なぜ「お金稼ぎ」はもう時代遅れなのか

なぜ「お金稼ぎ」はもう時代遅れなのか マコなり実験

お金が人を不幸にする①

・お金が人の執着を増幅させる

・執着が人を不幸にさせる

・お金によって他の人と比較してしまう

・縄文人の方が現代人よりも幸せである。

 私は、お金への執着はあります。

 ポイ活での失敗、FXでの1000万の損、どちらもお金に関する話です。お金があれば、幸せになれると思っていました。

 まず、今の仕事を辞められると思っていました。仕事で自律神経失調症となり、婚約も白紙に戻しました。お金があれば、嫌な仕事を辞めて楽に生きていけると考えたのです。

 仕事を辞められるくらいのお金がたまった今、私には仕事しか幸せになれるものがありません。妻も子供もなく、友達もいません。楽しい遊びがあるわけでもありません。

 もはや、死を待つのみの人生でした。

 でも、マコなり社長に出会いました。後ろを見ていても何も変わりません。前を見て生きようと思いました。そう考えると、結構幸せです。

 仕事のスキルも上がった今、昔のように苦労してはいません。周りからの信頼も築けています。

 ブログを書くこと、筋トレ、マインドフルネス瞑想、メモ書きなどすることは、たくさんあります。どれも自分を変えていけるものです。自分がどう変わっていくのかワクワクしています。

 人はいつからでも変われることを証明します。

お金が人を不幸にする

・本当に価値あるものを測れない

・お金は、人の執着を煽れば煽るほど儲かる

・思いやり、信頼、愛情、絆などは、お金で測ることはできない

 私も、本当に大切なものはお金で測ることはできないと思います。

 出会いは、大きいです。それが、人を変えます。考え方を変えます。生き方を変えます。

 私にとってのマコなり社長です。

 幸せかどうかを判断するのは、自分です。人がどう思おうと関係ありません。

 そういう意味では、今この瞬間から幸せになれます。

「お金をたくさん稼いでそれで何なの?」と考える人が増える

・世界中が豊かになって自己実現を追求する人が増えること

・Z世代。これから生まれてくる子供たちは、貧乏を知らない。ハングリー精神がない

 私は、理解はできます。

 でも、自己実現は、お金を稼ぐよりも難しい気がします。

 マズローの欲求5段階で言えば、一番上です。承認欲求の上にあります。

ソース画像を表示
マズローの欲求5段階説

 承認欲求を満足できることさえ現実的には難しいです。しかし、お金ではない価値観を一番に考える人は、増えることは間違いないでしょう。

稼ごうとしない人が稼げる時代になった

・解決しなければならない問題は減ってきている。

・取り組むべき問題を生み出す能力が大事

・自分が「面白い」と思うものを追求することが、稼げることになる

 私は、「ファクトフルネス」「イシューから始めよ」を思い出しました。

 現代のYouTuberやインフルエンサーの人たちが、稼ごうとしないけど稼げる人なのでしょう。

 子供たちの将来の夢も変わってきています。YouTuberやプロゲーマーがランクインする時代です。

 これから先の未来は、速く進みすぎて予想が難しいです。

 より一層、今が大切になっているのではないでしょうか。

格差が広がりすぎて「諦め」が生まれること

・ピケティの「21世紀の資本」で、格差が拡大していくことが明らかになった

・労働者が労働によってお金を増やすよりも、資本家が投資によってお金を増やすスピードが速い 

・超上流階級と中流階級の2つに分けられる

・「自分がそこに行ける」と信じられるからこそ目標になる。行けないものは諦めてしまう

 私も若干の資本を持っています。その増え方は、今や恐ろしくさえあります。

 コロナによって10万円の給付金など、政府が借金によって無制限にお金を刷っています。

 日本だけではなく、世界中です。

 そのために何が起きているのかというと、金や株の高騰です。現実の経済はよくありません。それと関係のないところで、お金は回っています。

 金や株を持っている人は、資本家です。そして、お金がジャブジャブになると、インフレが起きます。日本はデフレなのでピンとこないと思いますが、インフレは恐ろしいです。

 先が見えないことをコロナが加速しました。

嫌じゃないことをやってみる

・自己実現迷子 ~ お金が欲しいわけではないが、何をしたいのかわからない

・動き出さないと新しい景色は見えない

・自分が面白いと思っていることに、仲間を巻き込んでみる

 マコなり社長の真骨頂のアクションプランです。

 行動に意味があることは、他のYouTuberやインフルエンサーからも聞きます。しかし、ハードルは高いです。なぜなら、何をすればよいのかがわからないのに、行動しなさいと言われるからです。

 マコなり社長は、明快です。「嫌じゃないこと」です。ハードル低いです。何をしても怒られません。そういうハードルの低さが多くの人の行動につながるのです。

 私も今日のアクションプランにします。

今日のアクションプラン

・嫌じゃないことを新しく一つやってみる

今日のアクションチェック

 新しく始めたことは、あるグループでの活動です。今日は、zoomでの緊急ミーティングでした。と言っても、実際はグループ発足の後援会です。

 リーダーが企画してくれたものをコアメンバーが少し手直しして資料を作りました。ほとんど作ってくれたリーダーに感謝です。

 新しいグループで新しいつながりが生まれます。私が頑張りたいことと同じ方向性のグループなので、力を入れてやっていきます。

 講演会も勉強になりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました