YouTubeで料理動画を見る
・自炊欲
血糖値が一気に上がると老化する
最初に野菜をモリモリ食べるべき
・外食だと油と炭水化物メインの食事になる
サラダをセットする △
充分な野菜を摂り続けるのは難しい
サラダ専門店は高い
2000円を超えることもある
・野菜をモリモリ食べるには自炊しかない
料理が得意ではない人はどうすればいい?
・アクションプラン
日頃から料理系のYouTube動画を見る
良さげなレシピを保存しておく
→ 倍速で飛ばしながらでいい
・オススメの料理系YouTuber
⑴ リュウジさん
⑵ ジョージさん
⑶ ファビオさん
→ なるべく簡単に美味しく作る
考え方も共感できる
・リュウジさんで特にオススメ
野菜おつまみ系
・マコなり社長のイチ推し
無限蛇腹きゅうり
食べ出したら止まらない
悪魔の壺もやし
レンチン料理で一瞬でできる
・おつまみの次にオススメなのは鍋レシピ
ダントツは水炊き
専門店よりもうまい
・他のYouTuberさんのオススメ
ジョージさん
プロのアスパラ炒め
玉ねぎを40分焼くステーキ

私は、実家暮らしです。料理は、母が作ってくれます。感謝です。両親は農家だったので、今でも家の周りは家庭菜園となっており、たくさんの野菜を作っています。
ですから、野菜は摂れている方だと思います。「1日に350g以上の野菜を摂るべき」と言われています。私は、16時間断食を行うために、1日2食しか食べません。
そのため、350g以上摂れている自信はないです。そのため、ご飯を減らして、オートミールを食べています。
オートミールは、食物繊維が豊富で、心血管の健康維持、体重管理、消化機能の向上など多くの健康効果があります。
私のオートミールの食べ方は、みそ汁に入れるという方法です。特別なことをしなくていいので、これが一番ラクです。
実家暮らしでなければ、料理動画も見たと思います。しかし、現在の環境下では、見ることはないでしょう。
ご飯 or 麺を半分以下にする
・戦いに備えよ
血糖値が上がると生成されるもの
AGEs
→ 細胞老化させる物質
しわ・シミ・くすみを増やす
・糖質は毒
ご飯と麵は半分以下にする
一般的な1人前の量は多すぎ
→ ご飯を頼まないこともある
・血糖値を上げないメリット
体調がよくなって疲れにくくなる
ランチ後の眠さもゼロ
・時には好きなものを好きなだけ食べる
人生を楽しむためのアンチエイジング
例 千里眼
子豚野菜増しをぶち込む
・日頃から戦いに備えておく
暴食デーに体重が増える
日常は備えが必要

上でも書きましたが、私はご飯を半分にして、オートミールを食べています。また、毎日、体重を測って、食べる量を調節するようにしています。
現在の体重は、49kg台です。49~50kgを維持できるようにしています。今朝、測ったときは、49.6kgでした。
ただ、それでもランチの後には、眠くなることがあります。教師をしていたので、ランチは給食でした。給食は仕事なので、早く食べるクセがついてしまいした。
早く食べると、血糖値が急上昇します。その影響が出ているのだと思われます。今回のようなお話を聞くと、ゆっくり食べることを心がけるのですが、すぐに忘れて元に戻ります。
健康のためにも、有意義な1日のためにも、改善しなくてはいけません。「やるべきことリスト」の中に「ゆっくり食べる」を入れて、チェックするようにします。
今日のアクションプラン
YouTubeで料理動画を見ているかをチェックする
ご飯 or 麺を半分以下にしているかをチェックする
今日のアクションチェック
私は、実家暮らしです。料理は、母が作ってくれます。感謝です。
両親は農家だったので、今でも家の周りは家庭菜園となっており、たくさんの野菜を作っています。
私はご飯を半分にして、オートミールを食べています。
また、毎日、体重を測って、食べる量を調節するようにしています。
コメント