【厳禁】「つまらない人」の話し方 TOP5

【厳禁】「つまらない人」の話し方 TOP5 マコなり実験

話にオチがない

・フリを作って、予想外の結末を持ってくる

・超大げさかつ具体的に比喩を使って表現する

・日常の中で予想を裏切られた出来事をメモする

 私は、基本的に話が苦手です。講義のように話すことが決まっていると良いのです。しかし、雑談は、何を話してよいのかわからなくなります。

 鉄板の話は、1つだけあります。

なるべくオチのある話を増やせるようにメモしないと。心せねば。

自慢話

・2種類ある。「過去の栄光自慢」「知識自慢」

・知識自慢は、相手へのギブだと思ってやってしまうので注意が必要

・相手が関心があることを顔を見て表情で確認する

 自慢話はしないのですが…。

 先日、ある資格試験に合格しました。(熱を教えて受験した現在B領域合格待ちの資格とは別物)

 上司を含めて3人にメールで報告しました。さすがに、うれしかったからです。

 良かれと思ったのでしょう、上司が会議の席で「○○さんが、(資格の名前)に合格しました。(資格の名前)については、教えることができます」と会議の場で話されたのです。

 正直、うれしさと恥ずかしさ半々でした。ハロー効果としては、よかったのかもしれません。

 現在受験している資格のA領域の合格は、B領域も合格するまでは封印です。

話が長い

・話が長いは時間ではなく、聞き手との相性で決まる

・一文を短くする「~して」で文を続けない

・相手に問いかける考えることで脳を使うので緊張感が話の退屈さをなくす

・想像しやすい身近な例で例える。イメージで捉えていると話が頭に入る

 講義のときに自分でも話が長いと思うときがあります。

 問いかけのテクニックがうまく使えませんでした。問いかけるというのは、間を作らないといけないので、ちょっと怖いのです。

 例えも、うまく使えません。うまい例えが思いつかないのです。また、例えることで話が長くなってしまう恐怖にかられます。早く話を終わらせたいからです。

 課題が多いです。心せねば。

話のつかみがない

・「先の話をもっと聞きたい」と思わせる冒頭のしゃべり

・必ずしもウケを取る必要はない。おもしろそうだという期待をつくればよい

・「チラ見せ」が有効である。ビジネスの場面では、結論から話した方がよい

 意識していませんでした。結論から話してしまって、あっという間に会話が終わるタイプです。

 話の構成を考えないとできないと思いました。つまり、余裕がないとできないです。

 私は、雑談のときは余裕がありません。本当に小心者なので。

 この考え方がダメなのでしょう。心せねば。

誰かの批判・愚痴を言う

・批判や愚痴は、言っている本人にとって良くない

・「自分がどうするか」しかない

・批判や愚痴に対しては、「誰のためにもならないからやめよう」と言う

・愚痴を言っている人は、環境を変えるタイミングである勇気を出して環境を変える決断をする

 先日も愚痴を言ってしまいました。愚痴を言っていると思っていないので、たちが悪いです。

 言っているときは、正当な評価だと思っているのです。今考えると怖いです。

 「自分がどうするか」しかないは、嫌われる勇気の「点と線」の話を思い起こさせました。

 線で生きていると、うすぼんやり過去や未来が見えます。そうすると現在も薄まります。

 点で生きる、今を過去や未来に影響されず、精一杯生きることが大切です。

 冷静なときは、考えられます。反省ばかりです。

今日のアクションプラン

・話のつかみとオチを考えて、雑談をする。

今日のアクションチェック

 雑談どころか、会議ですら一言も発することができませんでした。

 会議の意味が感じられません。まさに、儀式という感じ。紙で情報をどれだけ見ても直接対応した人にはかないません。それに対しての意見は、だれも言えません。

 いつも以上に話す機会がありませんでした。残念です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました