稼ぎ方2.0 YouTube動画比較(スマホ対応)

稼ぎ方2.0 YouTube動画比較(スマホ対応) YouTube動画比較

サムの本解説ch
【超おすすめ本】稼ぎ方2.0 「やりたいこと」×「経済的自立」が両立できる時代

15,366 回視聴 2023/07/13

【超おすすめ本】稼ぎ方2.0 「やりたいこと」×「経済的自立」が両立できる時代
【超おすすめ本】稼ぎ方2.0 「やりたいこと」×「経済的自立」が両立できる時代

1.誰もがこで稼ぐ力が必要な時代
 ①日本の給料が年々減っている
 ②仕事がなくなるリスクが上がっている

①日本の給料が年々減っている
・複数のキャリアを同時並行で働く
 会社の外にもキャリアを持つ時代

・日本の給与は1992年がピーク
 ピークからから40万円減っている
  景気回復への展望は見えていない

・日本の給料が上がらない理由
 ⑴ 国際競争力の低下
 ⑵ 年功序列制度
 ⑶ 終身雇用制度

・日本型雇用では上げた給料は下げづらい
 経営者は緩い昇給にとどめたい
  利益を社員に還元しづらい構造

②仕事がなくなるリスクが上がっている
・会社の倒産や経営変更
 買収によって社内ルールが一新される
  仕事がなくなってしまう可能性がある

・AIやロボットに仕事を奪われる
 日本の労働人口の49%
  AIやロボットによって代替可能

2.誰もが個で稼ぐ1億総クリエイター時代
 ①日本はクリエーターエコノミーに向き
 ②テクノロジーがハードルを下げている

①日本はクリエーターエコノミーに向き
・クリエーターエコノミーとは?
 消費者として経済活動に参加していた人
  消費者側・販売者側のどちらにもなれる
   双方向型の経済圏

・日本では大企業を中心に副業が解禁
 クリエーターエコノミーとの親和性が高い
  クリエイターは本業があるのが一般的

・日本は法律上いきなり解雇されない
 副業をしやすい環境
  日本がクリエーターエコノミー大国へ

②テクノロジーがハードルを下げている
・ミートジャーニー
 AIによる画像生成サービス
  描きたい絵を言葉で伝える
   → 自動で絵が生成される

・ファンハウス
 クリエーターがファンから直接収入を得る

・メイブン
 会員制のオンラインスクールを作れる

3.個で稼ぐための5つのポイント
 ①勝つにはやりたいことを徹底してやる
 ②会社外の人とゆるく繋がる

・5つのポイント
 ⑴ 勝つにはやりたいことを徹底してやる
 ⑵ ルールに縛られず共感を重視する
 ⑶ 予測せず状況に柔軟に適用する
 ⑷ 高速で改善を繰り返す
 ⑸ 会社外の人とゆるく繋がる
 → ⑴・⑸を紹介

①勝つにはやりたいことを徹底してやる
・個人で稼ぐには継続が必要
 好きでやりたいことをやるべき

・働くのは自己実現のため
 会社があっての自分 ✖
 自分があっての会社 〇
  自分の一部が会社に貢献している

・個人の自己実現欲求
 ファンから支持される源泉になる

②会社外の人とゆるく繋がる
・会社の関係は上下関係
 今後重要になるのは横の関係
   こんな仕事があるけどどう?
    〇〇社が人を探しているよ

・お互いになんとなく興味があるレベル
 相手の活躍ぶりを認知している
  SNSでのつながり
   → 横の繋がりがある人
      市場価値が高い

・横のつながりはフラットな人間関係
 クリエイター同士の人間関係
  上下の関係はない
   ペンネームやニックネームでの活動
    バーチャル空間で別人格として活動
 自由度の高い人間関係
  キャリア獲得に影響する

 論理のサムさんです。今回の作品からは「ファンハウス」「メイブン」を新しく知ることができました。まずはどんなサービスなのかを調べてみます。

しゅんの最新刊ビジネス書要約チャンネル。
【最新刊】稼ぎ方2.0 村上巨

434 回視聴 2023/04/30

【最新刊】稼ぎ方2.0 村上巨
【最新刊】稼ぎ方2.0 村上巨

1.クリエーターエコノミー時代に
  求められる稼ぎ方
・求められる稼ぎ方
 ⑴ 勝つためやりたいことを徹底してやる
  会社は個人がやりたいことをやるため
   自己実現の場という認識
    → 将来はフリーランスになりたい
  自分が情熱を持てるものを仕事にする
   自己実現欲求が満たされる
  情熱に共感するファンを獲得する
   個で稼ぐことが可能になる

 ⑵ ルールに縛られず共感を重視する
  成功の定義は人によって違う
   ファンから共感してもらう価値観
    → クリエーターの中で広がってる
  ファンの共感で承認欲求が満たされる

 ⑶ 予測せず状況に柔軟に適用する
  変化の時代の今は予測することが不可能

 ⑷ 会社外の人と緩く繋がる
  必要なのは縦ではなく横のつながり
   例 仕事を紹介してもらえる
  本業のモチベーションアップにもなる
   職場外のつながりで脳がリフレッシュ

2.具体的にやること
①仕事か遊びかわからない状態を目指す
・仕事と遊びの境界線をなくす
 好きを仕事にする
   ゲームが好き
     ゲーム実況を仕事にする

②共感すること
・ファンを増やさないといけない
 ファンからの共感が必要
  まずは自分が共感することが大事
  例 SNSで何を喜んでいるか
     あるいは悲しんでいるか

・ファンへの気づきを増やす
  こんな伝え方あるんだ
   こういうポイントで興奮するんだ

③ファンの量より質を重視する
・数を増やせばお金を払う人が増える ✖
 エンゲージメントの高いファンが大事

④様々なタッチポイントを作る
・ファンとコミュニケーションを取る
  リアル
   オンライン
   飲み会
   オフ会
   商品
   サービス など
 一通りチャレンジしてみる
  次にファンの共感を得られる内容に絞る

⑤人間味を出す
・無理をしないこと
 カリスマ性やカッコよさに共感しない

・すべて公開すべき
  失敗
   うまくいかなかった経験
 その姿にファンは共感する

3.しゅんの補足
・稼ぐ能力の定義が変わった
 今まで
  嫌なことも努力できる人が成功
   → 学力の高い人が成功
 これから
  努力と思ってないことがお金になる時代

・好きな仕事でもやりたくない仕事はある
  ゲーム実況者
    動画編集
    やりたくないゲームの案件
 甘い考えにだけになってはいけない

 短くわかりやすいしゅんさんです。今回の作品からは「会社外の人と緩く繋がる」が刺さりました。会社外だけでなく、会社内の人とすらうまく繋がれていない自分がいます。会社外の人との接点を持とうと思いました。

今日のアクションプラン

 会社外の人との接点を持つ

今日のアクションチェック

 この夏、私にしては珍しく会社以外の人と接点を持ちました。

 田舎の祭りに誘われて、運営側として参加しました。

 ずっと焼き鳥を焼いているだけでしたが、非日常を体験できました。

 新たな体験はいいものですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました