何を捨てるかが100倍大事
・無駄なことに時間とエネルギーを使う ✖
無駄なものを捨てることから始めるべき
家から捨てるべきモノの決定版
・捨てるべきモノを話すだけではない
これを使ったらいいという商品も紹介
私はモノが捨てられない貧乏性です。使えなくなったパソコンやタブレット、退職で職場から持ってきた私物など、多くがそのままになっています。
ミニマリストになると「死ぬまでにやりたいことリスト」には書いてあります。しかし、まったく実行できないでいるのです。
「小さく始めることが重要」というお話からききました。大きな目標は必ず挫折してしまうからです。そこで、「毎日何かを1個捨てる」を目標に実行していたことがあります。
しかし、いつの間にかうやむやになってしまいました。今回のマコなり社長のお話をきっかけに、もう一度「毎日何かを1個捨てる」をやろうと思います。
「今日のやるべきことリスト」に「毎日何かを1個捨てる」をすぐに記入します。
たこ足コンセント
・もっとも気持ちいい作業
たこ足コンセント ✖
延長ケーブルが埃だらけ ✖
・たこ足コンセントの撲滅
もっとも気持ちいい作業
・電源タップをケーブルボックスに入れる
例 マコなり社長の場合
3種類のケーブルボックス
→ 使い分けている
・ゴチャゴチャしていたケーブルがスッキリ
ちょっとひと手間かかる
でも終わってみたとき
→ 気持ちいい!
スッキリ!
これからできる人がうらやましい
・オススメのアイテム
TESSAN 延長コード1m 電源タップ
コンセントに挿すところがペタン
→ 挿さっているところが薄い
生活感を劇的になくしてくれる
先端にType-Cがついている
・ケーブルボックスが特にオススメのところ
洗面台周り
テレビ周り
ベッド周り
我が家は電源タップは使っています。しかし、それでもたこ足コンセントです。あらためて確認すると、こんなにたくさん電化製品を使っているのかとビックリしました。
ケーブルボックスは、以前マコなり社長が紹介されたときに購入を検討しました。ケチな私は、100円ショップにないか見に行きました。しかし、サイズが合わず断念しました。
たこ足コンセントが原因かはわからないのですが、Type-Cのケーブルが焼き切れていたことがありました。黒く焦げていました。火事にならなくてよかったです。
たこ足コンセントを改善するために、使っている電化製品を減らしたいと思いました。
壁掛け時計
・時代遅れ
壁掛け時計は家に絶対必要だった
ちょっと前の話
→ 今はオススメしない
生活感丸出しだから
・オシャレな壁掛け時計もある
でも選定がめっちゃ大変
値段も高い
・そもそもいらない
スマホで十分
必要なら小型の電子時計でいい
・壁掛け時計は目立ちすぎる
空間の中に丸は目立つ
基本置かない方がいい
・Amazon Echoに時間が表示される
それで充分
我が家に壁掛け時計は、結構あります。壁掛け時計が2つ以上の部屋もあります。母いわく「いらないのに父が買ってくる」そうです。
生活感丸出しの家なので、生活感については気になりません。ただ、時刻が少しずつズレるのが気になります。電波時計にすればいいのでしょうが、そのために買い替えたりはしません。
壁掛け時計は、私が買ったものではなく、両親が買ったものです。両親の家なので、勝手に捨てたり、交換したりはできません。
Amazon Echoは、Dotの初代機を使っています。そのため、時計表示はありません。壊れず、けなげに働いてくれているので、買い替える必要はないと思っています。
今日のアクションプラン
提案されている捨てるべきものがないかをチェックする
今日のアクションチェック
たこ足コンセントを改善するために、使っている電化製品を減らしたいと思いました。
Amazon Echoは、Dotの初代機を使っています。
壊れず、けなげに働いてくれているので、買い替える必要はないと思っています。
コメント