断と関係を切り離して考える
   トレードオフに目を向ける
   誰もが何かを売り込んでいる
   曖昧なイエスはただの迷惑
   短期的な好印象にしか過ぎない(好印象より敬意)
  → 断る手法
   まず黙る
   予定確認のため折り返します
   とても先の代替案

③仕組化する
 努力の削減 ~ 冷静にボトルネック・成果を生んでいない努力を除去
 習慣づくり ~ 判断の自動化
  → 創造的な人ほど、凡庸で平凡な習慣を行っている
   トリガー・行動・報酬
   トリガーを無くすか、トリガー後の行動を変える
   習慣化は一つずつやる

今ここに集中したら、エッセンシャル思考は完成

 話術の中田さんです。とにかく例えが上手で、話に引き込まれます。長い話が苦になりません。それは、圧倒的に例え話が上手いからです。話の組み立て方も論理的で参考になりました。

サラタメさん【サラリーマンYouTuber】
【12分で解説】エッセンシャル思考1/4|8割捨てろ
【9分で解説】エッセンシャル思考②見極める技術【現実的サラタメ式90点ルール】
【11分で解説】エッセンシャル思考③【仕事を捨てる2STEP】
【10分で解説】エッセンシャル思考④【エッセンシャルなチームをつくる!若手でも】

723,805 回視聴•2019/07/27・373,139 回視聴•2019/07/31・254,118 回視聴•2019/08/04・239,295 回視聴•2019/08/10

【12分で解説】エッセンシャル思考1/4|8割捨てろ
【9分で解説】エッセンシャル思考②見極める技術【現実的サラタメ式90点ルール】
【11分で解説】エッセンシャル思考③【仕事を捨てる2STEP】
【10分で解説】エッセンシャル思考④【エッセンシャルなチームをつくる!若手でも】

・エネルギーを分散させず、集中して取り組め
 普通の人が、すごい人に勝つために残された唯一の道が、エッセンシャル思考

・ただ知っているだけではなくて、実践できるかが重要

・エッセンシャル思考とは?
 非エッセンシャル思考の人
  考え方 ~ 全てのことをやらなくてはいけない
  行動 ~ やることをどんどん増やしていく
  結果 ~ 中途半端・無力感
 エッセンシャル思考の人
  考え方 ~ より少なく、より良く(捨てるのは当然)
  行動 ~ 捨てる決断をした仕事をしっかり断る
  結果 ~ 質が高い・充実感

・パレートの法則
 80:20の法則
 全体の20%のことが、80%の成果を生んでいる
 8割の仕事をは捨てられる

・IT技術の発展により膨大な情報と選択肢がある中から選び取るのは至難の業
 進みすぎたテクノロジーが逆風

・成功のパラドックス
 優秀な人は、目標に一直線に向かい成功を収める
 頼れる人というレッテルによって、仕事が殺到する
 中途半端な成果しか出せなくなる

・危険な言葉
 「やらないより、やった方がいい」
 見えないマイナスがあるので、断った方がいい

・見極める技術
 ①考える時間を作る
 ②情報をフィルタリングする
 ③90点ルールを取り入れる

①考える時間を作る
 捨てるべき80%の仕事を見極めるために一度立ち止まる
 意識的に考える時間を作る

②情報をフィルタリングする
 非エッセンシャル思考 ~ 声の大きい人の意見を収集
 エッセンシャル思考 ~ 本質的な内容を部分的に頭に入れる

③90点ルールを取り入れる
 重要の基準を90点とする。
 現実的には90点以上だけの仕事をするのは難しい
 → 採点をする。80点未満の仕事は、一旦考える時間を作る
  80点未満の仕事をする時は、時間をかけない

・捨てる技術
 ①完全に明確にする
 ②うまく断る

①完全に明確にする
 目標を明確に
 個人の目標を明確に
 予定も明確に(サラタメ的補足)= 完全に明確な時間割を作る

②うまく断る
 業務内容を聞く
 自分の予定を明確に伝える(やるべきことがあることを伝える)
 曖昧だと上司に押し切られる
 上司に嫌われる可能性はある
  → 一番避けなければいけないのは、頼めば動く「何でも屋」だと思われること
 NOというけど、成果は残すキャラを目指す

・エッセンシャル思考を実践するには、周囲の人を巻き込む必要がある

・仕組化の技術
 エッセンシャル思考のチームを作る
 自分だけではなく、周囲もエッセンシャル思考であることがベスト

・行動、言動でエッセンシャル思考を布教する
 非エッセンシャル思考の人にストップをかける
 我々がムダな仕事を振らない
 仕事を依頼するときには「完全に明確」(目標・なぜ・期限)に依頼する

・管理職やリーダーしか布教できないのでは?
 諦めるのはもったいない
 エッセンシャル思考を実践していると
  → 手を抜いてやっているように見える
   エッセンシャル思考は、近藤・熱意がないと思う人もいる
 ビジネスの世界では「結果がすべて」
 本当に圧倒的な短時間で圧倒的な成果を出す
  → この段階で布教できる

・エッセンシャル思考を伝えるときには細心の注意
 上から目線でマウントを取ってしまいがち
 あくまで情報共有のスタンス
 押しつけはNG
 自分がすごいではなく、エッセンシャル思考がすごいことを伝える

・サラタメ的補足
 エッセンシャル思考から学んだこと
 → 自分の人生は自分で選ぶ

 本の要約第一人者のサラタメさんです。サラタメさんが、要約を分割することは極めて珍しいです。それだけに、気合の入った要約となっています。自分の実践からサラリーマンでは難しいと思われるところを、どうすればよいのかという内容に落とし込んでいます。勉強になりました。

【新】フェルミ漫画大学
【漫画】「エッセンシャル思考」をを漫画で解説【マンガ動画】

387,400 回視聴•2020/12/17

【漫画】「エッセンシャル思考」をを漫画で解説【マンガ動画】

・「お前、残業断れ」

・エッセンシャル思考とは「99%のムダなことを捨てて、1%の大切なことに集中する」という思考法
 エッセンシャル = 絶対に必要な

・「全部大事なことだから、全部自分がやらなければいけない」が間違っている
 世の中のことは、大体のことはどうでもよいこと
 自分一人がいなくても会社は回る

「大事なこと以外はやらない」と考える
 エネルギーや時間は有限
 たくさんの選択肢の中から自分が何に力を使うのかは慎重に選ぶ必要がある
 人間は1点に集中しなければ、突き抜けることはできない

・出来る人は、「ノー」と言う。「これは自分の仕事ではない」とはっきり言う

じっくりと考える時間を持つ
 自分は何が好きか?
 自分は何が得意か?
 世の中にどう貢献できるか?
 人間は孤独でなければ自分の本心の声を聴くことはできない
 自分の本心を知りたければ、孤独になるしかない

・90点くらいやりたいこと以外はすべてやらない、捨てる
 迷うということは、重要ではないということ
 残業も、飲み会に行くもやらなくていい
 自分の声に従う

・決断するとは、断ること
 保留にするくらいなら、すぐに断る
 どうしても断りずらい場合は「予定を確認して折り返します」と言って、メールで断る
 上司からの仕事の依頼は
  「その仕事を優先して、今やっている仕事を後回しにしますがいいでしょうか?」
  「今日は定時ですので、明日やります」
とハッキリ伝える
 疎遠になるのは、早いか遅いかの差でしかない

・周りはあなたのことを気にしてはいない

 唯一のマンガで本要約のフェルミ大学さんです。短いので、構成が論理的にはなっていません。しかし、感情を動かす力が大きく、マンガの魅力をしっかり発揮されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました