入玉含みの展開で神経がすり減りました

4段への道

「一撃!対振り飛車へなちょこ急戦」からの学び
36.対四間飛車へな急act2 4三銀型・2四歩に同角
(5四歩・4四歩はどちらも居飛車失敗)

図1 2四歩に同角の変化
玉をにらんで厳しい
図2 5四歩を取り込んで銀交換
図3 中央から攻められて居飛車不利

 36.対四間飛車へな急act2 4三銀型・2四歩に同角(5四歩・4四歩はどちらも居飛車失敗)の棋譜

入玉含みの展開で神経がすり減りました

図1 角交換振り飛車に角打ちで対抗

 今日のお相手は、レート1764の2段の方でした。私から対戦を申し込みました。対局していただき感謝です。

 相手の方のプロフィールには、四間飛車党とありました。戦型は、図1の角交換振り飛車となり、私は、5六角打で対抗しました。

 この角打ちは、3四歩を狙っています。相手の方は、3三銀と引かれました。私は、3五歩から追撃しました。

図2 相手の方の緩手

 図2で、3八飛車と回ったのは、相手の方に3二飛車と回らせないためです。相手の方は、3三歩と受けてきたのですが、この手は緩手でした。

 6四角がいるので、3一飛車成とはできません2四歩からの反撃のチャンスでした。

図3 飛車先を突破できて有利になりました

 図3では、飛車先を突破することができ、私が有利になりました。しかし、5六歩の角頭に歩が迫ってきて、嫌な感じです。

図4 7五桂打は緩手

 7五桂打は、緩手でした。同角と切られる手もあるかと考えてはいたのですが、実際に切られて、6六桂と両取りをかけられてしまいました。

 ここでの正着は、4五銀打とする手でした。同金なら同馬で、馬が良い位置にきます。6四金と逃げれば、飛車先が重くなります。しかし、この手は思いつきませんでした。

図5 3八銀打で玉を縛られました

 図5で、相手の方は3八銀打と玉を縛ってきました。4七金と打たれると、左辺に逃げるしかないですが、飛車先の歩を突いてこられると、危うい形です。

 私は、3六角打と攻防に利かせて、角を打ちました。

図6 入玉を目指しました

 図6で、私は、入玉を目指しました。龍で1筋の香車と歩を取って、入玉できる形になりました。

図7 王手飛車狙い

 図7で、相手の方が4四金とタダで銀に取られるところに寄ってきました。これは、毒饅頭で、取ると3五角打の王手飛車があります。私は、2四銀打と受けました。

図8 王手龍を食らいました

 図8では、相手の方から王手龍を決められてしまいました。しかし、入玉ではなく、相手の玉を詰ませに行く方針に切り替えたので、仕方のないところです。

図9 詰みがあった

 図9では、詰みがありました。8二銀打からの簡単な詰みです。しかし、秒読みでこの手が見えていませんでした。私は、9五歩と詰めろをかけました。

図10 狙いのある角打ち

 図105八角打で、相手の方は一発狙っています。1四金から私の玉を詰ます狙いです。しかも、8筋や9筋の受けにも利いています。

 私は、9四歩・8四玉に安全策で、8五金と打ちました。角を消して、自玉を安全にすることを選びました。

図11 投了図

 図11の金打ちの前に、8五玉と相手の方は、桂馬を取られました。しかし、8六金打として、入玉を目指す手はありました。

 でも、相手の方も秒に追われていたので、気づかなかったのかもしれません。今回は、自玉の詰みを考えながら指したので、神経がすり減りました。

 何とか頓死せずに勝つことができてよかったです。これからも、自玉のことをしっかり考えながら指していきます。

雑記 今日のサウナ後スイーツは「プレミアムロールケーキ」でした

プレミアムロールケーキ

 今日のサウナ後スイーツは「プレミアムロールケーキ」でした。ローソンさん定番商品です。ただし、今回は47%増量セールだったので、お得に目のない私は、明日の分も買ってしまいました。

 クリームがてんこ盛りで、ホイップクリーム好きの私にはたまらない商品です。でも、胃腸の弱い私は、若干もたれ気味になりました。

 でも、クリームたっぷりの幸せを感じさせてくれました。ローソンさん以外のコンビニも同じようなセールをしてくれないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました