そもそもワインって何なの?
・ブドウをつぶしてラップをかけて放置
それでワイン完成
理論上は合っている
→ ワイン作りはシンプル
・ブドウジュースに酵母菌
発酵してアルコールができる
水を加えたりする必要もない
・ブドウはワイン用と食用に大別される
ワイン用ブドウの特徴
食用ブドウより甘い
食用ブドウより小さい
→ 皮と種の比率が増える
皮から赤ワインの色
種から渋み
・ブドウには黒ブドウと白ブドウがある
両方とも甘い
甘くないと発酵が起こらない
・アルコール発酵とは?
甘いお砂糖 + 酵母菌
→ お酒 + 炭酸
・酵母菌は自然界に普通に存在する
ブドウの表面に付着している
それによって発酵する
・2つのワインの作り方
⑴ 赤ワイン
黒ブドウをつぶして皮ごと発酵させる
果汁・皮・種をすべて使う
⑵ 白ワイン
白ブドウを皮を除いて発酵させる
果汁しか使わない
・ワインは水を加えていないのが特徴
古代エジプトではワインは高級だった
当時からワインとビールはあった
→ ワインは王族の飲み物
ビールは庶民の飲み物
ワインは運べなかった
採ったものをそこで作ってそこで飲む
→ ボトルになった
移動できるようになった
多様性が生まれやすい
→ 現地の風が吹く
・ワインを作ると必ず炭酸が出る
シャンパンは炭酸が抜けづらい
発酵で出続けているから
マコなり社長のお話を受けて、ウイスキーとは何なのかという話をします。ウイスキーは「穀類を原料として、糖化、発酵の後に蒸溜をおこない、木製の樽で貯蔵熟成させてできるお酒」です。
ウイスキーは、麦芽だけを原料にしたモルトウイスキーと、トウモロコシなどの穀物を原料にしたグレーンウイスキーの2つに分かれます。その2つを組み合わせたのがブレンデッドウイスキーです。
スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダ、日本の5カ国が世界的なウイスキー生産国として知られ、5大ウイスキーと呼ばれます。
ウイスキーの飲み方は、ハイボール、ストレート、トワイスアップ、ロック、ハーフロック、水割り、ウイスキーフロート、ミスト、ホットウイスキーと多様です。
私は、シングルモルトウイスキーをストレートで飲むのが一番好きです。もちろんハイボールもおいしいのですが、すいすい飲めてしまうので勿体ないと思ってしまいます。
今日のアクションプラン
ワインの話から自分の好きなウイスキーについて考える
今日のアクションチェック
ウイスキーは、モルトウイスキーとグレーンウイスキーの2つに分けられます。
この2つを組み合わせたのがブレンデッドウイスキーです。
ウイスキーには、たくさんの飲み方があります。
最近では、ハイボールが有名です。
私は、ストレートでチビチビやるのが好きです。
コメント