【社長の失敗談】調子にのって失敗する人間の特徴&対策 5選 ⑤

【社長の失敗談】調子にのって失敗する人間の特徴&対策 5選 ⑤ マコなり実験

ゲームチェンジに気づかない

・平家物語「盛者必衰の理(ことわり)」
 無双していても必ず衰退するということ

・ゲームチェンジとは?
 ゲームのルールが変わってしまうこと
   友達と公園で鬼ごっこ
     気づいたら かくれんぼ ✖
      → 遊びではありえない

・現実の世界ではゲームチェンジが起こる
 例 ガラケーとiPhone
    iPhoneに市場は奪われた

・新型コロナウイルスの流行
 世界的な大きなゲームチェンジ
   オフラインの教室に投資 ✖
     人が外に出られない世界
      → 夢にも思っていなかった

・開戦当初の日本軍はすごかった
 兵士たちの超人的な猛訓練
  練度がハンパない
  例 夜に外を監視するための海軍の人
     夜に8000m先の軍艦も識別
    日本のゼロ戦
     小回りが利く
     パイロットの腕もバツグン
    日本の爆撃機
     ピンポイントで目標を破壊
 武道の稽古に通ずるところがあると考察
  訓練でどうとでもなるという考え方
   → 兵の練度の高さ
      敵をねじ伏せていった

・米軍は達人がいらない技術を生み出した
 操縦訓練があまり必要ない飛行機を開発
  操縦が上手くなくても勝てる戦術
 命中精度が高くなくても追撃できる砲弾
  超人的な視力が必要のないレーダー

・兵士の訓練に膨大な時間とコストが不要
 日本はどんどん勝てなくなっていった

・日本のものづくり
 すでにあるものを改良すること
  でも安くて高品質の時代は終わった

・細かい職人技はソフトウェアに代替された
 アイデア
 発想
 ファイナンス
 → 上位の戦略が重要になっている

・世界のゲームルールの変化が早すぎる
 いろんな技術がどんどん出てくる
   ブロックチェーン
    VR
    AR
    AI
    ChatGPT など

・ゲームチェンジに気づかないことへの対策
 失敗パターン
  ゲームチェンジに気づかない
 対策
  前提条件を整理・記録する
   → タスクに取り組む

・シングルループ学習とダブルループ学習
 常に前提条件を見直すこと
   ラーメン屋さんの場合
    ⑴ シングルループ学習
     サービスの質を上げる
    ⑵ ダブルループ学習
     ほかのことを考える
      ラーメン屋でなくてもいい

・人は前提条件を無視してしまう ✖
 目の前のことに夢中で取り組みがち
  取り組む前に前提条件を整理すべき

・前提条件とは何か?
  ゴールはどこなのか?
   何が強みなのか?
   何を諦めるのか?
   何があっても動かない条件は何か?
   市場環境とは?
   撤退基準と?
 「これが前提」というものはない
  自分の頭で考えるのが大事

・私たちは常識にとらわれている
 「こうするのが当たり前」✖
  常識が間違っていたときに失敗する

・前提条件を文章で毎回整理しておく
 行き当たりばったりの仕事 ✖

ゲームチェンジに気づかない

 私の仕事は、ゲームチェンジが行われません。最近、ようやくICT化されました。しかし、活用法が確立されたわけでなく、現場に任せきりの状態です。

 結局は、マンパワーが重要なのです。しかし、最近の給料の上昇についていけず、なり手がいませんやりがい搾取でブラックが実態が明らかになってきたからでしょう。

 働き方改革は、少しずつ浸透してきています。しかし、定時退勤日を設けても、定時に誰も退勤できないような状態です。

 それこそ、ゲームチェンジが行われるような大きな変化がなければ、世界から取り残されてしまいます。

 私ができることは、早く仕事を終わらせて、定時に退勤するモデルになることだと思いました。

今日のアクションプラン

 ゲームチェンジに気づかなかったことはないか検証する

今日のアクションチェック

 私の仕事は、ゲームチェンジが行われません

 最近、ようやくICT化されました。

 しかし、活用法が確立されたわけでなく、現場に任せきりの状態です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました