「現代振り飛車ってこういうこと」からの学び
先手三間飛車美濃①7九飛に3二銀
(振り飛車たれ歩で戦える)


先手三間飛車美濃①7九飛に3二銀(振り飛車たれ歩で戦える)の棋譜
中盤のひねり合いでミスしました

今日のお相手は、レート1730の2段の方でした。私から対戦を申し込みました。対局していただき感謝です。
相手の方のプロフィールには、オールラウンダーとありました。戦型は、図1の居飛車穴熊 対 石田流となりました。
図1で、7筋の歩を取ってこないのが珍しく、私は6筋もついて開戦しました。そして、飛車を5段目に引いて、飛車交換を狙いにいきました。

図2の6六飛車が悪手でした。銀を出られて、飛車が成りこまれることをウッカリしたのです。これで、私が不利になりました。

図3では、4五歩と角も活用されてしまいました。5五歩と角筋を止めますが、4六歩と取り込まれては、飛車の転換も図れなくなりました。

図4で、5七飛車も考えましたが、受け一方になりそうです。仕方なく、5三歩成とと金を作りました。でも、これでは、チャンスがなさそうです。

図5で、投了しました。中盤のミスからは、1回も挽回できるチャンスがなく、そのまま負けてしまいました。読みを入れずに、飛車を逃げたのが間違いでした。
1手のミスで負けるのが将棋です。こんな将棋を指しているようでは、4段への道は遠いです。
雑記 今日のサウナ後スイーツは「プレミアム ロールケーキ」でした

今日のサウナ後スイーツは「プレミアム ロールケーキ」でした。ローソンさんの定番商品です。アプリクーポンで30円引きで買えたので、久しぶりにローソンスイーツを買ってみました。
プレミアムロールケーキは、ローソンさんが元祖です。さすがの商品でした。クリームとスポンジの軽さが半端ないです。クリームのクオリティが非常に高いので、たまにはいいかなと思いました。
コメント