初のお片付け企画
・後輩の部屋を片付ける
部屋は生活のままにしてある
・後輩はマコなり社長の動画は見ている
紹介商品も買っている
さっそくお宅を訪問
私は、実家で両親と暮らしています。私が管理しているのは、居間と自室のみです。残りは、両親が管理しています。
「今日行うことリスト」の中に、「1つ捨てる」という項目があります。将来に備えて、不要なものを少しずつ片付けていこうと考えているからです。
本をずっと捨ててきていたのですが、あらかた捨てきってしまいました。次に何を捨てるのかに迷っているうちに、やらなくなってしまっていました。
今回のマコなり社長の片付け企画を機会として、また、「1つ捨てる」を復活させます。まずは、小物の電化製品を村の廃棄場所に持っていけるように1つにまとめます。
いつもながらのタイムリーな企画、ありがとうございます。
玄関編
・玄関にバリケードがある
デカい箱
捨てるのを後回しにしていた
・靴が散乱している
いちばん履いている靴は?
メインは白の靴
・ダンボールの中のペットボトルの水
水の定位置が玄関
・観葉植物
水がない
1年前くらいから置いている
・靴ベラがダサい
一番早く取れるから置いている
全部の靴で使ってるのか?
→ ほぼ指
使ってない
・ビールが出しっぱなし
玄関がドリンクバーになっている
冷やしたやつもある
定期的にここから冷蔵庫へ
冷蔵庫の中に入りきらないの?
→ めっちゃ空いている
・玄関上の棚
炊飯器が置いてある
もう使ってないやつ
・玄関下の棚
開かない
封印されている
我が家には、表玄関と裏玄関があります。表玄関は、ほぼ私しか使っていません。両親は、主に裏玄関を使っています。
そのため、出されている靴は、私のスニーカー1足と共用のクロックスのみです。ただ、花好きの母が、鉢植えの花を置いています。また、招き猫などの置き物もあります。
以前、室で保管していた野菜を凍らせてしまったときに、他の保管場所がなくて、玄関に両親がおいていたことがありました。
姪っ子が訪ねてきたときに「くさい」と言われたので、片づけたようです。私も思っていましたが、言い出せませんでした。素直な子供の力は偉大です。
玄関は、不要な小物類を捨てた方が良いと思いました。
キッチン編
・洗い物はそんなにたまっていない
よかった
・蛇口にタオルがかかっている
タオルは何に使っているの?
お皿を拭く
→ 拭いてから上に置く
・食器類は常に出しっぱ?
そうしている
・キッチンペーパーで隠している
割りばし
プラのスプーン・フォーク
→ 箸を洗うのが面倒くさい
使い捨ての方が楽
・使っていない調味料
開いていない醤油がある
料理しようと思って昔そろえた
→ あまり使っていない
・包丁が壁に飾られている
包丁を乾かしているだけ
危ない
→ 安定しない
・キッチン下の棚
思ったより悪くない
しゃれた調味料がある
→ なんかのレシピに使った
賞味期限切れ
・キッチン上の棚
カップ麺系
・容器が棚に入りきらなかった
置く場所がない
そのまま置いてある
・赤のコーヒーメーカー
今は使っていない
ホコリかぶっている
使ってないのに砂糖が大量にある
むかし買ったやつ
・スキマ
掃除機が隠されている
・ケーブルがゴチャゴチャ
家電が3つあるから
キッチンは、母のテリトリーです。手出しできません。片づけた方が良いと思っているのですが、母との折り合いがよくないので、言い出せません。
母は、糖尿病で心臓にペースメーカーを埋め込んでいる身体障害者です。そのため、「どうせ死ぬのだから片付けは自分がしなくてもいいだろう」と考えているように私には見えます。
もしかすると、折り合いの悪さゆえの私の邪推かもしれません。でも、貧乏性でモノを捨てられない人であることは間違いありません。
親類縁者からモノをもらってきては、使わずにしまい込んでいます。私から見ると、「どうせ使わなくなるのに…」と思うようなモノを買ってきます。
キッチンには、奥の小部屋があり、そこにも大量の食器類が保管されています。これらも含めて、一度、総点検した方が良いと思っています。
今日のアクションプラン
マコなり社長のお宅訪問から自分の家の様子について考える
今日のアクションチェック
我が家には、表玄関と裏玄関があります。
表玄関は、ほぼ私しか使っていません。
キッチンは、母のテリトリーです。
手出しできません。
コメント