「現代振り飛車ってこういうこと」からの学び
先手四間飛車対ミレニアム②
高美濃から銀を引く(3筋が厚く振り飛車指せる)


ダイヤモンド美濃より指しやすい
オリジナルの戦形の弱点をつきました

今日のお相手は、レート1548の初段の方でした。私から対戦を申し込みました。対局していただき感謝です。
相手の方のプロフィールには、中飛車党とありました。戦型は、図1の相穴熊です。しかし、相手の7七銀型が珍しい形です。対振り飛車では、損な形だと思いました。

図2で、5筋に位を取ることができ、角を転換して、4六の歩を取りにいきました。4六銀・5六歩・5七銀成と進みました。

図3で、6一飛車が悪手でした。4七銀・同金に5八銀の飛車金両取りが厳しいです。かなり早いですが、図3の局面で、相手の方が投了されました。
今回は、相手の方のオリジナルの戦形の弱点をとがめて指すことができました。相手の陣形の弱点を見抜けるようになりたいです。
雑記 今日のサウナ後スイーツは「ティラミス」でした

今日のサウナ後スイーツは「ティラミス」でした。セブンイレブンさんで最近発売された商品です。ホイップクリームのクレープを買う予定だったのですが、売っていませんでした。
「ホイップだけどら」と迷ったのですが、「ホイップだけどら」は食べたことがあったので、食べたことのない「ティラミス」を選びました。
お味は、可もなく不可もなしでした。やっぱりシュークリームには、敵わないという確認に終わりました。
コメント