飛車をタダで取られてから粘り抜きました

飛車をタダで取られてから粘り抜きました 4段への道

穴熊対策としての向かい飛車

穴熊対策としての「向かい飛車構想」強い説
穴熊対策としての「向かい飛車構想」強い説

 私は、角道を開けずに飛車先をついてくる場合、向かい飛車に振ることが多いです。そこで、向かい飛車での穴熊対策について学習しました。モックンさん、いつもありがとうございます

 向かい飛車での穴熊対策
 ⑴ 8八飛車と向かい飛車に構える
 ⑵ 7八金から8六歩とつく
 ⑶ 8六歩から飛車をぶつける
 ⑷ 相手が8五歩の場合
  相手が動かなければ7五歩・7六銀
   8五の歩を取りにいく
 ⑸ 8三歩とたたきの歩
  相手が同飛車の場合
   8四歩から7六銀
 ⑹ 8三歩成で突破できる
 ⑺ 受けに徹して相手の攻めを切らせる
 ⑻ と金を間に合わせる

飛車をタダで取られてから粘り抜きました

図1 飛車をタダで取られた局面

 今日のお相手は、レート1679の2段の方でした。相手の方から対戦を申し込まれました。対局していただき感謝です。

 相手の殻のプロフィールには、力戦派とありました。どんな戦法でこられるかと思ったら、普通の右四間飛車でした。私は、いつもの三間飛車です。

 今回もやらかしました図1で、飛車取りに気づきませんでした。単なる飛車先突破だと思い、4八金と逃げたのです。飛車を取られて、「また、やらかした…」と気落ちしました。

 しかし、最後まで投げずに指そうと決めました。図2で、歩を成り捨ててから、飛車金両取りをかけました。しかし、相変わらずの敗勢です。

図2 飛車金両取り

 私には、飛車角の大駒はありません。小駒で何とか相手の玉に迫りました。図3で、玉が上部に逃げるようでは、少し相手の方も気持ち悪くなってきていたのかもしれません。

図3 玉が上部に

 図4で、相手の方には玉が上部に逃げる手2二玉と引く手の2つがあります。相手の方は、2二玉と引かれました。でも、この手はありがたかったです。玉が狭くなるからです。

図4 2二玉と逃げられました

 金銀を犠牲にして、なんとか相手の飛車を取ることができました。その飛車を打ち込む局面で、ミスをしました。図5のように馬取りに打ったのですが、この飛車が成りこむことができなかったのです。

図5 馬取りに飛車を打ちました

 せっかく取った飛車は、図6のように捕獲されてしまいました。持ち駒もなくて、投了してもよい局面だったのですが、指し続けました。

図6 飛車が捕獲されました

 あきらめずに指して、最後にチャンスが訪れました。図7勝ち筋があったのです。玉を2六か、4六に逃げるしかありません。2択です。

 この2択を間違えました。4六の方が金が守っている分、安全だと思っていました。しかし、それは読みぬけで、詰まされてしまいました。

図7 2択を間違えました

 4六玉の後、5三銀打・同金に、5五馬で詰んでいます。この5五馬が見えていませんでした。「桂頭の玉、寄せにくし」の格言通り、2六に逃げると詰みがありません。

 相手の玉は、受けるのが難しく、勝てる可能性は高かったです。粘りに粘ったのですが、最後の1手で負けました。将棋の恐ろしさを実感しました。

 それよりも、本当にポカが多すぎます。これでは、4段など程遠いと思いました。3段への復帰がまた遠のきました。

雑記 Amazonプライムデーで購入したもの

Amazonプライムデー

 7月16日(火)・17日(水)は、Amazonプライムデーでした。今回、購入したものをご紹介します。

 プライムデーで購入したもの
 ⑴ シングルモルト ウイスキー
  12年熟成 3本セット
 ⑵ ブラックニッカ セッション
 ⑶ ロー アンド コー
 ⑷ 伊藤園 ヘルシールイボスティー
 ⑸ 今川製菓 カリフォルニア産 生くるみ
 ⑹ ビオスリーHi錠 570錠
 ⑺ ティーチャーズ 4L

 16日(火)の時点で購入したものなので、この後、YouTube動画を参考にして、買い足す可能性があります。買い足した場合、明日ご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました