【いつもピカピカ】1年中家が片付いた状態に保つコツ 完全版【場所別に解説】(スマホ対応)②

【いつもピカピカ】1年中家が片付いた状態に保つコツ 完全版【場所別に解説】(スマホ対応)② マコなり実験

【玄関編】
ダンボールや箱は玄関先で始末する

・玄関がダメなら全部ダメ
 住んでいる人のすべてがあらわれる

・ダンボールや箱を入れたら家が滅ぶ
 玄関にはダンボールカッターを置く
  荷物はその場で開ける

・「後でいいや」とその場に置く ✖
 永遠にそこに置きっぱなしになる
   ミネラルウオーター
    お茶
    炭酸水
    → めちゃくちゃ重たい

・足りないの力ではなく知恵
 ポリプロピレン平台車
  1台で100kg近く持てる
   → 運ぶのが楽になる

・人生ですぐに捨てるべき3つのモノ
 ⑴ 小さなプライド
 ⑵ 2週間前のもやし
 ⑶ 箱・ダンボール

ダンボールカッター

 ダンボールは玄関先で始末していません。ゴミの始末は父の仕事だからです。

 ダンボールカッターも持っていません。私は普通のカッターで充分です。

【玄関編】
出しっぱなしの靴は1足までにする

・2足以上はダメ
 例 マコなり社長の場合
    夏 リカバリーサンダル
    それ以外 オールバーズ
    → 1足だけ

・靴を玄関に出しておくとどんどん増える
 いつも履く靴を1足決めておく
  それ以外を例外で切り替えていく

リカバリーサンダル

 出しっ放しの靴は1足です。もともと靴は夏用、冬用それぞれ1足しか持っていません

【玄関編】
オープンな靴箱を増設しない

・オープンな靴箱は見せる収納 ✖
 原則に反する
  ホコリがどんどんたまる
 靴はにおう

・靴箱を増設しなくてはいけないとき
 靴を隠せるやつにする

オープンな靴箱

 我が家はオープンな靴箱ではありません。靴が少ないので必要ないからです。

【玄関編】
下駄箱のキャパ以上の靴を買わない

・9割以上の人は靴を持ちすぎ
 1つ買ったら1つ捨てるべき

オールバーズ

 下駄箱のキャパ以上の靴は持っていません。夏用、冬用、それぞれ1足しか持っていないからです。

【玄関編】
汚れた靴はすぐ洗うか捨てる

・捨てられない靴を保管しているはず ✖
 結構高かったから
  気に入ってる靴だから

・汚れて半年以上放置している靴 ✖
 諦めて捨てる
  または今すぐ洗う
 いったん保留はダメ

・洗うのなら靴のクリーニング △
 けっこう値段がする
  お気に入りの高い靴でない場合
   → クリーニングに出す必要はない

・汚れる靴といえば白い靴
 白いスニーカーの靴
  激落ちくんとウタマロクリーナーが最強

・靴は汚れたあと洗うのが面倒くさすぎる
 靴はキャパ以上に増やすべきではない

激落ちくんとウタマロクリーナー

 汚れた靴を頑張って履き続けています。靴を買い替えることが普通の人より少ないからです。

【玄関編】
靴べらおかないか自立型のモノを置く

・靴べらはなくてもいい
 指だけで充分かかとを潰さず履ける

・プラスチックの靴べら ✖
 ダサすぎる
  適当に引っ掛けておく ✖
   → 生活感そのもの
      避けるべき
 置くなら自立型のモノ

自立型の靴べら

 靴べらは普通のモノが玄関にかかっていました。両親の家に住んでいるので、勝手に捨てたり、購入したりできないからです。

今日のアクションプラン

 家の片づけ玄関編の前半ができているかをチェックする

今日のアクションチェック

 ダンボールは玄関先で始末していません

 ダンボールカッターも持っていません

 出しっ放しの靴は1足です

 我が家はオープンな靴箱ではありません

 下駄箱のキャパ以上の靴は持っていません

 汚れた靴を頑張って履き続けています

 靴べらは普通のモノが玄関にかかっていました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました