【究極】知るだけで周りに差をつける仕事のやり方 BEST10

【究極】知るだけで周りに差をつける仕事のやり方 BEST10 マコなり実験

ワークルール① タイピングスピード

・寿司打の高級10000円コースでお釣りを出す

 これは、できます。最近計測していないのでわかりませんが、大丈夫なはずです。

 私は、美佳タイプという昔からあるタイピングソフトを使っています。装飾が一切なくて、1分間に何文字打てるかだけを測定してくれるソフトです。それで、1分間に200文字くらい打てました。

 もちろん、タッチタイプはできます。大学のころに練習しました。思ったよりもすぐにできるようになるので、できない人は練習する価値はあります。

 寿司打では、どれくらい打てるのか、もう一度計測してみます。

ワークルール② 必須アプリケーションの導入

・Clipy,Google日本語入力,Gyazo,skitchを導入する

・Clipy(コピーの履歴を保存できるツール)は、インストールしてないです。早速します。

・Google日本語入力は、インストール済みです。仕事でChromeを使うことが増えました。その影響です。

・Gyazo,skitch(スクリーンキャプチャ)は、インストールしていないです。スクリーンキャプチャは、screenpressoというソフトを使っています。ブログを始めるときに参考にさせていただいたヒトデさんが使っているものです。

ワークルール③ PCの基本設定

・辞書登録によく使う単語を登録する

・マウスの移動速度を最速にする

・キーリピートのスピードを最速にする

 キーリピートはやっていませんでした。辞書登録とマウスは、この動画を以前見てやりました。でも、覚えきれないのですね。忘れたものは、やっていません。キーリピート、忘れずにやります。

ワークルール④ コミュニケーション

・威圧的に感じる言い方、感情的な言い方を一切しない

 しないです。基本ビビりですから、威圧なんてできません。感情的な言い方もしないように心がけています。

 感情的になるで覚えているのは、私のスイッチは理不尽なことに対して入るということです。

 以前、決定したことが、ある人の発言で直前になって変更になったことがありました。組織の決定を一夜にして覆したのです。上司に対して憤りました。そのときは、珍しく感情的になっていました。

 心せねば。

ワークルール⑤ 出社前、出社時

・電車を1つ逃したり、忘れ物をしても遅刻しない時間に出社する

 私は、始業1時間前には出社しています。職場では、管理職の次です。

 朝には、強いです。そして、朝の仕事の能率が一番高いので、なるべく早く出社して仕事をするようにしています。

ワークルール⑥ 昼休憩

・ランチは午後の作業に集中できるように腹八分目で止める

 もともと胃が弱いので、無理して食べないようにしています。昼食も子供が食べる量と同じくらいしか食べません。

ワークルール⑦ 仕事に取り掛かる前

・タスク完了までのアウトラインを作成し上司にフィードバックをもらっている

 現在、52歳。上司よりも高齢になりました。

 仕事の提案は、ほぼ通るようになりました。でも、基本的は必ず相談するようにしています。仕事の最終責任を取るのは上司です。

 上下関係大切です。

ワークルール⑧ 仕事中の生産性向上

・集中して作業している人に緊急時以外話しかけない

 心がけるようにしています。

 私自身が仕事をしているときに話しかけられるのが嫌なのです。できれば、周りに誰もいない環境で仕事がしたいです。なので、他の人もそうだと思うようにしています。

 話しかけるときには必ず、「今、話しかけてもいいですか?」と前置きします。

ワークルール⑨ 会議

・会議時間は推奨15分最大30分以内

 できていないです。会議を短くする努力はしています。でも、一人では難しいです。

 会議での資料の読み上げ禁止、ぜひやってほしいです。

 全体での会議では無理なので、私が主管する会議でやってみます。

ワークルール⑩ 社内チャット

・チャットで議論しないこと

 チャットが導入されていません。全部メールです。

 しかも、複数メールアドレスがあります。最悪です。最低でも2つメールを確認しないといけません。個人も合わせると3つです。

 チャットシステムは、ぜひ導入してほしいです。

今日のアクションプラン

・ワークルールでできていない項目を検討、実施する。

今日のアクションチェック

 タイピングの確認をしました。寿司打1万円コースは、12300円でした。まあまあでした。

 キーリピートやりました。あまり変化は感じませんが、速くなっているのでしょう。

 会議での読み上げは、あえて指示せずともやっていませんでした。全体の会議でもこうであればよいのですが。司会で復唱する人もいるから心配です。

 チャットは何がよいのでしょうか。私の職場にぴったりなものがよく分かりませんでした。要検討です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました