「一撃!対振り飛車へなちょこ急戦」からの学び
40.対四間飛車穴熊
(腰掛銀から7七桂馬・端攻め)



6六角・1歩で端攻め
相手の油断をついて大逆転

今日のお相手は、レート1778の2段の方でした。相手の方から対戦を申し込まれました。対局していただき感謝です。
相手の方のプロフィールには、純粋居飛車党とありました。戦型は、相手の方が石田流を許されたので、図1の腰掛銀 対 石田流となりました。
図1の局面で戦ったことがなかったので、次の1手が分かりませんでした。正着は、3六歩でした。1歩を切って、中段で角交換して、低い陣形で戦おうという作戦です。
しかし、私は4五歩と取ってしまいました。これで、私が不利になりました。

図2で、3三桂と跳ねる手に期待していました。銀取りなので、先手になるからです。しかし、7四角と飛車を取られて、5六銀と引かれて、自分の不利に気づきました。
2二銀の放駒が痛く、7四歩も桂馬で狙われそうです。相手の陣形は、引き締まっていて、明らかに不利です。

図3で、6四桂と銀取りに打ちました。6五銀と受けてくれれば、5五角があります。しかし、当然、相手の方は2二飛車成と銀を取られました。
4四角は見えたのですが、角を成った後に、銀でふたをされて、先手を取られるのが嫌でした。私は、7六桂と跳ねたのですが、7七金と強く受けられて、次の手がありません。

図4で、2二香車は、一発狙った手でした。同銀と取ってくれると、5八馬・同銀は、6八金打で詰みです。祈るような気持ちで、相手の指し手を待ちました。
なんと、相手は同銀と取ってこられたのです。すかさず、5二馬と切りました。相手の方も詰みに気づき、7六金と桂馬を取られました。
しかし、2五馬と飛車を取ることができて、大逆転です。

相手の方は、図5の2五馬と飛車を取られたときに投了されました。まだ指せる局面ですが、嫌気がさしたのでしょう。
今回も、序盤で不利どころか、敗勢にまでしてしまいました。石田流に対する腰掛銀は、強敵です。対応を考える必要があると思いました。
雑記 今日のサウナ後スイーツは「かじるショコラケーキ 生チョコ仕立て」でした

今日のサウナ後スイーツは「かじるショコラケーキ 生チョコ仕立て」でした。セブンイレブンさんの新しい定番商品です。私は、今回初めて食べました。
新しいスイーツにチャレンジしていこうと思い、迷った結果がこの商品です。本当は、ローソンさんで行っている47%増量のチーズケーキを買うつもりだったのですが、売っていないかったのです。
お味は、250円というお値段を考えると、ちょっと残念でした。チョコレートの味わいが、もう少し強めの方が私好みでした。


コメント