サムの本解説ch
【10分で解説】はじめての目標達成ノート
14,002 回視聴 2024/01/12
1.目標設定ワークで
原田メソッドに入門する
①「心・技・体・生活」を整える
②きれいで強い心をつくる
③4観点で目標を広げる
①「心・技・体・生活」を整える
・メンタル・スキル・健康・生活
メンタルトレーニング
スキルトレーニング
フィジカルトレーニング
→ 生活の変化につながる
・「心・技・体・生活」の順位
どのくらい重きを置いているかを書き出す
バランスが偏っている人
→ バランスを見直すべき
トレーニングしていること
心がけていること
→ 書き出す
②きれいで強い心をつくる
・自分ができる奉仕活動を決める
それを毎日実践する
・奉仕活動する理由
⑴ 心をきれいにするため
⑵ 心を強くするため
→ 周りの人の協力を得られる
・奉仕活動の基本
清掃活動
自分の周りからすさみをなくしていく
③4観点で目標を広げる
・原田メソッドの4つの観点
⑴ 私が主語
形のある目標
⑵ 私が主語
形のない目標
⑶ 私以外の人や物が主語
形のある目標
⑷ 私以外の人や物が主語
形のない目標
→ なぜその目標を達成したいのかが重要
目標はこの4つの観点の側面がある
・4つの観点の側面を考える
目標を広げることができる
いつまでに目標を達成するのか
→ 書き出しておく
2.成功のシナリオをつくって
モチベーションを高める
・ルーティンチェック表を用意する
⑴ 1か月目標
⑵ 奉仕活動
1.職場または学校
2.家庭
⑶ ルーティン行動
10個書き出す
1.やったことがあるもの
2.これから取り組むもの
⑷ 2週間後に手に入れたい成果
継続のモチベーションが高まる
・ルーティンチェック表に〇✖をつける
〇の数を項目ごとに集計する
達成率の結果を書き出す
→ 100%達成できたもの
自動化されたルーティン行動
別枠にする
・新しいルーティンチェック表を作る
自動化されなかったもの
新たなルーティン行動
→ この2つで10個にする
3.チャレンジを続けて成長する
・失敗だったと見えるもの
その中に必ず達成できた何かがある
・目標のレベルを上げる
まったく別の目標でもいい
論理のサムさんです。今回の作品からは「ルーティンチェック表」を私も作っていることに気づきました。私は「今日やることリスト」という形でチェックしています。ルーティン化できたものとできていないものを区別していないかったので、区別するようにします。
ふとん大学(話題の本を紹介!)
【ベストセラー】はじめての目標達成ノート 原田 隆史【11分で要約】
1,061 回視聴 2024/05/19
1.心・技・体・生活を整えよう
・心は精神、技は技術、体は体力
一流は生活も大事にしている
例 一流の人
瞑想
筋トレ
睡眠の質
→ 生活を整えている
・生活には人間関係も含まれる
良好な人間関係も重要
・生活が仕事や勉強に影響を与える
パフォーマンスの差が大きくなる
・目標を挫折してしまう原因
生活の乱れの影響が大きい
目標に関係ない要因で継続できない
・心・技・体・生活を整えるためしていること
自分がやっていることを書き出す
例 心
寝る前にジャーナリング
技
毎日、本を読む
体
毎日、筋トレ
スタンディングデスクを使う
生活
毎晩、家族と話す
手薄になっている項目
新しくやることを付け足していく
2.適切な目標レベルを実感しよう
・目標を徐々に下方修正する ✖
目標を設定する意味がなくなる
いつまでも目標が実現できない
・目標の難しさを理解する
難しさによってレベルを調整する
・目標レベルを実感する方法
⑴ 最高の目標を書き出す
過去のデータや実績にはとらわれない
こうなったらいいなという目標
⑵ 最低限の目標を書き出す
これまでの経験から考える
これは確実にできるという目標
⑶ 中間目標を書き出す
感覚としての難易度の中間
最高と最低限の真ん中ではない
⑷ ⑴~⑶を比較し、適切なレベルを考える
今回の目標を決める
1か月後の目標を決める
3.4つの観点で1か月目標を広げよう
・モチベーションがないと行動できない
モチベーションを高める4つの観点
⑴ 有形⇔無形
⑵ 自分⇔社会・他者
→ 4つの観点に区分する
・4つの観点
⑴ 私が主語の見えやすい目標
形がある目標
例 2020年6月30日まで
登録者数7500人
⑵ 私以外が主語の見えやすい目標
形がある目標
例 自分に自信が持てる
さらにモチベーションが上がる
⑶ 私が主語の見えにくい目標
形がない目標
例 家族とちょっと贅沢な食事
⑷ 私以外が主語の見えにくい目標
形がない目標
例 本の素晴らしさを届けられる
・社会・他者への目標が重要
最もモチベーションを高めてくれる
責任感が生まれる
「!」の多いふとん大学さんです。今回の作品からは「目標レベルを実感する方法」をやってみようと思いました。将棋で4段になるという目標を設定していますが、なかなか目標に近づくことができません。自分の目標レベルを再検証します。
今日のアクションプラン
将棋4段になるという目標を再検証し、具体化する
コメント