市場価値が上がる時間の使い方
・生産時間の最大化
・抽象的過ぎて分からないと思うので具体化する
私は、生産時間の最大化がピンときませんでした。
個人が生産するものと考えると労働力のことでしょうか。それとも、形あるものなのでしょうか。
4つの時間の使い方
・ただの消費
暇つぶし、リフレッシュ
何の目的もなく、時間をつぶすための時間
他人の作ったものを使うことになる
人生を豊かにする上では欠かせない要素
・生産につながる消費
ビジネス書を読む、目的をもってYouTubeを観る
自分の生産のためのアクションプランを作る目的
大人数を仕切るような遊びが、生産につながる消費になることもある
・生産
自分の頭で考えて、価値があるものを生み出そうとすること
紙に思考を書きだす、仕事の資料作り、仕事の改善のアイデアを出す
・思考停止ルーティーン
繰り返し作業
寝る、入浴、歯磨き、食事
頭をフル回転させて創意工夫して行えば、ルーティーン作業ではなくなる
・4つの時間は、はっきり分けられるわけではない
私は、思考停止ルーティーンが気になりました。
みなさんは、「ウィルパワー」という言葉を聞いたことがありますか。
「ウィルパワー」とは「意志力」のことです。注意や感情、意欲をコントロールする能力といわれています。人間の脳は選択や判断をするときに集中力を使い、ウィルパワーを消耗してしまいます。集中力を持続させるには、ウィルパワーを枯渇させないことがカギなのです。
よって、ウィルパワーを節約するには、「無駄な選択」を減らせばよいことになります。つまり、思考停止ルーティーンにできるものは、なるべくしてしまうことでウィルパワーを節約できます。
私が行っている方法は、大まかに選んだ1週間の「着回し服」を、ほかの服と分けておき、順番に掛けておくことです。目に入る選択肢を減らすという、とてもシンプルな方法です。
マコなり社長は、靴下は黒で揃えるようにと言われています。私も実践しています。これもウィルパワーを節約になります。
生産時間を最大化するための具体的アクション
・「生産につながる消費」「生産」を増やして、「ただの消費」「思考停止ルーティーン」を減らす
・SNSをダラダラ見ない
SNSのフォローの人数を最小にする
地上波テレビを見ない
ドラマは1回に1話以上見ない
バカ話だけの飲み会は、週1回以上行かない
つい遊んでしまうゲームアプリは消す
・「勉強」「有意義な遊び」の時間を増やす
仕事や将来に役立ちそうな本を読む
自分が遊びの企画をする
・移動を減らす ~ 会社の近くに住む
家事を減らす ~ 家事代行を頼む
飽きた仕事を続けない ~ 仕事内容を変えるか転職
・睡眠は減らしてはいけない ~ 生産効率が悪くなる
・何をやればいいのかは言えない。自分の頭で考えるところからが生産だから
私の行動をチェックしてみました。
SNSはダラダラ見ていません。しかし、現在ブログのためにフォロワーを増やすことを方針として取り組んでいるので、SNSのフォローを最小にするはできていません。
地上波テレビは、ほとんど見ません。見るときは録画です。Tverが1.75倍の再生スピードで見ることができるようになったので、それを見ることが多くなりました。ドラマは、Amazonプライムビデオで何話も連続で見てしまうことがあります。本当にドラマはよくできています。次の回を見たいような終わり方をするところは、参考になります。
バカ話だけの飲み会は行きません。コロナで行けなくなりましたし、飲み会が苦手で友達もいないので、以前から行くことはありませんでした。
遊んでしまうアプリは、ありました。パズドラが趣味で、1日に2時間以上やっていました。テレビを見ながらダラダラとやるのです。900ランカーまで行きました。今考えると不毛な時間を過ごしていました。マコなり社長に出会って、趣味の時間をブログを書くことにあてるようになりました。アプリはいまだ消せていませんが、全くやらなくなりました。
本を読む時間を習慣化すべく、寝る1時間前からは本を読むようにしています。昨日もメンタリストのDaiGoさんの本を読みました。前述のウィルパワーの話は、その受け売りです。
遊びの企画はできてません。コロナのせいもありますが、友達のいない私は遊ぶ相手がいません。両親を温泉旅行を計画したのですが、それも身内に不幸があっていけませんでした。死ぬまでにやりたいリストに、遊びを企画するを入れたいと思います。
移動を減らすはできません。実家暮らしで、できれば高齢な両親と一緒に住みたいからです。通勤は、車で25分くらいかかります。その時間は、マコなり社長の動画を聞く時間にしています。
家事は、母がしてくれています。感謝です。昨日、感謝でもないのですが、ドリップバッグコーヒーを200袋買ったうちの半分の100袋をあげました。ささやかなプレゼントです。
仕事は、転職できなくなりました。資格試験に不合格だったからです。でも、これで迷いが消えました。現在の仕事を楽しくできるように構造的に改善していきます。マコなり社長が言われるように、仕事が一番楽しいと言えるようにしたいと思います。
睡眠は、減らしていません。質を向上させるために「雲のやすらぎプレミアム」という高反発マットレスを購入しました。腰痛が軽減しました。体調の良さは、生活や仕事の質の向上に直結することを身をもって知りました。
価値を生み続けるためのマインドセット
・発信することは怖い。失敗する可能性があるから
・自分が価値があると思うものを生産して、他の人にとっても価値があるかはわからない。誰にもわからない
・他人の評価を気にすることをやめる
・生み出すことに喜びを感じる
・自分が楽しいことを自分のためにやるというマインドセットが身につくと遊ぶように仕事ができる
・本来、価値を生み出すことは、何よりも楽しいこと
私は、価値を生み出すことは楽しいです。
このブログもそうですし、仕事で出している通信も楽しく書くことができています。他の人がどう思うのかも気にならなくなりました。とにかく行動することを第一に考えています。
Twitterのプロフィールを書き直しました。なぜ、私がブログを始めたのかを再確認しました。
52歳(今は53歳)からでも人は変われることを証明します。
今日のアクションプラン
・今日、生み出した価値を確認し、新しい価値を生み出せないかを検討する
今日のアクションチェック
今日、生み出した価値を確認しました。
①ブログを書いたこと
②0秒思考で研修のときの質問について書きだしたこと
③Twitterでアクションプランとチェックを報告したこと
新しい価値は、ICTの研修のときに次の仕事につながる発見をしたことです。でも、どちらかというと生産につながる準備になります。
これからも新しい価値を生み続ける努力をします。
コメント