升田式石田流の学習③
引き続き升田式石田流の学習です。今回もCubicさん、ありがとうございます。
【升田式石田流】6六銀に5四角問題
⑴ 6六銀と出たとき
相手が5四角と打ってくる
居飛車のよくある対策
7七角と引くのは悔しい
⑵ 9六飛と端に逃げる
相手は4四銀で角頭をケア
⑶ 5六歩とつき、5五銀を狙う
相手は9四歩と飛車を狙ってくる
⑷ 5五銀と出る
相手は6五角と出てる
飛車の捕獲が狙い
⑸ 7七桂馬で角取り
相手は9五歩
⑹ 6六に飛車が逃げられる
相手は5五銀
⑺ 5五同歩で角が5六に戻れない
9二角と転換
⑻ 9六歩の端攻めが間に合う
振り飛車よし
詰みが見えてよかった・・・
今日のお相手は、レート1650の2段の方でした。私から対戦を申し込みました。対局していただき感謝です。
相手の方は、これが2段からの降段戦です。負けたくないと気合が入っていると思われます。私も気を引き締めて対局に臨みました。
相手の方のプロフィールには、対抗形マニアとありました。私と同じなので、どちらが振り飛車を選択するのかが1つのポイントです。
私は、升田式石田流を勉強しています。そこで、3手目に7五歩とつきました。相手の方は、角道を止められました。相振り飛車になるかもしれないと思いました。
しかし、持久戦を目指していたようで、対抗形の将棋になりました。相手の方は銀冠の堅陣を目指してきました。飛車先の歩をついていないのが珍しいです
図2で、放駒ができたので仕掛けのチャンスと7四歩とつきました。しかし、相手は取ってこずに、囲いの完成を優先しました。
私は、左の桂馬を跳ねて攻めの形とを整えました。そして、歩成りです。図3の局面では、すでに私が有利になっています。銀を引くことができません。
銀を引けば、7二歩が厳しいのです。7三歩と受けても、7一歩成で桂馬を取られる形になります。そこで、相手の方は飛車を回り、桂馬と銀の交換を甘受されました。
しかも、そこから飛車を交換してきました。打ち込むすきが少ない私の低い陣形に対して、相手の陣は飛車を打ち込み放題です。私が、優勢になりました。
その後、角交換となり、危なかったのが図4の局面です。
図4では、美濃囲いの弱点の3六桂打ちが成立していました。私が飛車を打った場所がまずかったのです。7二に打つべきでした。しかし、相手の方は5五角と打たれたので、ホッとしました。
その後、相手の方が打ち込んできた飛車で角を取り、角2枚で攻めてこられました。私は、飛車2枚を設置して、端攻めです。
図1が最後にあせった局面です。図1では、王で桂馬を取る手しか見えていませんでした。相手の方は、3一金と飛車を詰ませにきたのです。
しかし、よく読むと相手の玉に詰みがありました。2五桂打・2四玉・3六桂打・2五玉・2六銀打までの5手詰めです。この手が見えてよかったです。何とか勝ち切ることができました。
今回の反省は、美濃囲いの弱点の角のラインに注意が足りなかったことです。また、最後の読みも正確さを欠きました。
しっかり読んで指すことを心がけます。
雑記 おすすめアニメ「バーテンダー」
私が、今回の春クールでオススメのアニメは「バーテンダー」です。大人向けのアニメで、美味しんぼのお酒版という感じです。
私がウイスキーが趣味ということもあり、山崎蒸留所が出てきた回は、食い入るようにして見ました。近くにある余市蒸留所には、5月に行ってくることができました。
山崎蒸留所にも行ってみたいです。見学できる蒸留所は、他にどんなところがあるのでしょうか。サントリーだと山崎・白州、ニッカだと余市・宮城峡が有名です。
次いで、キリンの富士御殿場蒸留所がメジャーだと思います。それぞれ調べていつかは行くのが夢です。
コメント