第4位 ハードなトレーニングを
習慣にする
・限界のその先へ
運動はすべき
⑴ 有酸素運動でカロリー消費
⑵ 筋肉をつけて新陳代謝を上げる
⑶ 肥満防止
→ それ以上にメンタルのプラス効果大
抗うつ剤レベルの効果がある
・会社経営を続ける経験
折れたら終わり
疲れたら終わり
→ いい時も悪い時もある
脳の健康の観点で運動をすべき
・今回のオススメは違う観点
憂鬱になるレベルのハードなトレーニング
例 筋トレガチ勢
マジで追い込む
→ セルフ拷問
三度の飯よりスクワットが好き
ランニングジャンキー
ガチランニング
→ タイムを縮める限界に挑戦
格闘技ジャンキー
30歳超えてからキックボクシング
トライアスロン
チャリ勢
・なぜ限界まで追い込むか?
ハードなトレーニング習慣
メンタルを鍛える
苦しい時でも頑張れる
精神力を鍛える
・苦しいの限界値を少しでも上に持っていく
例 マコなり社長が中学時代
バスケ部の練習がバカきつかった
練習が嫌すぎる
息を止めて失神しようとした
→ 無理だった
マコなり社長は怒られるタイプ
体罰もあった
でも苦しい練習を乗り越えた経験
その後の人生の強力なバックボーン
すごい苦しい時
あの時に比べたらマシだと思える
・体育会系の人たちは皆同じことを言う
練習のキツさに比べたらなんてことはない
例 飛び込み営業して断られる
ノーダメージ
私はハードではありませんが、筋トレを習慣にしています。毎朝5時から、スクワット1500回、腕立て320回、腹筋320回です。
深くゆっくり行うタイプではなく、浅く素早く行います。そのため、負荷はそれほど大きくないです。でも、リズム運動になるので、脳内からセロトニンが出ている実感があります。
多少の体調の悪さは、吹っ飛びます。気分爽快になるので、作業の合間のリフレッシュ運動にもスクワットを行います。
今回のアクションプランから、回数を増やしてみる決意をしました。自分の限界に挑戦です。
今日のアクションプラン
ハードなトレーニングをしてみる
今日のアクションチェック
私は毎日、スクワット1500回・腕立て320回・腹筋320回しています。
スピード重視なので、筋肉がムキムキにはなりません。
今日は、腕立てと腹筋を350m回にしてみました。
以前と比べてだいぶラクにできるようになりました。
コメント