ぜんぶ、すてれば YouTube動画比較(スマホ対応)

ぜんぶ、すてれば YouTube動画比較(スマホ対応) YouTube動画比較

TK
ぜんぶ、すてれば:今の時代、捨てることが豊かさにつながると思わされました【要約・解説】12分で解説

2,420 回視聴 2021/05/06

ぜんぶ、すてれば:今の時代、捨てることが豊かさにつながると思わされました【要約・解説】12分で解説
ぜんぶ、すてれば:今の時代、捨てることが豊かさにつながると思わされました【要約・解説】12分で解説

1.やりたいことはなくてもいい
・著者は相当な怠け者
 例 大学の授業に出たのは5回
    友人のカバーでなんとか卒業
   就活はしなかった
    やりたいことがなかったから
   大学時代毎日花屋に通っていた
    花屋のおばちゃんの紹介
     伊勢丹で面接
   でも面接の受け答えはめちゃくちゃ
    伊勢丹にこだわりはない
    面接の対策もしていない
   受け答えの正直さで合格した

・自然体で生きること
 執着がなくなる
  やりたいことが見つかるとは限らない
 やりたいことに縛られる ✖
  苦しい人生になる
  例 著者の場合
     伊勢さんに入って数年後
      先輩とケンカして辞めた

2.今日がすべて
・今に集中することがとても難しい時代
 過剰な情報
  将来のこと・周りのことが気になる
 夢中になって楽しめるのは今この瞬間だけ
  後先のことを良い意味で考えない
  例 著者の場合
     若い頃から寄付を続けている
      なんと収入の1/3
     本の印税も全て寄付
    普通は将来のことを考えてしまう
     多額の寄付はできない

・「今日がすべて」に近づくヒント
 物を減らすこと

3.物を減らす
・著者の実践
 家は賃貸
  家具は最小限
 車は持っていない
  高級時計に興味もない
 服や日用品も一般的なレベルのもの

・物にお金を使わない理由
 執着が生まれるから
  例 家を買う ✖
     管理するコストが発生する
     売買に時間を使う
     災害の心配が増える
     生活する場所が固定される
 執着があると素直な意見が言えなくなる
  例 会社に執着
     ケンカで辞められない
      → 意見が言えない

・思い出も捨てるべき
 役に立たないから
  ドライな人間になる ✖
  美しい成功体験にこだわらない 〇
 美しい成功体験も執着になる
  激動する時代では前例は役に立たない
  例 ブログは質が低くても量で儲かった
     記事の絶対数が少なかった
      → 質が低くてもOK
         検索上位に表示された
    今この成功体験は通用しない
     多くのクオリティの高い記事
      → 数では儲けられない

 文字情報多め、アニメーション少なめの独り語りです。今回の作品からは「物を減らす」を実践できていないことに気づきました。ミニマリストに憧れて「毎日1個捨てる」を実践していました。しかし、最近はできていませんもう一度取り組んでみようと思いました。

YouTube図書館
【重要】捨てて良かった…!不安や悩みがなくなる捨てる技術!「ぜんぶ、すてれば」中野善壽

3,128 回視聴 2023/07/20

【重要】捨てて良かった…!不安や悩みがなくなる捨てる技術!「ぜんぶ、すてれば」中野善壽
【重要】捨てて良かった…!不安や悩みがなくなる捨てる技術!「ぜんぶ、すてれば」中野善壽

1.今日がすべて
・今に集中するのが難しい時代
 情報が多い
  将来や周りのことが気になる
 夢中になって楽しめるのは今だけ
  今ここにいる自分をもう一度見つめ直す

・将来を作るのは今日の自分
 今日の自分を妨げるものは全部捨てる

2.今日できることは今すぐにやる
  明日死ぬかもしれないから
・著者はせっかち
 明日死ぬかもしれないと考えるから
   朝すぐスタッフに電話
     出かける直前に進捗を聞く
     お昼にまた進捗を聞く

・今日できることは今日のうちにやる
 思いついた順になんでもすぐにやる
  後悔することがなくなる

3.周りなんて合わせなくていい
  自分の中のレジスタンスを守り抜く
・大きな何かを成し遂げよう ✖
 小さなレジスタンスに目を向ける
  レジスタンス=抵抗
 ふと抱く違和感を大事にする
  自分はそうは思わないという気持ち

・全体主義・同調主義は危険
 周りと合わせるべき ✖
  自分の判断で逃げ出せなくなる
  全員揃って破滅の方向に行くリスク
  → 抵抗心を守り抜く

・自分とは反対の意見を尊重する
 将来につながる可能性が隠れている
  自分には思いつかなかった道
   → チャンスかもしれない

4.とにかく進めだけでは危険
  いつでもやめられる勇気を持つ
・進むと止まるのバランスが重要
 とにかくなんでもやってみる ✖
  進みっぱなしは危険
 危険だと判断したら迷わずブレーキを踏む

・成功する確率は100分の1
 止まる力こそ安定維持のために大事

5.世の中に安定はない
  常に流れるのが自然の摂理
・最近の若い人の安定志向 ✖
 世の中に安定というものは存在しない
  必要なのは変化に対応する力
   → 変化に強くなるよう自分を鍛える

6.捨てるセンスを磨く好き嫌いを意識する
・直感で主観を示す
 自分の中に主たる軸をつくるため

7.予定を捨てる
  ひらめきのための余白を作る
・手帳真っ白にしておく
 意思決定の役割を持つリーダー
  いつでもアンテナを張っておくべき
 相談を受けられる余裕を持っておく

・アイデアのひらめき
 バラバラに入ってきた情報
  思わぬ組み合わせで結びつく
   → その時に生まれる

・ぼんやりと考える時間を意識的に持つ
 定期的に何もしない時間を作る

8.人付き合いをすてる
  未来を語れる仲間だけでいい
・こまめに手放す
 手放さないとどんどん重荷が増える
  出会いも同じ

・全員と仲良くするのは無理
 普段連絡を取り合う友人の数は10人
  それで十分

・付き合いたいのは明るく未来を語れる仲間
 愚痴や不満ばかりの人は自然と疎遠になる
  付き合いは長ければいいわけではない
   → 会ったばかりの相手
      新鮮な学びを得ることもある

9.慣れを捨てる
  見知らぬ人との会話が刺激になる
・慣れると頭を使わなくなってしまう ✖
 脳が衰えていく
  不慣れな機会に身を置くべき

・顔見知りと会って話すのは心地いい
 想像がつくため安心感がある
  同じ人と同じ会話 ✖
   → 頭が衰える

・自分に負荷をかけ続けることが大事
 例 知らない町の市場に飛び込む
    買い物してるおばちゃんと3分話す
     → よっぽど頭を使う
 頭を使うと心が若返っていく
  会話が日常の至るところでできる
   → 毎日豊かにする刺激が隠れている

10.スマホで観る貧しい映画は文化じゃない
  五感で本物を受け止める
・映画館で観る映画こそが映画
 作り手が想定した通りの環境で観る
  大画面でのストーリー展開や迫力の音

・スマホの小さな画面で映画を観る ✖
 他人のレビューに左右される
  まずは本物を見ることが大事

11.こだわりを捨てて
  相手が求めるものを差し出す
・日本で成功した店の海外展開は難しい
 海外に出店するときのポイント
  こだわりを捨てること

・相手のカルチャーやルールに合ったもの
 新たに考えていくことが大事
  新しいブランドを作るくらいの気持ち

・相手が求めていないものを出す ✖
 地域の文化に馴染んでいくことが重要
  どんな形でも変われるしなやかさを持つ

12.すべての行いは因果応報
  責任と覚悟と希望を持つ
・因果応報とは?
 自分がやったことがそのまま返ってくる

・自分の行動を支える思想を持つ
 自分の価値観を自分で整理するのは大変
  先人が思想として体系化したものがある

13.未来を良くするための時間に
  エネルギーを費やす
・高齢者と若者では対応が異なる
 例 高齢者が退職
    話せることはほとんどない
     → 必要な会話はしてきたから
   未来より若者が退職
    役立つことが少しは伝えられる
 未来を良くするためにエネルギーを費やす

14.人に頼むなら、信じて任せる
・お願いして任せたのは自分
 仕事が遅くても割り切って我慢すべき
  できたらしっかり感謝を伝える
  できなくても決して怒らない我慢をする
  → この姿勢がないと人に任せられない

・人に任せることができない人
 仕事を一人でたくさん抱えてしまう
  本当にやるべきことができなくなる
   → 任せ上手になるべき

15.役職なんて自慢にならない
・会社の役職はポジションに過ぎない
 社長がふんぞり返るのはおかしい
   日本の会社は400万以上
     社長もその数だけいる
 シンプルに「さん付け」で呼び合う

16.人生は取るに足らないもの
  宇宙の中の一瞬のまばたき
・人が生まれて死ぬまでの時間
 宇宙に流れる時間のほんの一瞬
  大したことないと考えた方がいい

・なんでも気楽にやってみる
 役立つ存在になると考えるのは奢り
  役立とうとする努力は大切
 今日1日を楽しくありがたく過ごす
  肩の力抜いて生きるべき

 多作のYouTube図書館さんです。今回の作品からは「役立つ存在になると考えるのは奢り」が刺さりました。私は誰かの役に立ちたいと思って生きてきました。しかし、少し力を入れすぎだったかもしれないです。もう少し気楽に生きようと思いました。

今日のアクションプラン

 何でも気楽にやってみる

今日のアクションチェック

 私は「誰かの役に立つよう生きよう」と決意しました。

 しかし、この決意は空回りしてしまっています。

 そして、自分の気持ちが追い込まれていることに気づくのです。

 もう少し気楽に生きようと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました