17位 エージーデオ24フットスプレー
・朝の1秒 夜まで無臭
マコなり社長は靴下が嫌い
足が蒸れるのが嫌
5月から10月まではずっとサンダル
でも冬はさすがに靴下を履きたい
・人一倍足が臭くなる体質ではない
ちょっとでも臭いを感じると嫌
家に帰ってからの靴下の臭い
→ 足が臭ければ全て台無し
・靴下の雑菌が臭いの原因
靴下を履く前の足が大切
エージーデオ24フットスプレー
→ 変な香料はついていない
ボタン1つで勢いよく出る
・特に指の間は汗をかきやすい
ここをめがけてスプレーする
1日中動きまわっても臭くならない

エージーデオ24フットスプレー
無香料 制汗剤
142g + 40g (医薬部外品)
お値段 ¥795(参考価格)
退職して、靴を履くという習慣がなくなりました。ほとんど家で過ごすからです。そのため、靴下を履くことも少なくなりました。
靴下を履くのは、外出するときくらいです。2日に1回、サウナに行くときに外出しますが、それ以外では、ほとんど外出もしません。
そのため、エージーデオ24フットスプレーは、必要ありません。
16位 伸びるリール付きパスケース
・物理カードを一瞬で
スマホでカード決済は当たり前の時代
なのに未だ物理カードが存在する
・毎日使わなければいけないカードがある
例 会社のカードキー
首から下げている人も多い
・マコなり社長は首から下げるタイプは嫌
でもカバンの中だと取り出すのが大変
行きついた方法
→ 伸びるリール付きパスケース
・カバンにつけておくだけ
カードキーを探す時間がゼロになる
・リールがあると近づかなくていい
思っている以上に楽になる
ぜひ試してみてほしい

Wisdompro IDカードホルダー
縦 PU革 両面ポケット
リール·ネックストラップ付き
社員証・名札・定期入れ・
パスケース ローズゴールド
お値段 ¥1,119 税込
退職したので、毎日使うカードがなくなりました。小学校の教員をしていたときには、ChromebookにログインするためのQRコードが印刷されているカードがありました。
そのカードは、首から下げていました。慣れるまでに時間はかかりましたが、慣れてしまえば問題なかったです。
現在は、パスケースは必要ありません。
今日のアクションプラン
17位・16位の商品を買うか検討する
コメント