なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか? YouTube動画比較

YouTube動画比較

本要約チャンネル【本の大学院】
【8分で要約】「なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか」を解説!【2020年8月発売】

2,770 回視聴2020/09/09

【8分で要約】「なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか」を解説!【2020年8月発売】

・著者は、レストランラッセのオーナーシェフ
 9年連続ミシュラン1つ星獲得
 しかし、サイゼリヤでアルバイト
  → 生産性が3.7倍に!

1.生産性を3.7倍にした方法
 なぜサイゼリアでバイトをしたのか?
  常に危機感を持っているから
  自分が圧倒的に速く成長する必要がある
 サバンナ思考
  常に危機感を持って考えること
 自身のレストランに生産性という課題がある
  サイゼリアは生産性が高い
   → アルバイトをすることにした
 サイゼリアでの驚き
  160席をスタッフ5人で回している
  0.1円単位のコスト削減&品質改善
  1秒でも作業時間を減らす
   具体例
    グリルストラップの掃除
     筆者のレストラン 週3回 3時間
     サイゼリア    週1回 9分
 サイゼリアで学んだことからの提案
  内装や間取りに合わせた設備導入
   → グリルストラップ&洗浄機の導入
  作業効率の改善についてスタッフ一人ひとりに考えてもらう
   → 皿洗いは手の空いた人が行う
     オーナー自ら買い出しに行く
  スタッフ 4名
  就業時間 16時間30分 → 11時間30分

2.生産性を高めるチーム作り
 個人が最も効率よく成長できる方法
  マヨネーズ理論
   すごい人のやり方を丸パクリすること
   (マヨネーズを0から作り出すよりは、作り方を聞いた方が早いことが由来)
  誰から丸パクリするか?
   心から教えてもらいたい「師匠」を見つける
  他人をコピーすることで初めて自分のオリジナリティーを出せる
 チームが成長するためにもマヨネーズ理論が必要
  → しかし、失敗
 失敗の原因
  自分の完コピのみを求めてしまったこと
  レストランの方向性とスタッフの役割分担が明確でなかったこと
  → マニュアルが必要
 マニュアルの必要性
  最高の作業効率を再現できる
  サービスを安定させることができる
  → トップが作るのではなく、スタッフ自らが作成する
     例 オーダー、電話対応、メール、掃除 など
 マニュアルを導入することでスタッフ自ら考えるようになった

 アニメーションはほとんど使われず、文字情報多めの独り語りです。2つの章に分かれているのですが、もう少し細かく章を分けた方が良いと感じました。

サムの本解説ch
【15分で解説】偏差値37のバカが見つけた必勝法【なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか? 】

13,417 回視聴2021/12/28

【15分で解説】偏差値37のバカが見つけた必勝法【なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか? 】

1.「サバンナ思考」で危機を回避する
 サバンナ思考とは?
  危機感 × 気づき × 即行動
 コロナ前から、このままじゃヤバイと思っていた
  ①コロナ対策の徹底
  ②パスタのテイクアウト
  ③パスタのネット販売

2.「マヨネーズ理論」で超速成長する
 ①マヨネーズ理論とは?
 ②簡易版マヨネーズ理論

①マヨネーズ理論とは?
 一流である師匠に弟子入りして、やり方を完コピすること
  なぜマヨネーズなのか
   超速成長したいなら、マヨネーズの作り方を教わるべき
 完コピが大事
  一流の人の教えは、言われたとおりにやってみる
  間違っているように見えてもやってみるべき
 型を身につける
  その後、応用

・完コピするコツ
 ⑴ 師匠が感じている感受性やこだわりを感じ取る
 ⑵ それを自分の中にコピーして育てていく
  自己流よりも確実に成長でき、うまくいく確率も高くなる

・弟子入りする5ステップ
 ⑴ 目的・目標を考える
 ⑵ 尊敬できる師匠を探す
 ⑶ 徹底的に下調べする
 ⑷ 師匠に勝る情熱でアタックする
 ⑸ 徹底的に完コピする

②簡易版マヨネーズ理論
 ⑴ 本
  何度も読んでその人になりきってみる
  その本を再現する
 ⑵ オンラインサロン
 ⑶ 勉強会
 ⑷ セミナー 

3.サイゼリアでバイトして、レストランの生産性を3.7倍にした
 ①そもそも、なぜサイゼリアでバイトを始めたのか?
 ②サイゼリアでの学びと気づき
 ③完コピ即実行

①そもそも、なぜサイゼリアでバイトを始めたのか?
 厳しい職人の世界にいた著者
  スタッフに丁寧に仕事を教えない
  仕事は見て盗め
  黙って、俺の言うことを聞いていればいいんだ
  → スタッフは委縮して、顔色をうかがうようになった
    完コピハラスメントをしていた
    経営は散々だった
 著者のレストランの課題
  生産性と仕組化
   サイゼリアはこの課題をクリアしている
    → 著者はサイゼリアでバイトを始めた

②サイゼリアでの学びと気づき
 驚きの連続
  作業がシンプルでムダがない
   レジ打ち・ホール・洗い場の回し方など
  マニュアル
   最高の作業効率を再現するための説明書
   サービスの品質を安定させることができる
  合理的なシステム
   包丁を使わない
   ⑴ パスタをゆでる
   ⑵ グリルで温める
   ⑶ カットしたサラダを盛り付ける
   キッチンを少ない人数で回すことができる
  iPodタッチが注文端末
   オーダーがすぐにPOSレジに届く
  汚れた油を流す装置の掃除
   著者のレストランでは、週3回3時間
   サイゼリアでは、週1回9分

・サイゼリアの戦略
  合理性を高めることは会社の生存対策
  ⑴ コスト削減や品質改善の努力を怠らない
  ⑵ 農場や工場があるので自前のものが多い
  ⑶ 自社農場で野菜も作っている
  ⑷ イタリアのメーカーと組んで開発し輸入

③完コピ即実行
 出来るところは、すぐコピー
 ⑴ レイアウトを変更、スタッフの移動を最小限に
 ⑵ マニュアルを作成
 ⑶ なるべく農家や漁師と直接取引
 ⑷ スタッフの教育
  仕組化してあげることが大事
  スタッフ9人 → 4人
 労働時間も減り、生産性が3.7倍
  黒字体質
  給与アップ

・バイト探しのポイント
  好きなこと・興味があること
  「やりたいこと」の苦手分野にチャレンジ
  上場企業の「勝ち残る仕組み」を学ぶ

・成長を約束する3つの鉄則
 ⑴ 自分を消して歯車になれ
  仕組やルールに完全に組み込まれる方がいい
 ⑵ 完全にマニュアルに従え
  マニュアル通りにやることで雑念がなくなる
 ⑶ たくさん失敗しろ
  たくさん怒られる覚悟をする
  怒られたことは謙虚に受け止める

 論理のサムさんです。サムさんにしては切り取りが甘く、重点が分かりずらかったです。もう少し枝葉を切った方が良い気がしました。でも、それだけ本の内容の切り取りが難しかったのかもしれません。

書評王に俺はなる
143:なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか?|気づき×完コピ×下っ端化=最強

324 回視聴2020/10/27

143:なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか?|気づき×完コピ×下っ端化=最強

1.サバンナ思考
 生き残るために危機感を持ち、多くのことに気づいて行動に移すこと

・働き手が不幸せな自分のレストラン
 和気あいあいと仕事をしているサイゼリアに注目
  → 危機感/気づき/即行動

・競合がどこから現れるか分からない時代
  どんな小さな危険にも先手を打つ
   最悪を回避する

2.マヨネーズ理論
 一流になるために、一流の人を1から10まで完コピすること

・マヨネーズ
 マヨネーズをゼロから作り出すことは難しい
  → 作り方を完コピした方がいい

・憧れの人を完コピしろ
 中途半端にイイトコどりしない
 自分なりに観察と内政を繰り返す
  思考と行動をセットでコピーする

3.「バカ」になれ
 社会人のアルバイトにはMBA以上の効果がある

・下手なプライドは捨てる
 著者には、ミシュランで星獲得という経歴があった
 しかし、サイゼリアでのアルバイトでは一切自分の意見を挟まなかった
  → 中途半端なベテランが一番タチが悪い

 アニメーションではなく、スライドによるイラストと文字での独り語りです。けっこう長い文章が出てくるので、箇条書きに慣れている人には違和感があるかもしれません。短めなので例えが少ないです。

今日のアクションプラン

・完コピしたい師匠を探す

・師匠のすることを自分の考えを入れずに完コピする

今日のアクションチェック

 私の師匠はマコなり社長です。社員の解雇問題はもちろん知っていますが、真実は人の数だけあります。

 私が事実として知っているのは、マコなり社長がアップされてきた動画です。実際に私は人生が変わりました。

 この一瞬を楽しむために、常に感謝していきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました