相手の玉の位置に助けられました

相手の玉の位置に助けられました マコなり実験

「現代振り飛車ってこういうこと」からの学び
先手四間飛車①通常の美濃囲い
(2二銀をハッチを閉められて振り飛車不利)

図1 桂の両取りを4四歩で防ぐ
図2 1二香で穴熊
図3 2二銀とハッチを閉められると振り飛車指しづらい

 先手四間飛車①通常の美濃囲い(2二銀をハッチを閉められて振り飛車不利)の棋譜

相手の玉の位置に助けられました

図1 棒銀 対 三間飛車

 今日のお相手は、レート1519の初段の方でした。私から対戦を申し込みました。対局していただき感謝です。

 相手の方のプロフィールには、純粋居飛車党とありました。戦型は、図1の棒銀 対 三間飛車になりました。しかし、相手の玉の位置が珍しく、囲いに入っていません

 攻めやすそうだと思いました。図14五歩では、3四歩の合わせが勝りました。この判断ミスで、相手から圧迫されてしまいます。

図2 銀交換

 図2から4四同銀・同歩・同角と銀交換になりました。しかし、4三銀打が良い手で、指し手に迷いました。3三飛車と浮くと3四銀成で、飛車角両取りです。

 仕方なく、3一飛車と引きましたが、3二歩で、飛車が圧迫されてしまいました。

図3 9三角成は見えなかった

 図3で、9三角成という角捨ての妙手がありました。同香車と取らせて、4六飛車とさばけば、必勝形です。

 しかし、この手が見えなかった私は、2六角と出ました。でも、これでは、4三歩と飛車先を止められてしまいます。

図3 3八歩打は疑問手

 図33八歩打は、疑問手でした。打つなら4七歩でした。同玉と取らせて玉を攻め駒に近づける手です。しかし、この手は見えませんでした。

図4 相手の方の悪手

 図43七銀が相手の方の悪手でした。飛車筋を通して、4二歩成を狙った手ですが、3七同銀成・同桂・同角成で、桂馬が手に入ったのが大きいです。

図5 飛車を捕獲されました

 図5で、飛車は捕獲されてしまいました。しかし、銀との交換は、悪くありません4二歩成の方が嫌でした。図5で、私は同飛車と取ってから、4六桂と打ちました。この桂馬が痛いです。

図6 落ち着いていた銀打ち

 図6で、4五銀打が落ち着いた手でした。単に5二銀打と割打ちをかけると4六飛車と切られてしまいます。これでも悪くないですが、より安全な手を選びました。

図7 6八金寄は悪手

 図7で、相手の6八金寄は、悪手でした。5八銀の両取りを防いだ手ですが、玉の逃げ道がなくなっています。3四銀と成銀を取り、4六飛車にも同馬と普通に取って、勝勢です。

図8 詰み

 図8から、4七飛車成・2二玉・3七銀成で、相手の方が投了されました。以下、追っていけば簡単な詰みです。

 今回も、序盤でミスしましたが、相手の玉の位置が攻めに近かったので、助けられました。しかし、序盤で不利にならないように、将棋感覚を身につける必要を感じました。

雑記 今日のサウナ後スイーツは「カスタードエクレア」でした

カスタードエクレア

 今日のサウナ後スイーツは「カスタードエクレア」でした。セブンイレブンさんの定番商品です。エコだ値50円引きに加えて、スマートニュースのクーポン20円引きで、合わせて70円引きで買えました。

 コーヒーもスマートニュースのクーポンで20円引きで、総計90円引きです。何度も食べている商品ですが、いつも以上においしく感じました。

 ただ、サウナはイレギュラーで、洞爺観光ホテルが温泉点検のため、入れませんでした。そこで、伊達温泉まで足を延ばしたのです。伊達のセブンだったから50円引きに出会えたともいえます。

 でも、ととのえるのはホームサウナである洞爺観光ホテルが一番です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました