人生で無駄なお金を払いたくない
・思考停止で提示された金額を払う ✖
数十万円・数百万円単位で損する
世の中には値切れるものがたくさんある
・何でも値切れるわけではない
例 マクドナルド
シンプルに追い出される
・次の2つのパターンでは値切ることは無理
⑴ 需要がある商品・サービス
「買わなくていいよ」と言われて終わり
⑵ 販売者に価格を決める権限がない
マクドナルドの店員が価格を決める ✖
そのあと全員がその値段になる
→ この2つの逆の場合は値切れる
・今回は値切った方がよいものを紹介
無駄金を払わないという観点からも話する
私はケチなので無駄なお金は払いません。ただ、ビビりで人見知りなので、値切る交渉は苦手です。今回のお話は私のためにマコなり社長が行ってくれていると勝手に思っています。
値切った方がよいものを調べてみました。
- 観光地でのお土産や記念品
観光地では、価格設定に余裕があることが多く、値切ることができます。ただし、相場価格を把握しておくことが重要です。 - 不動産
賃貸物件や中古物件など、不動産の場合は、価格交渉の余地があることがあります。ただし、相場価格や物件の状態によって異なるため、よく考えて交渉することが必要です。 - 高額商品
高額商品では、値下げ交渉ができることがあります。特に、高額商品の場合は、顧客を獲得するために価格交渉が可能な場合があります。 - サービス業
サービス業の場合は、割引や特典を交渉することができます。ただし、サービスの内容や利用者の条件によって異なるため、交渉前に相手の立場を理解することが重要です。 - 販売員が交渉可能な商品
販売員が交渉可能な商品には、値下げの余地があります。例えば、電化製品や家具などの場合は、販売員に交渉することで、値下げや特典を得ることができます。
家電量販店
・私だって本当は値下げなんてしたくない
値下げ交渉の入門編
やるべきことは簡単
ネットで買いたい商品の安い価格を調べる
その価格を店員さんに見せる
「これより安くしてもらえないか?
安くしてもらえたら即決する」
・血も涙もないと言われるかもしれない
他店よりも1円でも高ければ値引きする
ガンガン放送されている
お店から言われていることを素直にやる
・からくりがある
お店側も赤字にならないなら売りたい
値下げ合戦 ✖
ここが最低保証です 〇
約束した方がゲーム理論的にも良い施策
その分ポイントをお付けします
オプションをつけます
→ 言ってくることがある
・ポイントは絶対にいらない
ポイントはお客様の囲い込み施策
ネットで安く買える
→ 囲い込まれるメリットはない
マコなり社長はポイントカードを徹底拒否
多少ポイントが入っていてももらわない
→ 絶対に現金値引き
・マコなり社長の実体験
数十万円は最低でも値引きしてもらった
・家電量販店で値切るときの注意点
⑴ 横柄な態度はしない
店員さんにオラついてはダメ
店員さんに値下げ権限がある
→ 嫌な客には値下げしないかも
人と傷つけない話し方でお願いする
マッチポンプという技
自ら火をつけて自ら消すという意味
偽善的な自作自演の手法
あなたに得してほしくてたまらない
でもどうしようもない原因
あなたに損させることになる
よくないことだと思っている
本当に申し訳ない
どうにかならいかな?
「チラッ」っていう感じ
マッチポンプを具体化
この値段で買いたいと思っている
でも今回の予算がポチッ
これだけしかないんです!
これで買うしかないんです!
具体化の別バージョン
上司(親)
どうしてもこの金額じゃなきゃダメ
本当に困っています!
どうしたらよいですか?
「チラッ」っていう感じ
人間は感情で意思決定する生き物
目の前の相手が攻撃しようとする
→ 意地で値下げしないかも
交渉相手を仲間にする
→ マッチポンプという交渉術
利益を奪おうとしてないように見える
値下げしてもらわないといけない状況
→ 悲しいというポジションをとる
事実と明らかに異なる嘘はよくない
相手をイラつかせない伝え方
→ 思いやり
⑵ 安い商品と需要のある商品は難しい
例 電球1個で値引き交渉
たいした利益を得られない
小さなアイテム
ネットよりも割高なことがよくある
ほしいと思って買いに来る人が多い
多少高くても売れてしまう
例 iPhoneやNintendo Switch
人気商品は値引きできない
⑶ 親切にしてくれたら多少は妥協しよう
店員さんが親切に時間をかけてくれた
多少の値切りは妥協すべき
ビジネス上は最後はネットで買う
誰も文句は言えない
ビジネスモデルは企業が作ったもの
消費者に責任はない
マコなり社長はドライ
基本、血も涙もなく限界まで値切る
でも、ていねいな接客の店員さん
ネットより多少高くても妥協する
→ でもあまりいない
優秀な店員さんはごくまれ
たぶんなめられている
適当な言葉であしらわれていること
マコなり社長はすぐ気づく
ごくまれな店員さんの場合
多少高くても買う
家電量販店で値切ったことはありません。最近は、家電はネットで買うので家電量販店に行くことすらありません。田舎だと行くまでの時間とガソリン代がもったいないです。
私が家電量販店を利用していたのは「他店よりも1円でも高ければ値引きする」とう過激なキャッチフレーズが使われる前です。ですから、表示された値段で購入していました。
今いちばん買いたいのはスマホです。iPhone7Plusを使っているのですが、バッテリーの持ちが非常に悪くなってしまいました。販売されてから7年近くたつので当然です。
家電量販店の売り場の様子もわからなくなっているので、学びのために行ってみようと思いました。4月の転勤で帰り道に家電量販店があるので寄ってみるつもりです。
引越し
・全世界の人から電話がかかってくる
引越しでやってはいけないこと
大手のサカイ・アートなどにお願い
→ 見積もりをもらう
そのままの金額で支払うこと
・引越し業界は実際の金額より数倍高く提示
そういう習慣がある
絶対に最初の金額で了承してはいけない
・マコなり社長の実体験
10万円くらいかな?
「30万円」と言われた
→ ひざの皿が割れた
ひざから垂直に地面に崩れた
最終的には10万円になった
・引越しで値切る方法は2つある
⑴ 大手に頼まず個人業者に頼む
大手は広告費・ブランドがある
その分の費用を消費者の金額に反映
個人の業者
元々大手で働いていた人がほとんど
→ 大手でノウハウを吸収
個人でやっている
品質はそんなに変わらない
マコなり社長は格安の業者にお願いした
みんなていねいだった
⑵ 相見積もりを取ること
複数から見積もりを取る
見積もりでググる
→ 一括比較サービスが出てくる
ただ覚悟して使うこと
全世界の人から電話がかかってくる
ガチ
どの業者も早い者勝ち
とるのに必死
→ ビーチフラッグ状態
いちばん安くしてくれたところで決める
・それ以外の安くする方法
業者さんに運んでもらう荷物
最小限にする
どうしても運べないものはある
例 洗濯機
冷蔵庫
ベッド
大型テレビ
→ 引越し業者にお願いする
細かいものは全部自分で運ぶ
料金が安くなる
いちばん安くなる時期や時間帯を希望する
繁忙期の引越しは高くなる
例 3月中旬~4月上旬
年末
GW
夏休み など
→ 相場の1.5倍くらいになる
避けた方がよい
時間指定をしないフリー便を選ぶ
料金を抑えられる
そもそも物をへらす
長く使っていないもの
早いうちにメルカリしておく
・引越しの相場もちゃんと理解しておく
地域差はある
1人暮らし 6万円
2人暮らし 10万円
3人暮らし 12万円
4人暮らし 13万円
→ これくらいが相場
ここからどれだけ値引けるか
私が引越しを経験したのは、実家に帰ってくる前に数回だけです。実家に戻ってからは、転勤先を通える範囲で希望しています。そのため、引っ越し業者を使ったことは2回しかありません。
しかも、独り身のためほとんど荷物もなく、引っ越しを手伝ってくれる仕事場の同僚もいました。ですから、引っ越し業者はドライバーさん1人で十分でした。
もう20年近く前のことなので、いくらかかったかも覚えていません。覚えていないくらいなのでたいした金額ではなかったのでしょう。
人は、今の環境に満足していると変化することが怖くなります。でも、変化は大きなチャンスです。私はこの4月の転勤をチャンスにしたいと思います。
賃貸の仲介手数料
・値切ってる場合じゃねえ
不動産業者は今ひとつ信用できない
ぼったくられている気がする
悪い人である可能性が高そう
払う必要がないおお金を払わされる
不利な契約をさせられる
→ でも払ってしまった経験はないか?
・不動産屋さんには気をつけろ
発信している人がたくさんいる
でもぶっちゃけわからない
わかったフリしてきた
つぎ引越すときに上手くやれる自信がない
・マコなり社長が徹底的にリサーチ
仲の良い不動産業者さん
言いにくいことを全部言ってもらった
どうやったら安くできるのか
マコなり社長は完全に理解した
・まずは仲介手数料
ネットで検索
仲介手数料が安いところを探す
・不動産屋さんに嫌われる方法
ポータルサイトで物件を調べる
例 SUUMO
HOME’S など
仲介手数料無料のサイト
申し込みができないか確認する
→ ぶっちゃけ最も楽
不動産屋さんはやってほしくないやり方
ポータルサイトも見るだけ見るだけ
どこかに行かれると儲からない
・マコなり社長の実践
ある仲介屋さんに散々内見をしてもらった
付き添ってもらった
最後の最後
物件の契約の場面
ネットで同じ物件を無料にしてくれる
業者を見つけてしまった
仲介手数料を下げてもらえないか交渉
下げてもらえないなら契約しない
→ 血も涙もない
相手は不機嫌になった
でも結果安くなった
何にお金を感じるのかの問題
良心的に頑張ってくれる仲介業者さん
→ 一概にこういうやり方
オススメできない
踏み込むかは自分次第
・仲介業者が値下げに応じるか
結構まれ
0.5か月以上請求なら交渉と言われる
→ 交渉してみた方がいい
でも値切れないかも
仲介業者は断った方が得だから
値下げをしないと決めている会社もある
担当者に権限がない場合もある
→ 最初のアクションプランが良い
最初から手数料を取らない
そういう業者を見つけた方がいい
・でもデメリットもある
賃貸の不動産仲介の最も基本的な話
法律で仲介手数料
家主と入居者で合計家賃の1か月分
→ 決まっている
家主が1か月分払う場合
入居者から手数料を取ってはいけない
だが抜け穴がある
仲介手数料という名目でなくす
広告費として仲介業者に払う
通称ADと呼ばれる
家主が広告費だといった場合
入居者から1か月手数料を請求できる
田舎の無人駅のセキュリティくらい
ガバガバのガバ
→ 実際そうなっている
物件ごとに家主が仲介手数料
出したり出さなかったりする
→ ややこしい
家主が仲介手数料を出しいる割合
地域によって差がある
半々くらい
→ 一概には言えない
不動産業者のほとんど
1か月分の手数料を請求する
→ 払ってもらえたらラッキーだから
良心的な不動産業者もいる
でも利益を上げないといけないから必死
・ググると出てくる手数料無料のサイト
家主がお金を払ってもらえるところを紹介
だから全部の物件はない
限界まで値下げすること
お客様を集めようとしている
・マコなり社長の実践
仲介手数料の安い
ググって見つかるサイトから契約
すぐ連絡が来る
一瞬で終わる
・マコなり社長は値切り交渉を最近してない
値切れていない
うんちくちくなりだったのか?
ちょっと待って!
値切り交渉には猛烈なデメリットがある
そのデメリットのせいで交渉できていない
・デメリットとは何か?
人気物件に住めなくなる
クリティカル
とにかく安い家に住むのが目的ではない
いい部屋に住みたい
値切り交渉をガンガンやる
人気物件にいつまでも住めなくなる
人気物件はすぐ埋まる
交渉している間に申し込まれる
・マコなり社長が引越し先を探すとき
物件の条件にこだわりが強い
いつもビーチフラッグ状態
本当に1日で埋まる
交渉している暇がない
走り出さないと取られてしまう
・仲介業者さんは必ず言う
「ここは人気物件です
内見がこの後も入っています!」
→ 偏差値50以上の物件
みんな人気物件
「申し込みに前向きな人がいます
でも今すぐなら一番手で申し込めます」
→ 毎回言われている
本当なのか?
信じていいのか?
やるぞ!
契約やるぞ!
うわぁああああ!
ようこそ修羅の国へ
・弱いやつ・頭の回らないやつ
生きていけない
これが不動産契約
裏技はない
総合格闘技
→ 勉強する
話を聞く
業者を見極める
仲介業者を信じすぎない
選択肢を持つ
時間的余裕を持つ
最後は勇気ある決断にゆだねられる
・仲介手数料以外でも値切る余地があるもの
⑴ 安い火災保険に加入する
入居するための条件
火災保険は義務づけられている
仲介業者さん
割高な火災保険に強制加入の可能性
→ 気をつけること
火災保険への加入は強制できない
年間4000円くらい
十分な補償の火災保険に加入できる
⑵ 賃料・公益費
仲介業者が決めているわけではない
家主との交渉になる
オーナーとの交渉は面倒
正直期待は薄い
→ 人気物件は絶対に無理
まじめな仲介業者さん
家主との交渉を頑張ってくれるかも
最後の最後
「交渉できませんか?」と言ってみる
→ 努力する仲介業者さんがいい
⑶ 敷金・礼金
オーナーとの交渉になる
礼金には気をつけること
悪いぼったくりの仲介業者
上乗せして請求していることがある
敷金は将来返す必要がある
上乗せされることはない
家主が上乗せを許可していることもある
相見積もりやネット検索で気づける
⑷ ハウスクリーニング代
入居時と退去時に取られることがある
オーナーが負担するのが妥当
→ 国土交通省
「原状回復をめぐるトラブルと
ガイドライン」
ひどい業者
入居時と退去時の両方で取る
→ 注意すべき
⑸ 鍵交換代
通常のキーシンダー
1~1.5万で交換できる
これより高い金額を請求
割高に請求されている可能性がある
自分で鍵屋を呼ぶ
交換してもらう方が安く済む
⑹ 保証会社加入料
家賃の50~80%くらいが相場
上乗せされていることがある
保証会社のパンフレット
見積書と一緒にもらう
→ 上乗せされているか判断できる
・初期費用に入っていたら断っていいもの
⑴ 書類作成費
⑵ 簡易消火器設置代
⑶ 消毒代
⑷ 安心入居サービス
・ネットで炎上する世の中
露骨なぼったくり仲介業者ばかりではない
いい業者もたくさんある
契約してしまう
時すでにお寿司
→ 油断しないようにする
私がアパートを借りたときは、賃貸の仲介業者を挟みませんでした。友達から良いアパートが空くという情報を聞いて、直接大家さんに交渉しました。
必要だったのは、前家賃だけでした。とても助かったことを覚えています。ほとんどトラブルもなく、除雪もしっかり行ってくれて、ありがたかったです。
今は実家暮らしなのですが、次に引っ越すのが終の棲家になりそうです。高齢者専用賃貸かサービス付き高齢者住宅を考えています。
今から目途をつけておいて、相場観を養わなくてはいけないと思いました。あとは、必要なものを整理して、いつでも引っ越しできるようにします。
重要だけれども緊急でないことは先延ばしにしがちです。やるべきことの優先順位を考えて、1つ1つ着実に実行していきます。
中古車
・そもそも値切り前提
中古車は値切られることを前提
価格がつけられている
・だいたい3~15%ほどは値引きがある
軽乗用車
利幅がないのであまり値引きできない
・使用状況によって価値が結構変わる
販売価格に幅がある
競合もすごく多い
→ 競争原理が働く
価格交渉の余地が生まれる
・交渉が上手くいくかどうか
車の情報を事前に収集
妥当な値段はいくらなのかを勉強
→ 交渉で説得力のある値段を提示
・中古車を値切るコツ
⑴ 即決で購入すると言うこと
買うつもりがない人に値引きはしない
⑵ 予算は少なめに言うこと
本当に出せる金額よりも少なめに
⑶ 他の店で見積もりを取ること
相見積もりは絶対にやるべき
一括査定サイトを使うのもあり
→ 世界中の人から電話がくる
⑷ 値引き交渉がしやすい時期に買う
メーカーの決算期
2~3月
大型連休明け
5月
→ 値引き交渉がしやすい
私は新車しか買ったことがありません。1台目がアルト、2台目がインテグラ、3台目が3代目のプリウス、そして今乗っているのが4代目のプリウスです。
中古車を買わないのは、目利きができないからです。車はまったく詳しくなく、興味もありません。そのため、変な中古車をつかまされかねません。新車であれば、その心配はなくなります。
でも、次に気になっているのは中古車のリースです。私は新車を買ったら乗り潰すので10年は乗るつもりで購入します。EVが全盛の今、ハイブリッドといえどもガソリン車を買うことはかなりリスクです。
中古車のリースも相場を知らなければいけないと思いました。今のプリウスは7年目になりました。少しずつ情報を集めます。
ペット
・命の価値は無限大
マコなり社長も実家で犬を飼っていた
もはや家族の一員
→ 家族に値段はつけられない
・商品としてのペットの値段
ガンガン値切る余地がある
・人気の犬種ほど値切るのが難しい
例 トイプードル
体が小さい
生後2~3か月
顔がかわいい
メス
→ 条件がそろうと人気
値切る難易度が超高い
ワンちゃんはメスの方が人気
小柄で性格的にもおとなしいから
・ペットショップで値切るとき
いちスタッフではなく責任者・店長
話すのがオススメ
最初は断られる
でも粘れば折れてくれることもある
・コツは具体的に言うこと
ちょっと安くならないかな ✖
5万円安くしてくれませんか
そしたら即決します 〇
でも無理なときは無理
あきらめるしかない
・ビビって交渉しない理由はない
購入の意思が高いときは倍プッシュ
例 「ペットグッズ
無料でつけられませんか?」
・マコなり社長の友達の実践
35万円の子犬
32万円に値下げしてもらった
1万円のグッズをつけてもらった
交渉で4万円安くなった
4万円はデカい
・最も値下げできるのは売れ残った
ネコちゃん・ワンちゃん
ディスティニーを感じることがある
・とにかく費用を抑えたいとき
焦らず根気強くピッタリな
ワンちゃん・ネコちゃんを探すのが大事
ペットは飼ったことがありません。両親が犬を飼っていましたが、私はあまり世話をしませんでした。自分ひとりが生きていくのに精いっぱいで、ペットのことなど考えることもできなかったのです。
ペットは世話も大変です。そして、人より先に必ず死にます。それがわかっていて飼うことに恐怖を感じるのです。死を身近に感じることのない現代、良い勉強だと考える人もいるでしょう。私に子どもがいれば、そう考えたのかもしれません。
マコなり社長は、ペットを飼うことに反対されています。「【大損確定】絶対に買ってはいけないモノ 50選」の中で「命に責任を持つのは並大抵ではない。死ぬまで責任を持たなければならない」と言われています。
私は、ペットは飼えないと思いました。
結婚式
・そもそもやるな
盛大にやればやるほど離婚する
マコなり社長の周りの人たち
ガンガン派手に結婚式をやる
ガンガン離婚していっている
・マコなり社長がスピーチ
離婚したカップルが2組いる
マコなり社長のせい?
・ブライダル業界の人には申し訳ない
やっている人を悪人というつもりはない
でも「コスパ悪くね?」と思ってしまう
・価値があるのかはその人が決めればいい
マコなり社長はやらない方がいい
思っている
・「永遠の愛を誓いますか」と言う牧師さん
近くのファミマでおにぎりを買っていた
見つからない所で買った方がよくない?
・どうしても結婚式をやりたい人へ
平均的な結婚式の費用
300~500万円程度
費用の内訳
⑴ 式場費用 20万~100万
⑵ 衣装代 30万~100万
⑶ 写真・映像 40万~ 60万
⑷ ウェディングドレス 25万~ 50万
⑸ タキシード 15万~ 20万
⑹ 装花代 15万~ 50万
⑺ 招待状代 5千~ 2万
⑻ 2次会費用 20万~100万
⑼ プランナー代 5万~ 30万
⑽ 披露宴料理代 85万~120万
⑾ 引き出物・ギフト 20万
→ このお花こんなにするの?
・めっちゃ煽られる
「お花がないとショボく見られますよ」
→ お花ぐらい買っておこうかな
「このかわいいウェディングドレスなら
プラス30万円です」
→ かわいい、これ着たい
・人生1回という悪魔の言葉
結婚式終わりに流れる謎の式風景ムービー
プラス20万円
→ 20万は高くない?
誰も喜ばない引き出物
貰った引き出物
→ ずっと使ってるのある?
ギフトと交換できるカタログ
→ もらって嬉しい?
欲しいものあった?
交換せずに終わったことない?
ご祝儀を3万円以上払う
欲しくもないないもの
もらわなければならないのか?
→ ご祝儀最初から減らして!
料理も外で食べた方が絶対おいしい
割高
→ なんでやるの?
・結婚式という概念が好き
わかっているし尊重したい
でも衝動が抑えられない
なぜ結婚式をやるのか?
なぜ?
・結婚式やるなら値切れる
価格競争が激しいから
プランナーさんを味方につける
バチっちゃダメ
「この2人のために頑張りたい」
→ 思ってもらうことが大事
値引きをお願いするとき
具体的に金額を伝える
「いくらまでに収めたいです」
毎度おなじみ
「即決します」
→ 値切れる可能性が上がる
・契約日から挙式開催までの期間
半年以内にする
「早くていい」と言うと安くなる
・その他の基本
相みつを取る
人数を増やす
予算が上がるから値引き率も上がる
・人気の式場は値切れない
例 有名ホテル など
私は結婚はしていないので、結婚式の費用については全くわかりません。しかし、何度も結婚式には出席しています。
北海道の結婚式は、会費制です。ご祝儀制ではありません。身内や親しい人は別にご祝儀を出す場合もありますが、同僚レベルは会費だけです。ご祝儀よりは安くて済みます。
私の甥っ子2人も結婚しましたが、大掛かりな結婚式は挙げませんでした。今の若者は、ムダに結婚式をしない人も増えてきていますね。
同僚も何人も結婚しましたが、職場の人を招待しての結婚式はありませんでした。コロナという問題もあったのでしょうが、結婚式を行わないのが当たり前になるのかもしれません。
葬式
・パニックにつけこまれる
人はみな死ぬ
命が生まれ死ぬ
それをずっと繰り返して今がある
・人が亡くなるのはどうしても悲しい
パニックになる
葬式はそう経験するものではない
面倒くさい話もある
例 相続 など
・ガンガンアップセルされる
例 葬儀の際の棺桶のグレード
焼くだけなら同じでは?
マコなり社長はダンボールでいい
手厚く葬ってあげたい
でも値段幅がエグい
棺桶に入れる菊の花
何十万円する
遺影を作る
10万円する
戒名
亡くなった人につける名前
お金を払えば払うほど
位の高い偉い名前になる
5万円~100万円までグレード
→ なんじゃそりゃ?
亡くなった方が喜ぶ
払ってしまう
・マコなり社長の部下の実践
お葬式ビジネスがとても嫌い
お父さんが亡くなったとき
棺桶は最低グレード 5万円
菊の花は自分で買った 1万円以下
遺影はフォトショップ 無料
戒名はいらない
名前を付けずに弔った
それで十分に満足した
・見えないものに価値を感じる人
払った方がいい
それは否定しない
でもよく価値がわかっていない
いつの間にか高いお金を払っている人
→ そういう人を止めたい
・葬式費用の内訳
⑴ 葬儀式場の使用料 30万~50万
⑵ 棺・仏具・位牌など 30万~50万
⑶ 霊柩車・タクシーなど 10万~20万
⑷ 火葬場の使用料 10万~30万
⑸ 火葬前の身内の見送り 5万~10万
⑹ 弔問客への接待費 10万~30万
⑺ 遺影写真・追悼のお花・お布施代
10万~30万
⑻ 葬儀司会者・僧侶・神職者への謝礼
10万~20万
⑼ 葬儀会館・式場・飲食代など
10万~20万
・注意点
病院から葬儀屋さんを紹介される場合
病院で遺体を安置できる場所は少ない
早く出て行ってほしいと思っている
→ そこにつけこまれる
葬儀屋はあらかじめて決めておくべき
値段が正確に決まっていない
値切れる項目が多い
葬儀屋さんもプロ
たくさんお金を取る方法がわかっている
上手いこと言ってくる
例 故人が望まれていたはずです
最後の親孝行ですから
→ 屈してはいけない
お布施は払わない
お経をあげてもらう
戒名を受ける
→ お金を払うのは義務ではない
事前に葬儀屋さんは決めておく
一括比較サービスもある
→ 全世界から電話がくるはず
葬式に関しては、私が手を付けていない課題の1つです。私の父が80歳、母が76歳になります。いつ何があってもおかしくありません。
私はクリスチャンになったので、家の宗教的なものは一切かかわっていないのです。お盆の墓参りにも行きません。お坊さんが月1回くらいお経をあげにくるのですが、私は別室で行ってかかわらないようにしています。
ですから、葬式については何も知らないのです。祖父や祖母が亡くなったときにはもうすでに実家に戻ってきていたので、葬儀の経験はあります。しかし、それは参加しただけ。具体的に何をどうすれば良いのかがわかりません。
まずは、両親がどうしてほしいのかを聞いておきたいと思います。宗教は個人のものだと考えているので、本人の考えに沿ったものを行ってあげたいです。
これも緊急ではないが重要なことで、先延ばしにしています。でも、もはや緊急ではないと言ってられなくなってきました。時間を決めて話し合います。
貸会議室
・いちばん交渉しやすい
貸会議室は企業が使うことが多い
個人で使うことは少ないかも
・貸会議室が空いている
空気にお金を払っているのと同じ
結構値切れる
・値切られることを前提に価格設定されてる
横柄な言い方はしない
オラつかないこと
選択肢をあげる
具体的に「いくらにしてほしい」と言う
・マコなり社長の実践
100万円以上値切ってきた
難易度は比較的低い
マコなり社長の具体例
「お世話になっております
この会議室をどうしても使いたいと
思っているんですけど
ただ今の値段だと高すぎて
上司の決裁がどうしても下りなかった
これだったら会議室じゃなくて
自社のスペースでやれと言われた
例えば30万円が20万円になるなら
お金を払えるのですが
30万円のままだとどうしても無理
会社の中でやることになってしまう
もし今回ここを使わせてもらえるなら
これから先
1か月ごとにイベントの開催を計画
来年以降も規模を拡大していく
今回使ってみて使い勝手が良かったら
またこの会議室を使う可能性が高い
値段を上げて決済をもらえる可能性も
今回なんとか20万円で
いかせてもらえないでしょうか?」
「チラッ」
「チラッ」
個人で貸会議室を使うことはないと思われます。もちろん、私も使ったことはありません。
貸会議室を利用するメリットについて調べてみました。
- 専用スペースの利用
貸会議室は、会議やイベントに最適な専用スペースを提供してくれます。自社のオフィスや自宅などと比べて、より集中できる空間を提供してくれます。 - 設備・備品の利用
貸会議室には、会議やイベントで必要な設備・備品が整っています。例えば、プロジェクターやスクリーン、白板やマーカー、Wi-Fiや電源などが備えられていることが多いです。 - きれいで清潔な環境
貸会議室は、定期的に清掃が行われているため、清潔で快適な環境が保たれています。また、自宅やオフィスと違い、他人が使用することがないため、不潔な場所になる心配もありません。 - プライバシーの確保
貸会議室は、プライバシーが確保された空間であるため、機密情報を扱う会議や商談に適しています。 - 柔軟な利用料金
貸会議室は、利用時間や日数によって柔軟な利用料金が設定されているため、必要な時間だけ利用することができます。また、自社で会議室を維持する場合に比べて、経済的にメリットがあることもあります。
レンタルスペース
・直接の窓口を探せ
レンタルスペースを探すとき
多くの人はプラットフォームを使う
場所によっては直接借りられる
値段が割安になっている
2~3割安いところも
・借りたいスペースを見つけたとき
直接その名前でググる
直接交渉ができないか探してみるべき
レンタルスペースも個人で使うことはないのではないでしょうか。もちろん、使用したことはありません。
マコなり社長が言われる方法で、実際に安く借りられるレンタルスペースがあるかを調べてみました。使用したプラットフォームは「instabase」です。場所は、よく知っている札幌市にしました。
instabaseでの検索結果
H¹T札幌 会議室 03(4名) 1時間 2915円
H¹T札幌のページから調べた結果
H¹T札幌 会議室 03(4名) 1時間 2120円
マコなり社長の言われていることは本当であることがわかりました。
その他いろいろ
・入り切らなかった
ここで全部紹介していく
・レンタカーの保険
オプションの保険に入らされる
入らなくていい
最低限の保険には入っている
それで十分
保証が薄くなるのでリスクはある
でも最低限以上の保険
不安の解消にお金を払っている
本当に必要なら強制的になっているはず
思考停止で入ってはいけない
・格安航空券を探せるポータルサイト
格安の航空券を検索できるサイト
なかなかズルい
個人情報をたくさん入力する必要がある
最後の最後に手数料が乗ってくる
例 3000円くらい
クレジットカード決済なら%
情弱専用窓口
国内線なら公式から買った方がいい
例 JAL
ANA
ホテルなどを一緒に買う
まれに航空券が安くなることがある
ムダな手数料は払わないこと
公式サイトで買えないか調べる
・Appleのアプリ決済
手数料が3割盛られる
サブスクだと毎回3割取られ続ける
無駄
サブスクのサービス
間違ってもアプリ上から契約しないこと
やっていたら今すぐ解除すべき
・最近は物の値段がネットにあがる
市場原理が働く
値切る場面が少なくなっている
あらゆる物の値段が比較されている
ちゃっかり利益を乗せづらい
でも値切れる余地はまだある
数万円の節約
→ かなりおいしいご飯が食べられる
人生で値切る場面は少ない
ちゃんと勉強しておくことが必要
3つの中では、Appleのアプリ決済が私にも関係があります。私はiPhoneユーザーだからです。実際に手数料を取られないためには、どうすれば良いのかを調べてみました。
アプリ外課金の導入
アプリ外課金を導入するとプラットフォーム企業を経由しないため、手数料がかかりません。アプリ内から課金をする導線を無くすことで30%の手数料を回避しているアプリもあります。
アプリ外課金を展開しているサービス紹介
⑴ Netflix
動画配信サービスのNetflixでは、アプリ上に「Netflixへの登録はご希望ですか?」のメッセージを流し、ユーザーにアプリ内からWebサイトでの登録を促しています。
⑵ Spotify
音楽配信サービスのアプリですが、課金することで広告なしにできるPremiumプランがあり、このPremiumプランに加入するにはWebサイトでログインしてアップグレードする必要があります。
⑶ Slack
ビジネスチャットアプリであるSlackは、有料版へのアップグレードにより検索可能なメッセージ数を無制限にできたり、共有ファイルの保存容量を大幅に増やせるといった様々なメリットを受けることができます。手続きはWebサイトで行う必要があります。
おまけトーク
・ITとかテクノロジーの世界のビジネス
よくわからない値段というのは少ない
明朗会計
・既得権益の世界
わけのわからない価格がたくさんある
例 某大手広告代理店
不動産業界
見積もりの内訳が知りたい
なんでこの値段になるんだ?
→ たくさんあった
・呑まざるを得ない構造にしている
既得権益者の殿様ムーブ
本当に気をつけてほしい
既得権益のある業界を調べてみました。
- 銀行業界
金融規制によって、一部の大手銀行が市場のシェアを独占しています。 - 電気通信業界
通信規制によって、一部の大手通信会社が市場を支配しています。 - 医療保険業界
医療保険規制によって、一部の大手医療保険会社が市場を支配しています。 - 石油・天然ガス業界
石油・天然ガス規制によって、一部の大手石油・天然ガス企業が市場を支配しています。
今日のアクションプラン
値切れるものについてきちんと対応できたかをチェックする
今日のアクションチェック
値切れるモノの中で私に関係しそうなのは、家電と車でした。
家電はほぼ価格コムで買います。交渉や販売店へ行く時間や交通費を考えると一番良い選択ではないでしょうか。
先日iPhoneも価格コムで買いました。
車は、いまだディーラーです。早くネットが普通になって欲しいです。
コメント